SBIソーシャルレンディング 8月からオーダーメイド型サービス開始
- 2011/07/27
- 19:40
↓
SBISLコーポラティブハウスローンファンド1号
第1号は、maneoも手掛けているコーポラティブハウスローンへの融資です。
概要は以下の通りです。
(以下引用)
■商品名
SBISLコーポラティブハウスローンファンド1号 2011年8月第1号
■資金使途
コーポラティブハウスローンのつなぎ融資
■出資募集金額
7,000万円
■出資募集期間
2011年8月1日(月)~2011年8月25日(木)
出資募集総額が7,000万円に達した時点で終了
■運用期間
約4ヶ月
■返済方法
貸付元本は最終返済日(12月27日)に一括返済
利息の支払いは毎月27日の支払、期限前償還有
お客様(投資家)への分配は翌月の15日
■実質利回(予定)
5.00%(年利)
*コーポラティブハウスローンへのつなぎ融資の貸出金利は7.00%(年利)を予定しております。借手の貸倒れ等によっては、元本割れや最悪の場合には元本が0になる可能性があり、実際の運用利回りを確約するものではございません。尚、投資のリスクと手数料については、本ページに記載される事項を十分ご理解頂いた上で、投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願いいたします。
■担保
有(不動産の抵当権)
■備考
入居予定の全世帯の連帯債務
なおこの商品の融資金額に限りがありますので、投資家の皆様におきましては先着順とさせていただきますこと をご了承ください。先着順とは時間優先で弊社において入金が確認できたお客様であります。完売した時点以降 に入金されてきたお客様には弊社よりお客様銀行口座に速やかに返金させていただきます。(返金手数料弊社持ち)
(引用終わり)
SBIのオーダーメイド型は個人向けではなく企業向けから入ることにしたようです。
なお、企画しているのは株式会社アーキネットで、maneoでコーポラティブハウスローンを企画しているのと同じ会社です。maneoから引き抜かれた?のでしょうか。
maneoでもコーポラティブハウスローンや不動産担保付ローンは大変人気で、募集すると数日のうちに融資成立しまいます。SBIは先発のサービスを研究してニーズのあるところを手掛けるという戦略のようです。あからさまですが、大手だけに冒険はできないということでしょうか。
金利5%・担保ありと融資の条件は以前maneoで募集していた時と同様です。
いずれにしても、いくら担保ありと言っても金利5%というのは自分としては低すぎるので、今回は見送ることにします。
今後どんな新規案件が出てくるか、期待しつつ見守りたいと思います。
↑SBIソーシャルレンディングでの投資はこちらから

↑SBIソーシャルレンディングでの借入はこちらから
- 関連記事
-
- SBIソーシャルレンディング投資家向けセミナー開催 (2011/02/22)
- SBISL証券担保ローンファンドでキャッシュバックキャンペーン中 (2012/08/22)
- SBIソーシャルレンディング 8月からオーダーメイド型サービス開始 (2011/07/27)
- SBIソーシャルレンディングの返済遅延ファンドが返還されました (2021/08/25)
- SBIソーシャルレンディングサービス開始と投資家向けキャンペーン (2011/03/26)