「FUNDINNO」の掲載案件3社が、みらい證券による株主コミュニティ組成に向けた審査の対象に
- 2017/12/09
- 05:00
SBI FinTechファンド、三菱東京UFJ銀行、三菱UFJキャピタル、 カブドットコム証券から総額3.5億円調達
<以下引用>
"P2P型の不動産クラウドファンディングサービス"「Crowd Realty」を運営する株式会社クラウドリアルティ(本社:東京都千代田区、代表取締役:鬼頭 武嗣、以下クラウドリアルティ)は、既存株主であるSBIインベストメント株式会社のFinTechファンドに加えて、新たに株式会社三菱東京UFJ銀行、三菱UFJキャピタル株式会社、カブドットコム証券株式会社を引受先とする第三者割当増資により、総額3.5億円の資金調達を実施しましたので、お知らせ致します。
<引用終わり>
三菱東京UFJ銀行など有名企業からの出資を受けることになり、企業としての信用度は向上したと言えるでしょう。
投資家としてもより安心して投資できるようになりそうです。
************
FUNDINNOで発行された未上場株式の売買が可能となる株主コミュニティ設立の動きが出てきました。
株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」の掲載案件3社が、みらい證券による株主コミュニティ組成に向けた審査の対象に
<以下引用>
株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」の第1号成立案件であるBank Invoice株式会社及び、現在株主を募集中の株式会社SKR、株式会社コラボプラネットが、みらい證券(本社:東京都中央区、代表:上島 健史)による株主コミュニティ(※1)組成に向けての審査対象となりましたのでご報告いたします。
(※1)株主コミュニティとは
株主コミュニティは、地域に根差した企業等の資金調達を支援する観点から、非上場株式の取引・換金ニーズに応えることを目的として、平成27年5月に創設された非上場株式の流通取引・資金調達の制度です。
株主コミュニティについて(日本証券業協会HPより):http://market.jsda.or.jp/shiraberu/kabucommunity/chui/index.html
株主コミュニティが組成されることで、投資家は株式投資型クラウドファンディングや相続などで取得した未上場株式の売買の場を確保することが可能となります。また、事業者は株主コミュニティ銘柄としてコミュニティが組成されることで、コミュニティ内での資金調達などができるようになります。なお、株主コミュニティ銘柄の取引は当該株主コミュニティ銘柄の参加者間又は参加者と運営資格を持つ証券会社との間でのみ行うことができます。
<引用終わり>
以前、FUNDINNOの大浦代表が、発行した未上場株式について投資家間で売買できる仕組みを作ると話していましたが、それがこの「株主コミュニティ」のようです。
ただ、この株主コミュニティは、日本クラウドキャピタル社が運営するのではなく、みらい證券という別の証券会社が運営するそうです。
また、FUNDINNOが発行したすべての株式が取り扱われるわけではなく、現在取り扱いの対象として審査されているのはBank Invoice株式会社、株式会社SKR、株式会社コラボプラネットの3社のみとのことです。
株主コミュニティの参加者に対してしか売却はできないようなのでもちろん上場株式に比べると制約はあると思いますが、これで株式型クラウドファンディングの投資家は必ずしもIPO・M&Aまで待つ必要はなく、途中の売買もできる可能性が出てきました。
自由度や流動性が高まるという意味で良いことだと思います。
みらい証券とは、1998年に設立された証券会社で、プライベート・エクイティを中心とした、インベストメントバンキング業務を手掛けているそうです。
みらい証券
<以下引用>
主に、以下の業務を提供しています。
(1) 投資事業組合を組成しての企業への投資および企業の資金調達に関するアドバイザリー業務(ベンチャーキャピタル投資、MBO/MBI投資、プライベート・オファリング、企業再生等)
(2) プライベートエクイティ投資のEXITのサポート(新規公開引受、M&A、2次買取業務、株主構成是正等)
(3) ストラクチャード・ファイナンス等のアレンジメント業務
<引用終わり>
2016年から株主コミュニティの運営を手掛けており、これまでに株式会社武井工業所、株式会社旅籠屋、株式会社Kips、日商平野株式会社、三国商事株式会社の運営を手掛けているそうです。
次回は「FUNDINNO、エメラダでの投資を開始しました」の予定です。
アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング

狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!

貸金業界の表も裏も知り尽くした男が上限金利15%の限界に挑む!

国内初にして最大!圧倒的なシェアを誇るソーシャルレンディング業界の巨人
証券会社の手掛けるソーシャルレンディング

日本初の株式型クラウドファンディング

にほんブログ村


金融・投資(全般) ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 「FUNDINNO」の掲載案件3社が、みらい證券による株主コミュニティ組成に向けた審査の対象に (2017/12/09)
- FUNDINNO、エメラダでの投資を開始しました (2017/12/13)
- 日本初の株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO」が投資家募集開始 (2017/01/14)
- 株式投資型クラウドファンディングFUNDINNOセミナーレポート (2017/05/20)
- FUNDINNOにて私が投資しているSKR社が破産しました (2022/11/26)