maneo案件募集の多い月と少ない月には周期性があるのか
- 2014/04/05
- 05:00
おかげでなかなか貸出ができていません。
これまでも、maneoには案件募集が多い時期と少ない時期があり、少ない時期にはしばらく貸出ができずに資金が遊んでしまっていました。
maneoの案件募集の多い時期と少ない時期には何か規則性・周期性があるのでしょうか。
検証してみました。
もし何らかの規則性があれば、予め対処のしようがあります。
下のグラフは、maneoの月ごとの案件募集金額をまとめたものです。
maneoがビジネス向けに特化した2011年6月以降のデータです。

赤マルを付けた個所は前月より大きく伸びたところ、青マルをつけたところは逆に前月よりも落ち込んだところです。(あまり明確な基準はなく、感覚で付けました。)
このグラフを見ると、年ごとにある程度多い月と少ない月の波があるように思えます。
データが2年分しかないのであまり確かなことは言えませんが、あえて規則性を見出すとすると、以下のようになります。
・1月~2月にかけては低調だが、3月は募集が多い。
・4月~5月にかけてまた落ち込み、6月は伸びる。
・7月は一旦落ち込むが、10月から12月にかけて好調になる。
上記の仮説が正しいとすると、今年も3月は好調ですが、4月以降またしばらく落ち込むことになると予想できます。
はたして結果どうなるでしょうか。
あと、今回のグラフ作成の元データはこちらです。(CSV形式)
↓
元データ
公開しますので、興味のある方はどうぞご自由にお持ちください。
いろいろ分析してみると何か発見があるかもしれません。
