記事一覧

SBIソーシャルレンディング運用状況(2013年9月)

2013年9月のSBIソーシャルレンディング運用状況です。

<今月の動き>
 9月17日に今月の元本と利息の支払いがありました。
 純利益(手数料・税引き後)は114円と、先月の半分程度でした。
 先月「SBISL証券担保ローンファンド2012年9月第2号」が満期を迎え、貸出元本額が半分程度になったためです。
 今後利回りの良い新商品が出てこない限り、このまま徐々に貸出規模を縮小していく予定です。
 

 なお、返済遅延が発生しているファンド「SBISLフリーローンファンド3年2011年7月第4号」「SBISLフリーローンファンド3年2011年7月第1号 」についてはその後進展はありません。

過去の実績は以下の通りです。
SBIソーシャルレンディング運用実績サマリ(2011年)
 2011/12011/22011/32011/42011/52011/62011/72011/82011/92011/102011/112011/12(集計) 
貸出元本    500,000480,247481,005461,691442,286422,594402,866383,173446,733←貸出元本平均(A)
純利益(手数料・税引後)    09522,1799,7342,2602,0631,7691,80220,759←純利益累計(B)
純利益率(年利換算)(純利益/前月度の貸出元本×12)    0.0%2.3%5.4%24.3%5.9%5.6%5.0%5.4%8.0%←純利益率(年間)(B/Aを年間換算)
(各月末時点での数値)
SBIソーシャルレンディング運用実績サマリ(2012年)
 2012/12012/22012/32012/42012/52012/62012/72012/82012/92012/102012/112012/12(集計) 
貸出元本363,105343,058322,874302,409282,508262,418242,153221,752701,224442,465385,981308,369348,193←貸出元本平均(A)
純利益(手数料・税引後)1,5211,5591,4631,2661,2421,1149999078577681,02110,87923,596←純利益累計(B)
純利益率(年利換算)(純利益/前月度の貸出元本×12)4.8%5.2%5.1%4.7%4.9%4.7%4.6%4.5%4.6%1.3%2.8%33.8%6.8%←純利益率(年間)(B/Aを年間換算)
(各月末時点での数値)
SBIソーシャルレンディング運用実績サマリ(2013年)
 2013/12013/22013/32013/42013/52013/62013/72013/82013/92013/102013/112013/12(集計) 
貸出元本283,157244,092213,951173,178151,587150,040149,75989,95575,804   170,169←貸出元本平均(A)
純利益(手数料・税引後)746649514366316175180216114   3,276←純利益累計(B)
純利益率(年利換算)(純利益/前月度の貸出元本×12)2.9%2.8%2.5%2.1%2.2%1.4%1.4%1.7%1.5%0.0%#DIV/0!#DIV/0!2.6%←純利益率(年間)(B/Aを年間換算)



今月の口座状況の画面イメージです。
SBI口座情報20130922


<解説>
・投資家用口座残高
 入出金を行うための口座です。入金した金額は最初にこの口座に計上されます。

・配当用口座残高
  返済された元本・利息が計上されます。
  また、投資家用口座から「貸付用口座へ資金移動」を行った時には、一時的に加算されます。
  
・運用中元本残高
 現在貸し出している金額です。
 毎月少しずつ返済されるので、何もしないと毎月減っていきます。
 返済された元本と金利は「配当用口座残高」に入金されます。


 3つの口座の関係を図にするとこんな感じになります。
SBI口座の関係
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
17位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)