SBIソーシャルレンディングが不動産担保ローン事業者ファンドを開始・キャンペーン実施
- 2012/09/26
- 16:49
募集開始日は2012年9月27日です。
↓
SBISL不動産担保ローン事業者ファンド
概要は以下の通りです。
・商品名: SBISL不動産担保ローン事業者ファンド 2012年9月第1号
・予定利回り: 3.0%(予定)
・運用期間 貸付実行時から約14ヶ月
・運用先 不動産担保ローン事業者向けに行う貸付事業
・最低投資額 最低1万円以上1万円単位
・配当 毎月15日
現在すでにサービス中のSBIソーシャルレンディングの証券担保ローンは年利2.0%なので、それよりもやや高金利です。
また、先月AQUSHでも不動産担保ローンがスタートしたばかりですが、
そちらは運用期間3年、実質利回り2.50%なので、それよりもやや好条件のようです。
AQUSHとほぼ同内容のサービスを、ほぼ同時期(1か月後)に開始することになったわけですが、これはおそらく偶然でしょう。
AQUSHは事前に不動産担保ローンの予告はしていなかったと思いますし、AQUSHのサービス開始後にそれを意識したサービスを出すには1か月ではさすがに準備期間は短すぎると思われます。
AQUSHのときにも書きましたが、個人的には3.0%という年利にはあまり魅力を感じないので投資はしないと思いますが、不動産担保ということで安全性は高いと言えます。
通常のローンよりも安全性を求める投資家の方は検討してもよいかもしれません。
ただ、個人的にはmaneoの不動産担保ローン(エスクローファイナンス案件)(年利7.0%な)の方が条件がよいように思います。(常時募集されているわけではありませんが)
いずれ3社の不動産担保ローンの比較もしてみたいと思います。
また、このサービス開始に合わせてまたキャッシュバックキャンペーンが行われます。
↓
キャッシュバックキャンペーン
<キャンペーン期間>
2012年9月27日(木)15時00分 ~ 2012年10月19日(金)17時00分
※ ただし、累計の出資金額が5,000万円に到達した時点で、キャンペーン期間は終了となります。
<キャッシュバック金額>
SBISL不動産担保ローン事業者ファンドにキャンペーン期間中に預託した出資金額の0.5%。
9月27日以降に入金し、10月19日まで出金しなければキャッシュバック対象となるようです。
極端に言えば10月18日に入金すれば、1日置いておくだけで0.5%のキャッシュバックが得られるということでしょうか。
もし成功すればかなりお得ですが・・・。その前に上限金額に達してキャンペーンが終了してしまうかも知れないので何とも言えません。
- 関連記事
-
- SBIソーシャルレンディングが不動産担保ローン事業者ファンドを開始・キャンペーン実施 (2012/09/26)
- SBIソーシャルレンディングの貸出金利がなかなか決定しない (2011/05/19)
- SBIソーシャルレンディングの投資状況 (2011/04/07)
- SBIソーシャルレンディングで返済遅延発生 (2011/10/29)
- SBISLでオーダーメイド型ファンド募集(運用利回3.63%) (2013/08/31)