コメント
素晴らしいですね
今年からソーシャルレンディングを始めたものです。
著作も買わせていただきました。
確定申告の記事、失礼ながら半信半疑で読ませていただいていましたが(笑)、きちんと還付されるのですね。
私はしばらく住宅ローン減税分で所得税はほぼフルに還付される予定ですが(それを見越んでソーシャルレンディングで雑所得を上積みさせているところもあります)、そちらが終わったら事業所得として確定申告してみたい気持ちになりました。
通信費や光熱費に関しては、年の支払い総額のうち、どのくらいの割合をソーシャルレンディングの経費として計上されたか差し支えないレベルで教えていただけますか?
それではこれからもブログ楽しみにしております。
Re: 素晴らしいですね
こんにちは。
著書の購入大変ありがとうございました。
> 通信費や光熱費に関しては、年の支払い総額のうち、どのくらいの割合をソーシャルレンディングの経費として計上されたか差し支えないレベルで教えていただけますか?
通信費は全額計上しました。
光熱費・住居費については20%を経費として計上しました。
ご参考になればと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
> はじめまして。
>
> 今年からソーシャルレンディングを始めたものです。
> 著作も買わせていただきました。
>
> 確定申告の記事、失礼ながら半信半疑で読ませていただいていましたが(笑)、きちんと還付されるのですね。
>
> 私はしばらく住宅ローン減税分で所得税はほぼフルに還付される予定ですが(それを見越んでソーシャルレンディングで雑所得を上積みさせているところもあります)、そちらが終わったら事業所得として確定申告してみたい気持ちになりました。
>
> 通信費や光熱費に関しては、年の支払い総額のうち、どのくらいの割合をソーシャルレンディングの経費として計上されたか差し支えないレベルで教えていただけますか?
>
> それではこれからもブログ楽しみにしております。
返信ありがとうございました。
説得力のある割合ですね。
それではこれからもブログ楽しみにしています!