コメント
いつも参考にさせてもらってます。
2012の年初くらいから運用しておりますが
最近は案件が満額になってしまうのが以前より早くなった気がしますね。
ユーザが増えているので当然かもしれませんが、個人的にはストレスを感じます。
(早いと開始日の夜には満額になる事もあるので)
運用者としてはmaneoがベストと思い選択しましたが
他のレンダーも視野に入れるか否かを考える時なのかなと思ったりもします。
Re: タイトルなし
こんにちは。
コメントありがとうございます。
本当に最近はmaneoの案件が満額になるのが早いですね。
開始から数分で満額になってしまうことも多いようです。
私も今年になってからほとんど新規貸出できていません。
いずれ数億円規模の大型案件が出てくれば解消するとは思うのですが、
それまでは資金の有効活用のためにAQUSHなどに資金を投じるのも良いかもしれませんね。
リスク分散の意味もありますし。
maneoではどんな案件に投資されているのですか?
よろしければ是非参考のために教えてください。
自分の選ぶ条件としては金利高&セーフティです。
まずはある程度の金利(6%以上)で「保証」「実績」「担保」がすべてあるとベストですね。
【株式会社JEグループ】太陽光発電システム開発
【金馬車 第4弾】ホール改修資金および新機導入
【金馬車】パチンコホールの改修資金
Re: タイトルなし
返信ありがとうございます。
なるほど、6%以上はmaneoでは1つの目安になるかも知れませんね。
自分は基本7%以上をターゲットにしています。
金馬車にも投資しています。
今のところ返済は順調なようですが、今後もそうだといいですね。
AQUSHやSBIにも投資されていますか?
いえ、こちらには投資していませんね。
maneoはスパンが短いものがおおく選択肢が沢山あるのが一番の魅力でした。
AQUSH(36Month)は少し長いですね。
SBIはそもそもレンダーになるのが手間(面倒)だったので諦めました 笑
いろんな要素を比較して「maneoが適してる」と思い選択した次第ですね。
Re: タイトルなし
自分は一応3社ともやっています。
今のようにmaneoでなかなか貸し出せなかったり、好条件の案件がないときはAQUSHの方に資金を移したりしています。
(逆のときもあります)
ゆきひろさんは、他にこのブログで取り上げてほしいテーマなどはありますか?