AQUSHでの投資はじめました(3)
- 2011/01/27
- 21:59
<STEP1>希望の投資条件を決めてオーダーを作成する
希望の投資条件(AQUSHグレード、金利、投資額)を入力してオーダーを作成します。自動計算される予想運用利回りを確認して、オーダーを作成します。
金利は4%から15%までの中から設定できます(年利)。15%で貸し出しできたらとてもうれしいのですが・・・。はたして実際どのくらいの金利で貸し出せるのでしょうか?
AQUSHグレードを指定すると、右の「予測貸倒率」の表示が変わります。
予測貸倒率についての説明は以下の通り。
(引用始め)
予測貸倒率は当社推計値であり、正確性を保証するものではありません。独自の調査に基づいて、各AQUSHグレードの予想貸倒率を表示しておりますが、この指標は定期的にクレジット環境(経済状況)に合わせて更新されます。
(引用終わり)
現時点での各グレードごとの予測貸倒率は以下の通りです。
AQUSHグレード / 予測貸倒率
AA / 0.8%
A / 1.6%
B / 3.2%
C / 6.4%
D / 8.0%
AAからCまでは、グレードが一つ下がるごとに予測貸倒率は倍になるようです。
8.0%とはかなりのハイリスクですね。
ただ、先日のセミナーの説明では、この予測貸倒率はAQUSHの実績値ではなく、他の金融機関などの統計情報を元に算出した値であるとのこと。貸倒率の実績値は、少なくとも過去1年間では0%だったそうなので、実際そこまでリスクは高くないのかも知れません。