SBIソーシャルレンディングの新商品「ビジネスローンファンド」
- 2011/09/28
- 19:02
SBISLビジネスローンファンド 2011年9月第1号
商品の概要は以下の通りです。
<以下引用>
■商品名
SBISLビジネスローンファンド 2011年9月第1号
■出資対象
(弊社の審査に承認済)法人2社
・コンピューターのソフトウェア/ハードウェアの開発並びに販売などを行なう企業
・CD/DVDのプレス/コピーなどを行なう企業
■出資募集金額
1,100万円(最低3万円以上1万円単位)
■出資募集期間
2011年9月21日(水)00:00
~ 10月5日(水)23:59
*投資家からの入金額が1,100万円に達した時点で終了
■運用期間
2011年10月7日(金)~12月26日(月)[80日間]
■分配方法
お客様(投資家)への分配は毎月15日
*融資先からの貸付元本は最終弁済日(12月26日)に一括弁済
利息の支払いは毎月27日の支払、期限前弁済有
■実質利回(予定)
6.00%(年利)
*ビジネスローンの貸出金利は8.00%(年利)を予定しております。借手の貸倒れ等によっては、元本割れや最悪の場合には元本が0になる可能性があり、実際の運用利回りを確約するものではございません。尚、投資のリスクと手数料については、本ページに記載される事項を十分ご理解頂いた上で、投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願いいたします。
■担保
無し
<引用終わり>
ビジネス向けの貸出であれば社名を明らかにしてほしいところです。
また、資金の使途については、「法人の事業資金となります。」としか記載されていないのが少し不安です。
運用期間が80日間と短いので決算資金か何かではないかと想像できますが、よくわかりません。
同じビジネス向けローンでも、maneoでは社名や資金使途、決算書の内容まで公開されており借り手に質問もできます。SBIももう少し情報を公開してほしいと思います。
とはいえ、新商品を提供して貸し手にとって新たな選択肢を広げてくれることについては前向きに受け止めたいと思います。
今後是非情報の提供方法なども含めて改善し、魅力的な新商品を出してほしいと思います。