接骨院を事業譲渡することにしました(1)
- 2023/10/28
- 05:00
理由は、やはり業績の不振です。

接骨院事業を開始したのは2021年5月ですが、それ以来一度も黒字になった月はなく、赤字続きでした。
赤字の額は月により異なりますが、直近の2023年8月では約30万円の赤字でした。
人員削減を含めて様々な取り組みをしてきましたが、なかなか収支が改善せず、残念ながら撤退を決断しました。
事業譲渡に際しては、購入した時と同じくTRANBIを利用しました。
TRANBIに、「東京23区駅徒歩8分の接骨院事業・自走可能・営業実績30年」というタイトルで売却案件として登録しました。
登録したのは2023年6月です。
売却希望価格は250万円~500万円としました。私が購入した時の価格がその価格だったためです。
事業内容詳細としては、30年以上の営業実績があり、安定した来客が見込めることや、独自のメニューがあること、スタッフがベテランであることなどをアピールしました。
なお、この時点では事業譲渡の件は動揺を避けるためスタッフには伝えていません。
次回は「ソーシャルレンディング・不動産クラウドファンディング事業者比較(2023年)「利回り」」の予定です。
上場企業・有名企業への投資


不動産の目利きには自信あり!

ポイントで投資できる不動産型クラウドファンディング
最先端技術企業へ投資する株式型クラウドファンディング
不動産・ホテルに投資
中古不動産の再生に投資

アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング
狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!

日本初の株式型クラウドファンディング


にほんブログ村


金融・投資(全般) ブログランキングへ