一般社団法人不動産クラウドファンディング協会が発足
- 2023/09/13
- 05:00

⇒一般社団法人不動産クラウドファンディング協会
■理事・監事
不動産クラウドファンディング協会の理事・監事は以下の通りです。
代表理事 横田 大造(クリアル株式会社 代表取締役社長)
理事 大島 均(トーセイ株式会社 取締役執行役員)
理事 室谷 泰蔵(株式会社エー・ディー・ワークス 取締役執行役員)
監事 菅原 祐太(クリアル株式会社 経営企画部 副部長)
代表理事を務めるのはクリアル株式会社 代表取締役社長の横田 大造氏です。
CREALは不動産クラウドファンディング業界第4位の規模です。
■参加事業者
参加している事業者は以下の通りです。(カッコ内はサービス名)
穴吹興産株式会社(ジョイントアルファ)
株式会社ウッドフレンズ(信長ファンディング)
株式会社エー・ディー・ワークス(ARISTO)
株式会社グッドコムアセット
クリアル株式会社(CREAL)
グローシップ・パートナーズ株式会社
香陵住販株式会社(KORYO Funding)
サンフロンティア不動産株式会社(不動産小口所有商品)
JRD株式会社(iRD)
株式会社タスキ(TASUKI Funds)
トーセイ株式会社(TREC FUNDING)
株式会社フィル・カンパニー
フィンテックアセットマネジメント株式会社(FAMコネクト)
株式会社フェイスネットワーク(Grand Funding)
株式会社リビングコーポレーション(Property+)
業界最大手COZUCHIを運営する株式会社LAETOLIは入っていないようです。
■活動目的・内容
不動産クラウドファンディング協会の活動目的・内容は以下の通りです。
不動産クラウドファンディング業界の信頼性・透明性・認知度の向上に寄与する活動を行うことで、
業界発展拡大に寄与することを目的とし、次の事業を行う。
1.不動産クラウドファンディングデータベースの公開・更新
2.不動産クラウドファンディング業界のマーケットレポート・ホワイトペーパー等の定期的な開示
3.不動産クラウドファンディング業界ルール・ガイドラインの制定
4.ブロックチェーン、STO(セキュリティ・トークン・オファリング)の活用可能性の研究
5.その他当法人の目的を達成する為に必要な事業
6.前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業
現在、サイト上で不動産クラウドファンディングカオスマップが公開されています。

今後さらにデータベース等も整備される予定とのことです。
次回は「ソーシャルレンディング事業者紹介および評価(2022年版)「iRD」「ONIGIRI Funding」」の予定です。





ポイントで投資できる不動産型クラウドファンディング
最先端技術企業へ投資する株式型クラウドファンディング
上場企業・有名企業への投資
中古不動産の再生に投資

不動産・ホテルに投資
アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング
狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!

不動産の目利きには自信あり!