maneoマーケット情報(2013年11月)
- 2013/12/14
- 05:00
元のサイトはこちらです。

<ローン成約額(累計)推移>
ローン成約額は、11月末時点で123億円に達しました。
この1か月で8億円近い貸出が行われたことになります。
先月を上回るペースです。
大型の案件が増えたため、最近はなかなか満額にならないケースも出てきました。
それでもやはり条件のよい案件はすぐになくなってしまうのですが。
<分配額(累計)推移>
元利の分配額も順調に伸びています。
元利分配額は11月末時点で83億円に達しました。先月から10億円程度と大幅に増えています。
増加の理由は、「【UBI株式会社】債権買取資金支援ローンへの投資(5,000万円)」第1弾~第5弾など、大型の案件の早期返済が多かったためです。
また、利息分配額(累計)は約2.6億円で、今月も1000万円以上の利息分配があったことになります。
ローン成約額123億円のうち83億円が分配されているので、現在の貸出元本は先月より若干減少し、約40億円となりました。

<事業性ローン返済実績一覧>
今月の貸し出し件数は40件と、先月(16件)から大幅に増加しました。
多かったのは、【UBIfinance】不動産担保付ローンへの投資・上場株式担保事業性ローンへの投資で、合わせて22件と半分以上を占めています。
今月から、新サービス「maneoの虎」が開始し、以下2件の募集がありました。
・【maneoの虎 第1弾】自由が丘ハワイアン飲食店開業案件への投資 (500万円)10.00%
・【maneoの虎 第2弾】OA機器販売業 起業支援ローンへの投資(1,000万円) 10.00%
是非来月以降もmaneoの虎案件の募集は継続してほしいと思います。
<金利の傾向>
特に先月と比べて大きな傾向の変化はなく、安定しています。
ほぼ5%~7%の範囲に収まっています。
ただし「maneoの虎」案件の金利は別格で、2件とも10%でした。
<返済状況について>
事業性ローンにおいてはまだデフォルトは発生していません。
今後もぜひこの傾向が継続してほしいものです。
また、「ローン成約額」のところでも書きましたが、今月は
「【UBI株式会社】債権買取資金支援ローンへの投資(5,000万円)」第1弾~第5弾
など、大型の案件の早期返済が多い月でした。
特にこの案件は、期間6か月の案件でしたが、わずか3カ月で全て早期返済されています。