コメント
私もやられましたが、31億はどこへ消えたのでしょう
No title
被害者の会は200人もいるのですね
雑所得の損失は雑所得合計から
差し引きしましょう
泣き寝入りは良くない
No title
テイクオーバーホールディングスのホームページに「投資損失相当額を支給」なるお知らせが告知されております。期間は短いのですが、ご参考まで。
http://to-h.jp/2018/03/14/info_02/
Re: No title
確定申告について
お世話になります。
雑所得の合計がマイナスになる場合は、確定申告は不要になるのでしょうか?
必要経費があるので確定申告は必要だと思うのですが、20万円以下の場合は確定申告が必要ないとの認識もあったので。
また、国税庁HPにあった確定申告作成をしてみたところ、収入入力にマイナスは打ち込めませんでした。
もしお分りでしたらご教授ください。
Re: 確定申告について
こんにちは。
デフォルトのために年間の収支がマイナスになったということでしょうか。
私も現在確定申告作業中ですが、初めてのケースのためすみませんがわからないですね。
税理士に確認したいと思います。
返信ありがとうございます。
山内です。
はい。
みんなのクレジット、ラッキーバンクの件があったため、
約10事業者の年間トータル収支が、マイナス100万円程になります。
しかし、経費と源泉徴収20%分は取り戻したいと思っております。
国税庁に問い合わせたところ、ソーシャルレンディングで源泉徴収で引かれている事自体がおかしいという議論もあり、トータル収支が20万以下であれば確定申告不要という議論もあるとの事でした。
国税庁の説明は良く分かりませんでした。汗
もしけにごろうさまの税理士の方の回答が得られましたら教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
Re:
こんにちは
国税庁に問い合わせしたのであれば、必要なしで間違いないと思います。
ただ、経費がかかっているということであれば、確定申告したほうが得かもしれません。
お忙しい中
返信ありがとうございましたm(__)m