2014年度確定申告~ソーシャルレンディング源泉徴収税を全額取り戻そう(1)
- 2015/03/14
- 04:00
2014年の融資型クラウドファンディング各社の収益は以下の通りでした。
会社 | 税引き前利益 | 源泉徴収税 |
maneo | 234,778 | 47,845 |
AQUSH | 180,262 | 36,575 |
SBIソーシャルレンディング | 1,128 | 225 |
クラウドバンク | 42,761 | 8,694 |
(合計) | 458,929 | 93,339 |
2013年の税引き前利益は472,014円でしたので、残念ながら若干下回りました。
AQUSHマーケットでの貸出が減少したのが大きいです。
各社から発行された年間取引報告書の内容は以下の通りです。
<maneo>

<AQUSH>

<SBIソーシャルレンディング>

<クラウドバンク>

さて、昨年まではこの金額をそのまま収入として申告していたのですが、今年は「経費」を計上してみます。
昨年いただいたアドバイスによると、かかった費用を経費として計上すれば、その分所得税が安くなるとのことです。
↓
ソーシャルレンディング金利の確定申告(2013年度)しました。還付金額は5万円超
どこまで源泉徴収された所得税を取り返せるでしょうか。
(次回に続く)
![]() | 年利7%! 今こそ「金利」で資産を殖やしなさい! (2015/03/10) 中田健介 商品詳細を見る |
