クラウドバンク運用状況(2014年4月)
- 2014/05/17
- 05:00
投資をされている方、検討されている方は参考にしていただければと思います。
<利益・返済状況について>
2014年1月に投資した「中小企業支援型ローンファンド第二号」(年利5.0%)について、3月20日・28日に一部早期返済がありました。
10万円の投資額のうち、約半分の52,500円が返済されました。
また、この案件の分配金(手数料・税引き後)は504円となります。
前回投資した「不動産担保型ローンファンド第一号」も1.5カ月で全額早期返済となりましたが、
クラウドバンクの案件は早期返済が多いのかもしれません。(たまたまかも知れませんが)
また、4月4日にも分配がありました。
どの案件の分配金か明記されていないのでよくわかりませんが、おそらく「中小企業支援型ローンファンド第3号」(年利5.6%)のものだと思われます。
この案件の分配金(手数料・税引き後)は512円でした。
先月の投資金額200,000円に対して、今月の分配金は計1,016円だったので、利益率は約6.0%(年利)となりました。
<新規貸出について>
今月は以下の2つの案件に新規貸し出しを行いました。
「中小企業支援型ローンファンド第3号」(年利5.6%)⇒10万円
「中小企業支援型ローンファンド第4号」(年利5.7%)⇒5万円
なお、クラウドバンクでは1万円単位でしか投資ができません。
(「10500円」といった半端な金額も画面入力はできるので、投資可能なのかと思っていましたが、後で担当者からメールが来て、修正してほしいと言われました。)
したがって、分配金は1万円以上貯まるまで再投資できないということになります。
私のように少額で投資していると資金効率が若干低下することになりそうです。
(数100万単位で投資していればあまり問題にはならないでしょうが)
<口座の状況について>
クラウドバンク口座の状況は以下の通りです。
先月と若干表示形式が変わったようです。
