記事一覧

maneo運用状況(2014年7月)

maneoでの7月の運用状況です。
投資されている方・投資を検討されている方は参考にしていただければと思います。

<利益について>
今月は、貸出元本289万円に対し、純利益(手数料・税引き後)は15,175円となりました。
5月に新たな案件の貸し出しができたため、純利益は先月からやや増加しました。
純利益率(年率換算)は5.9%と、先月とほぼ同様です。

<新規貸出について>
今月は、好条件の案件がなかったため、新たな貸出は行いませんでした。


<返済状況について>

先月で完済となった案件は以下の1件でした。

【UBIfinance第118弾】上場株式担保事業性ローンへの投資(3872)(年利7.0%)(12か月)

これまでのところ貸し倒れ・返済遅延は発生していません。

<口座の状況について>
maneo口座の状況は以下の通りです。
MANEO実績20140710

2013年までの運用実績は以下の記事をご参照ください。

maneo運用状況(2013年12月)


今年の貸出状況の詳細は以下の通りです。
maneo運用実績2014/7/10時点         
投資概要     純利益   ステータス返済完了日
投資先投資金額
(a)
投資開始時期年利貸出期間貸出元本
(※1)(b)
純利益(※2)(当月)(c)純利益率(当月)(年率換算)
(=c/b)
純利益(累計)(d)純利益率(累計)(年率換算)
(=d/a)
【株式会社KID’S保証付】魚串 鮮魚 もつ鍋 【新橋四丁目酒場 わっつり】開業支援ローン(2539)950,0002010/12/168.5%36か月00#DIV/0!120,3484.2%返済完了2013/12/30
【株式会社スイッチスマイル】スマートフォン向け動画配信プラットフォームの開発資金への投資(3117)100,0002012/2/298.5%24か月00#DIV/0!8,4544.4%返済完了2014/1/28
【江戸しぐさ】「日本橋魚河岸市場」開業支援ローンへの投資(3107)100,0002012/3/138.0%36か月32,761 176 6.4%10,911 4.7%返済中 
【商流・物流・金流の一体管理モデル 第4弾】「「三軒茶屋鮮魚卸売市場」開業支援ローンへの投資(3253)200,0002012/7/318.0%36か月96,203480 6.0%17,270 4.4%返済中 
【商流・物流・金流の一体管理モデル 第5弾】「うどん伊呂波」台湾出店支援ローンへの投資(3260)200,0002012/7/318.0%36か月101,862480 5.7%16,592 4.3%返済中 
【商流・物流・金流の一体管理モデル 第6弾】「貴族の森」設備改修支援ローンへの投資(3395)200,0002012/11/78.0%36か月100,430584 7.0%16,757 5.0%返済中 
【成弘建設 第1弾】不動産購入資金・担保付きローンへの投資(3628)200,0002013/5/15.0%8か月00#DIV/0!5,6483.8%返済完了2014/1/28
【遊技機ファンド1号株式会社 第5弾 第2次募集】割賦販売のための遊技機購入資金支援ローンへの投資(8カ月物)(3671)150,0002013/5/206.0%8か月00#DIV/0!4,6904.5%返済完了2014/1/28
【ダーウィン第12弾】リース・レンタル・卸売事業を営む会社の事業資金への投資(再募集)(3698)300,0002013/6/187.0%11か月00#DIV/0!8,4523.0%返済完了2014/5/28
【日本霊廟株式会社】「納骨堂使用権の販売権」購入資金・担保付きローンへの投資(6月分 3次募集)(3706)300,0002013/6/206.5%24か月300,0001,275 5.1%15,644 4.9%返済中 
【金馬車 第50弾】新宿店設備改装資金支援ローンへの投資(3737)200,0002013/7/297.5%6か月00#DIV/0!5,9205.9%返済完了2014/1/28
【日本霊廟株式会社】「納骨堂使用権の販売権」購入資金・担保付きローンへの投資(8月分 第2次募集)(3771)100,0002013/8/306.5%24か月100,000425 5.1%4,325 5.0%返済中 
☆融資総額100億円記念案件☆【UBIfinance第97弾】貸付債権購入資金支援ローン・不動産担保付きローンへの投資(3793)200,0002013/9/277.0%7か月00#DIV/0!4,7334.7%返済完了2014/3/28
☆融資総額100億円記念案件☆【UBIfinance第98弾】貸付債権購入資金支援ローン・不動産担保付きローンへの投資(3794)200,0002013/9/277.0%7か月00#DIV/0!4,7334.7%返済完了2014/3/28
☆融資総額100億円記念案件☆【UBIfinance第100弾】貸付債権購入資金支援ローン・不動産担保付きローンへの投資(3796)200,0002013/9/277.0%7か月00#DIV/0!4,7334.7%返済完了2014/3/28
【ダーウィン第14弾】リース・レンタル・卸売事業を営む会社の事業資金への投資(3811)200,0002013/9/257.0%12か月53,008321 7.3%4,697 3.0%返済中 
【UBI株式会社保証付き】【遊技機ファンド1号株式会社 第6弾 第1次募集】割賦販売のための遊技機購入資金支援ローンへの投資(7カ月物)(3785)200,0002013/10/46.0%7か月00#DIV/0!3,8733.4%返済完了2014/4/28
【合同会社SOLパーク1号】(不動産担保付き)太陽光発電設備設置用地の仕入資金融資ローンへの投資(3851)200,0002013/10/297.0%11か月200,000916 5.5%7,482 5.4%返済中 
【ベストウェイ 第1弾】不動産一括購入資金・担保付きローンへの投資(3856)220,0002013/10/307.0%12か月00#DIV/0!4,0635.6%返済完了2014/2/28
【UBIfinance第115弾】不動産担保付貸付債権購入資金ローンへの投資(3869)200,0002013/11/107.0%14か月00#DIV/0!5,0994.7%返済完了2014/5/28
【UBIfinance第118弾】上場株式担保事業性ローンへの投資(3872)120,0002013/11/157.0%12か月120,0005315.3%3,2984.4%返済完了2014/6/30
【maneoの虎 第2弾】OA機器販売業 起業支援ローンへの投資(3895)200,0002013/11/1910.0%24か月174,7341,198 8.2%9,157 7.2%返済中 
【株式会社ジェイピーエス第2弾】遊技機開発・製造資金支援ローンへの投資(第1次募集)(3945)200,0002013/12/268.0%3か月00#DIV/0!2,2684.5%返済完了2014/3/28
【イデアグローイングシステム株式会社 第5弾】受注増加に伴う運転資金支援ローンへの投資(3948)220,0002013/12/208.0%9か月00#DIV/0!4,1264.3%返済完了2014/5/28
【maneoの虎 第3弾】ベトナム工場増産及びベトナム市場展開向け資金ローンへの投資(3976)120,0002014/1/2210.0%24か月98,256671 8.2%3,896 7.0%返済中 
【ダーウィン第17弾】リース・レンタル・卸売事業を営む会社の事業資金への投資(4060)200,0002014/3/277.0%11か月148,299759 6.1%2,528 4.4%返済中 
【遊技機ファンド1号株式会社 第9弾】割賦販売のための遊技機購入資金支援ローンへの投資(7カ月物)(4124)1,000,0002014/4/307.0%7か月1,000,0004,579 5.5%9,463 4.9%返済中 
【事業者G社向け】店舗設備改装資金支援ローンへの投資(4169)500,0002014/5/287.5%7か月500,0002,780 6.7%2,780 4.7%返済中 
合計-2010/12/16--3,025,553 15,175 6.0%311,940 -  
            
※1:貸出元本は、投資金額から返済済の金額を引いた金額         
※2:純利益は、金利収入からmaneo手数料(2011年7月から廃止)および源泉徴収税(20%)を引いた金額     
 ←返済完了した案件         
 ←今月新たに投資した案件         







関連記事

コメント

はじめまして

はじめまして。ソーシャルレンディング初心者の焚火男と申します。

みんかぶでクラウドバンクを知り、先月からソーシャルレンディングを始めたばかりです。
当初情報を収集していた時に一番役立ってくれたのがこのサイトでした。ありがとうございます。

始めて見た感想は

maneo・・・募集案件が少ない。
クラウドバンク・・・募集案件が多い。予想利回りが良い案件が多い。保障、担保有りの案件も比較的多い。
SBIソーシャルレンディング・・・SBIグループなので安心感がある。募集案件が少ない。予想利回りが低い。

ソーシャルレンディングへの感想はやはり、透明性を高めて欲しいとの一点につきますねー。資金を集めた上で、倒産されたらアウトというのがやはりキツイなと思います。

投資信託のように完全な別会社での3権分立になっていれば良いのですが、maneo等も結局同じ会社が役割毎に別会社として存在しているといった感じなので、高額を口座に入れておくのも不安があります。

その辺が改善していってくれればなと願うばかりです。

サイトの更新を楽しみにしております。




Re: はじめまして

焚火男さん
こんにちは。

コメントありがとうございました。


> はじめまして。ソーシャルレンディング初心者の焚火男と申します。
>
> みんかぶでクラウドバンクを知り、先月からソーシャルレンディングを始めたばかりです。
> 当初情報を収集していた時に一番役立ってくれたのがこのサイトでした。ありがとうございます。

ご覧いただきありがとうございます。
クラウドバンクは新聞などでも良く取り上げられていますし、後発ですが知名度は高いのかもしれませんね。

>
> 始めて見た感想は
>
> maneo・・・募集案件が少ない。
> クラウドバンク・・・募集案件が多い。予想利回りが良い案件が多い。保障、担保有りの案件も比較的多い。
> SBIソーシャルレンディング・・・SBIグループなので安心感がある。募集案件が少ない。予想利回りが低い。

maneoは募集案件の数や金額は決して少なくはないのですが、投資家の数が他より多いようで、いつもすぐに満額になってしまいます。
そういう意味ではクラウドバンクは常時いくつかの案件が募集されており、初めての方でも入りやすいかもしれませんね。


> ソーシャルレンディングへの感想はやはり、透明性を高めて欲しいとの一点につきますねー。資金を集めた上で、倒産されたらアウトというのがやはりキツイなと思います。

そうですね。
外部の監査などを受け、その結果を公表するようにすればより安心できると思うのですが。


> 投資信託のように完全な別会社での3権分立になっていれば良いのですが、maneo等も結局同じ会社が役割毎に別会社として存在しているといった感じなので、高額を口座に入れておくのも不安があります。
>
> その辺が改善していってくれればなと願うばかりです。

そうですね。
個々の貸出先への貸し倒れはやむを得ないとしても、サービス会社自体が破綻してしまったら元も子もないですからね。

> サイトの更新を楽しみにしております。

ありがとうございます。
これからも是非ご意見をいただければと思います。

他にこのブログではどんな情報があったらよいと思いますか?

返信

ご返信ありがとうございます。

要望など言える立場ではないのですが・・・(情報を与えて頂いてばかりいる身なので。。。)

やはり役にたつなと思えるのは

①様々派生してくるソーシャルレンディング関連会社の情報
②各社への投資の運用実績(私が気になるのは各社投資案件不良債権化の%数ですね)


希望としては

①販売会社(maneo等)正確には販売会社ではありませんが))の財務状況の開示です。これから先競争過多により、危ない会社も出てくるのではと思います。
②ソーシャルレンディングが一般に普及するにはけにごろうさんも仰せの通り、中立の第三者により半期毎等の財務評価(投資案件不良債務判定含む)による格付けが必要だと思います。これは何としても必要だと思います。皆で声を上げ、いつの日か法制化できればなーと妄想しています。今のままでは投資案件に対し、不良債権となりましたと通告を受けてもそれが本当なのかどうかすら分からないという状況だと思うので。。

長々と失礼致しました。



Re: 返信

焚火男さん
返信遅くなり済みません。

いつもご覧いただきありがとうございます。

> ご返信ありがとうございます。
> やはり役にたつなと思えるのは
>
> ①様々派生してくるソーシャルレンディング関連会社の情報
> ②各社への投資の運用実績(私が気になるのは各社投資案件不良債権化の%数ですね)

ありがとうございます。
①②に関しては今後とも継続して提供していきたいと思います。

> 希望としては
>
> ①販売会社(maneo等)正確には販売会社ではありませんが))の財務状況の開示です。これから先競争過多により、危ない会社も出てくるのではと思います。
> ②ソーシャルレンディングが一般に普及するにはけにごろうさんも仰せの通り、中立の第三者により半期毎等の財務評価(投資案件不良債務判定含む)による格付けが必要だと思います。これは何としても必要だと思います。皆で声を上げ、いつの日か法制化できればなーと妄想しています。今のままでは投資案件に対し、不良債権となりましたと通告を受けてもそれが本当なのかどうかすら分からないという状況だと思うので。。

①については、現在財務状況を開示しているのはmaneo、UBI、日本クラウド証券のみです。
AQUSH,SBIは開示していません。

maneo,UBIについては、2012年と少し古くなってしまいますが、以前決算書の分析の記事を書きましたので、よろしければご覧ください。
http://kennygorou931.blog84.fc2.com/blog-entry-355.html
http://kennygorou931.blog84.fc2.com/blog-entry-297.html

2013年度分も分析しないとならないですね。忘れていました。

②については全くその通りですね。
業界最大手のmaneoかクラウド証券などが率先してやってくれるとよいのですが。

今後とも、ご要望・改善点などありましたら是非よろしくお願いいたします。

コメントの投稿

非公開コメント

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
87位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
11位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)