2018年1月~3月ソーシャルレンディング投資実績~みんなのクレジット損失確定 初の年間収支マイナスに
- 2018/04/25
- 05:00
2018年1月~3月運用実績を公開します。
私が現時点で投資しているサービスは以下の22社になりました。
(単位:万円) | |||||||
サービス | 項目 | 1-3月 | 4-6月 | 7-9月 | 10-12月 | (平均) | (利益・損失 合計) |
maneo | ①投資金額(平均) | 428.0 | 428.0 | 428.0 | |||
②利益額(税引き前) | 7.2 | 7.2 | 7.2 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 7.2 | 7.2 | 7.2 | ||||
⑤利回り(年利) | 6.7% | 6.7% | 6.7% | ||||
クラウドバンク | ①投資金額(平均) | 4.8 | 4.8 | 4.8 | |||
②利益額(税引き前) | 0.2 | 0.2 | 0.2 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.2 | 0.2 | 0.2 | ||||
⑤利回り(年利) | 17.3% | 17.3% | 17.3% | ||||
ラッキーバンク | ①投資金額(平均) | 46.7 | 46.7 | 46.7 | |||
②利益額(税引き前) | 1.7 | 1.7 | 1.7 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 1.7 | 1.7 | 1.7 | ||||
⑤利回り(年利) | 14.5% | 14.5% | 14.5% | ||||
クラウドクレジット | ①投資金額(平均) | 64.6 | 64.6 | 64.6 | |||
②利益額(税引き前) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
⑤利回り(年利) | 0.0% | 0.0% | 0.0% | ||||
オーナーズブック | ①投資金額(平均) | 50.0 | 50.0 | 50.0 | |||
②利益額(税引き前) | 0.6 | 0.6 | 0.6 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.6 | 0.6 | 0.6 | ||||
⑤利回り(年利) | 4.5% | 4.5% | 4.5% | ||||
LCレンディング | ①投資金額(平均) | 83.5 | 83.5 | 83.5 | |||
②利益額(税引き前) | 4.4 | 4.4 | 4.4 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 4.4 | 4.4 | 4.4 | ||||
⑤利回り(年利) | 21.3% | 21.3% | 21.3% | ||||
トラストレンディング | ①投資金額(平均) | 166.7 | 166.7 | 166.7 | |||
②利益額(税引き前) | 1.4 | 1.4 | 1.4 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 1.4 | 1.4 | 1.4 | ||||
⑤利回り(年利) | 3.4% | 3.4% | 3.4% | ||||
ガイアファンディング | ①投資金額(平均) | 461.0 | 461.0 | 461.0 | |||
②利益額(税引き前) | 9.5 | 9.5 | 9.5 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 9.5 | 9.5 | 9.5 | ||||
⑤利回り(年利) | 8.2% | 8.2% | 8.2% | ||||
クラウドリース | ①投資金額(平均) | 85.2 | 85.2 | 85.2 | |||
②利益額(税引き前) | 2.4 | 2.4 | 2.4 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 2.4 | 2.4 | 2.4 | ||||
⑤利回り(年利) | 11.5% | 11.5% | 11.5% | ||||
スマートレンド | ①投資金額(平均) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |||
②利益額(税引き前) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
⑤利回り(年利) | #DIV/0! | #DIV/0! | #DIV/0! | ||||
みんなのクレジット | ①投資金額(平均) | 193.0 | 193.0 | 193.0 | |||
②利益額(税引き前) | 6.7 | 6.7 | 6.7 | ||||
③損失額 | 214.6 | 214.6 | 214.6 | ||||
④純利益 | -207.9 | -207.9 | -207.9 | ||||
⑤利回り(年利) | -431.0% | 13.8% | 13.8% | ||||
スマートエクイティ | ①投資金額(平均) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |||
②利益額(税引き前) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
⑤利回り(年利) | #DIV/0! | #DIV/0! | #DIV/0! | ||||
アメリカンファンディング | ①投資金額(平均) | 102.0 | 102.0 | 102.0 | |||
②利益額(税引き前) | 1.8 | 1.8 | 1.8 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 1.8 | 1.8 | 1.8 | ||||
⑤利回り(年利) | 7.2% | 7.2% | 7.2% | ||||
グリーンインフラレンディング | ①投資金額(平均) | 103.0 | 103.0 | 103.0 | |||
②利益額(税引き前) | 3.1 | 3.1 | 3.1 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 3.1 | 3.1 | 3.1 | ||||
⑤利回り(年利) | 11.9% | 11.9% | 11.9% | ||||
TATERU FUNDING | ①投資金額(平均) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |||
②利益額(税引き前) | 0.1 | 0.1 | 0.1 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | ||||
⑤利回り(年利) | #DIV/0! | #DIV/0! | #DIV/0! | ||||
さくらソーシャルレンディング | ①投資金額(平均) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |||
②利益額(税引き前) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
⑤利回り(年利) | #DIV/0! | #DIV/0! | #DIV/0! | ||||
キャッシュフローファイナンス | ①投資金額(平均) | 103.7 | 103.7 | 103.7 | |||
②利益額(税引き前) | 1.8 | 1.8 | 1.8 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 1.8 | 1.8 | 1.8 | ||||
⑤利回り(年利) | 7.1% | 7.1% | 7.1% | ||||
アップルバンク | ①投資金額(平均) | 102.7 | 102.7 | 102.7 | |||
②利益額(税引き前) | 1.7 | 1.7 | 1.7 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 1.7 | 1.7 | 1.7 | ||||
⑤利回り(年利) | 6.7% | 6.7% | 6.7% | ||||
クラウドリアルティ | ①投資金額(平均) | 15.0 | 15.0 | 15.0 | |||
②利益額(税引き前) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
⑤利回り(年利) | 0.0% | 0.0% | 0.0% | ||||
LENDEX | ①投資金額(平均) | 100.0 | 100.0 | 100.0 | |||
②利益額(税引き前) | 0.9 | 0.9 | 0.9 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.9 | 0.9 | 0.9 | ||||
⑤利回り(年利) | 3.8% | 3.8% | 3.8% | ||||
ポケットファンディング | ①投資金額(平均) | 5.3 | 5.3 | 5.3 | |||
②利益額(税引き前) | 0.1 | 0.1 | 0.1 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | ||||
⑤利回り(年利) | 9.0% | 9.0% | 9.0% | ||||
プレリートファンド | ①投資金額(平均) | 43.3 | 43.3 | 43.3 | |||
②利益額(税引き前) | 0.1 | 0.1 | 0.1 | ||||
③損失額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
④純利益 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | ||||
⑤利回り(年利) | 0.6% | 0.6% | 0.6% | ||||
(合計) | ①投資金額(平均) | 2,115.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 528.8 | 528.8 |
②利益額(税引き前) | 43.7 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 10.9 | 43.7 | |
③損失額 | 214.6 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 53.6 | 214.6 | |
④純利益 | -170.9 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | -42.7 | -170.9 | |
⑤利回り(年利) | -32.3% | #DIV/0! | #DIV/0! | #DIV/0! | -32.3% | -32.3% | |
<説明> | |||||||
③損失額: 貸倒などによる損失額 | |||||||
④純利益: ②利益(税引き前) - ③損失額 で算出 | |||||||
⑤利回り(年利): ④純利益 ÷ ①投資金額(平均) を 年利換算 |
■全体

全体の投資金額としては、2115.1万円(期間中平均)となりました。
10~12月期に比べて40万円ほど投資額を増やしました。
利益額は43.7万円(税引き前)で、損失額は214.6万円でした。
損失は全てみんなのクレジットのデフォルトによるものです。
そのため純利益はマイナス170.9万円となりました。
利回りはマイナス32.3%(年利換算)でした。
純利益がマイナスになったのはソーシャルレンディング投資を始めて以来初めてです。
残念ながら通年での損益がマイナスになる可能性が高いものと思われます。
また、クラウドクレジットにおいて返済遅延が発生しています。
2018年を通しての利益額は現時点でマイナス170.9万円、利回りはマイナス32.3%となりました。
■各サービスの状況について
・maneo
maneoでは投資金額を394.7万円⇒494.7万円と増やしました。
3ヶ月で7.2万円の利益を得ました。
利回り(年利)は6.7%となりました。

・クラウドバンク
クラウドバンクの投資金額を4.8万円に減らしました。
3ヶ月で0.2万円の利益を得ました。
利回り(年利)は17.3%となりました。

・ラッキーバンク
投資金額は106万円⇒17.1万円に減らしました。
3ヶ月で1.7万円の利益を得ました。
利回り(年利)は14.5%となりました。

・クラウドクレジット
投資金額は64.6万円と若干減らしました。
3ヶ月で0万円の利益を得ました。
利回り(年利)は0%となりました。
現在投資中の3ファンドにおいていずれも期間中金利の支払いがなかったためです。
・オーナーズブック
投資金額は50.0万円で特に変化ありません。
3ヶ月で0.6万円の利益を得ました。
利回り(年利)は4.5%となりました。

・LCレンディング
投資金額は184.6万円⇒83.5万円と減らしました。
3ヶ月で4.4万円の利益を得ました。
利回り(年利)は21.3%となりました。

・トラストレンディング
投資金額は0.8万円⇒166.7万円と大きく増やしました。
3ヶ月で1.4m円の利益を得ました。
利回り(年利)は3.4%となりました。

・ガイアファンディング
投資金額は408.5万円⇒461万円と増やしました。
3ヶ月で9.4万円の利益を得ました。
利回り(年利)は8.2%となりました。

・クラウドリース
投資金額は103.5万円⇒85.2万円と若干減らしました。
3ヶ月で2.4万円の利益を得ました。
利回り(年利)は11.5%となりました。

・スマートレンド
スマートレンドでは期間中投資しませんでした。
・みんなのクレジット
以前の記事で書きましたが、以下のファンドでデフォルトが確定し、債権譲渡が行われました。
《第41号案件》 中小企業支援ローンファンド
《第74号》 不動産ローンファンド
《第84号》 M&Aローンファンド
《第89号》 動産ローンファンド
デフォルトの総額は215.6万円です。
これは非常に大きな損失です。
今年の年間収支はマイナスになると思われます。
また、以下のファンドではデフォルトが発生し、現在担保権を行使して回収が試みられている状況です。
《第108号》 中小企業支援ローンファンド
投資残高は50万円です。

・スマートエクイティ
スマートエクイティでは期間中投資はしていません。
・アメリカンファンディング
投資金額は102.0万円と若干増やしました。
3ヶ月で1.8万円の利益を得ました。
利回り(年利)は7.2%となりました。

・グリーンインフラレンディング
投資金額は103.0万円と変化ありません。
3ヶ月で3.1万円の利益を得ました。
利回り(年利)は11.9%となりました。

・TATERU FUNDING
投資中のファンドが償還となったので、投資金額は0万円となりました。
3ヶ月で0.1万円の利益を得ました。
利回り(年利)は0%となりました。

・さくらソーシャルレンディング
現在さくらソーシャルレンディングでの投資はしていません。
・キャッシュフローファイナンス
投資金額は103.7万円と若干増やしました。
3ヶ月で1.8万円の利益を得ました。
利回り(年利)は7.1%となりました。

・アップルバンク
投資金額は101.7万円⇒102.7万円と若干増やしました。
3ヶ月で1.7万円の利益を得ました。
利回り(年利)は6.7%となりました。

・クラウドリアルティ
クラウドリアルティではまだ分配金はありません。
・LENDEX
投資金額は10.0万円⇒100万円と増やしました。
3ヶ月で0.9万円の利益を得ました。
利回り(年利)は13.4%となりました。

・ポケットファンディング
投資金額は5.3万円と若干減らしました。
3ヶ月で0.1万円の利益を得ました。
利回り(年利)は9.0%となりました。

・プレリートファンド
プレリートファンドでの投資を始めました。
投資金額は43.3万円です。
3ヶ月で651円の利益を得ました。
利回り(年利)は0.6%となりました。

■野村WEBプラスローンからの借り入れについて
以前書きましたが、私は野村WEBプラスローンという証券担保ローンで資金を借りてソーシャルレンディング投資に充てています。
支払金利は年利1.5%で、借入金額は3月時点で652.1万円です。
金利は6ヶ月毎(6月と12月)に発生します。
3ヶ月で0万円の金利を支払いました。
この支払金利を差し引いた利益額はマイナス170.9万円(税引き前)で、利回りはマイナス32.3%(年利換算)でした。
野村WEBプラスローンからの借り入れ(単位:万円) | |||||||
項目 | 1-3月 | 4-6月 | 7-9月 | 10-12月 | (平均) | (合計) | |
⑥ローン残高(平均) | 652.1 | 652.1 | 652.1 | ||||
⑦支払金利額 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ||||
野村WEBプラスローンへの支払い金利を差し引いた利益(単位:万円) | |||||||
項目 | 1-3月 | 4-6月 | 7-9月 | 10-12月 | (平均) | (利益・損失 合計) | |
⑧純利益(支払金利差引後) | -170.9 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | -42.7 | -170.9 | |
⑨利回り(支払金利差引後)(年利) | -32.3% | #DIV/0! | #DIV/0! | #DIV/0! | -32.3% | - | |
⑧純利益(支払金利差引後): ④純利益 - ⑦支払金利額 |
次回は「ソーシャルレンディング投資家が青色申告をすることのメリットとリスク」の予定です。
公認会計士が運営するソーシャルレンディング
プロの投資家が投資するベンチャー企業に14万円から少額投資

アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング

法人融資歴15年以上の経験と実績でソーシャルレンディングに挑む!

不動産の目利きには自信あり! 銀座の不動産屋がソーシャルレンディングに参戦!
狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!

国内初にして最大!圧倒的なシェアを誇るソーシャルレンディング業界の巨人