AQUSHでの投資はじめました(6)
- 2011/01/31
- 19:47
【引用開始】
AQUSHマーケット・ヒートマップでは、現在受付中の匿名組合の出資額合計および貸付充当率を確認することができます。
貸付充当率には貸付額(貸付済みと貸付手続き中)の資金が含まれます。貸付充当率は匿名組合の出資金がどれくらい貸し出されているかを示す指標であり、貸付充当率の高い匿名組合へ出資すれば、早く資金運用できる可能性が高まります。
【引用終わり】

このように、各グレードの各金利における資金の貸出状況が一目でわかるようになっています。
例えば、上記のヒートマップでは、グレードAの金利8%に出資すれば、出資金の85%以上が実際に貸し出されるわけですね。
一方で、例えばグレードAAの15%に出資しても貸し出されるのは9%以下です。
これを見て赤丸の部分を選んでいけばとりあえずスムーズに貸付を行うことができますね。
ところで、このヒートマップはリアルタイムに変動するのですが、日によって結構状況が変わるようです。
曜日や月によって金利の高いときとそうでないときがありそうです。
データを蓄積して傾向を分析すれば有利な貸し出しができるかもしれませんね。
是非チャレンジしてみたいと思います。
- 関連記事
-
- AQUSHでの投資はじめました(6) (2011/01/31)
- LendingClubについて調べてみました (2013/07/27)
- AQUSH新サービス「ecoエネルギーファンド」募集開始 (2013/10/09)
- AQUSHでの初の貸し倒れ発生 (2011/03/18)
- AQUSHでの投資はじめました(2) (2011/01/26)