接骨院でまた新規スタッフの応募をはじめました(施術スタッフ)
- 2023/03/25
- 05:00
先日、院長候補として1名スタッフを採用したと書きましたが、その後、もう1名の施術スタッフからも退職したいとの希望がありました。
もちろん引き止めましたが、どうしても退職したいとの意向だったので、やむを得ません。
ただ、現在の院長と同時期に退職されると困るため、代替要員が採用できるまでは退職を待ってほしいと伝え、同意を得ました。
というわけで、また新規スタッフの募集をすることになりました。
なお、今回は鍼灸師と整体師の募集を並行して行うことにしました。
採用するのは1名ですが、鍼灸師と整体師では給与などの条件が異なるため、別々に募集しました。
(ネットで調べたところ、平均給与は鍼灸師が約25万円、整体師が約22万円とのことでした。)
<鍼灸師の募集条件>
・鍼灸師の資格があること
・患者さん・スタッフ・上長とのコミュニケーションがとれること
・当院の治療コンセプトなどを患者さん・他スタッフに説明できる説明力があること
・カルテ管理・月報作成・保険請求等の事務処理能力があること
・当院の治療コンセプト(根本治療・骨盤調整)を十分理解し、実践できること
・何事についても積極的な姿勢で臨むことができる
・明るく、誰とでも分け隔てなく接することができること(元気なあいさつができる)
・新たな技術を積極的に学ぶ姿勢があること
・長期間勤務(5年以上)できること
・ホームページなどに写真を掲載しても問題ないこと
・雇用形態:正社員
・給与:25万~30万円程度(能力・経験に応じて判断。各種手当含む。)
・勤務時間 9:00~19:00
休憩時間2時間
時間外労働:必要に応じて有り
・休日 完全週休2日(休日:木・日)
祝日・夏季・年末年始
・年次有給休暇 年10日
・社会保険 雇用保険・労災保険・社会保険・厚生年金加入
・業務引継・教育期間 3ヶ月間を予定
・業務内容
接骨院における施術業務
接骨院の事務作業
<整体師の募集条件>
・患者さん・スタッフ・上長とのコミュニケーションがとれること
・当院の治療コンセプトなどを患者さん・他スタッフに説明できる説明力があること
・カルテ管理・月報作成・保険請求等の事務処理能力があること
・当院の治療コンセプト(根本治療・骨盤調整)を十分理解し、実践できること
・何事についても積極的な姿勢で臨むことができる
・明るく、誰とでも分け隔てなく接することができること(元気なあいさつができる)
・新たな技術を積極的に学ぶ姿勢があること
・長期間勤務(5年以上)できること
・ホームページなどに写真を掲載しても問題ないこと
・雇用形態:正社員
・給与:22万~25万円程度(能力・経験に応じて判断。各種手当含む。)
・勤務時間 9:00~19:00
休憩時間2時間
時間外労働:必要に応じて有り
・休日 完全週休2日(休日:木・日)
祝日・夏季・年末年始
・年次有給休暇 年10日
・社会保険 雇用保険・労災保険・社会保険・厚生年金加入
・業務引継・教育期間 3ヶ月間を予定
・業務内容
接骨院における施術業務
接骨院の事務作業
募集方法としては、前回と同じく、ハローワークと、医療系採用サイトのジョブメドレー・リジョブなどに出すことにしました。
ハローワークは無料で求人を出すことができ、採用できた場合も特に費用は発生しません。
ジョブメドレーは、求人の掲載は無料ですが、採用できた場合は24万円の報酬を払う必要があります。
リジョブは、求人の掲載が有料で、さらに採用できた場合に報酬を払う必要があります。
さて、今回はどの程度応募があるでしょうか。
次回は「素人が接骨院を経営できるか~2月収支実績」の予定です。
上場企業・有名企業への投資
マザーズ上場企業が手掛ける不動産クラウドファンディング



不動産の目利きには自信あり!

ポイントで投資できる不動産型クラウドファンディング
最先端技術企業へ投資する株式型クラウドファンディング
不動産・ホテルに投資
中古不動産の再生に投資

アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング
狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!

日本初の株式型クラウドファンディング


にほんブログ村


金融・投資(全般) ブログランキングへ