記事一覧

不動産クラウドファンディング「SOLS」サービス開始

ファンズが累計募集額300億円突破を記念してお得なキャンペーンを実施中です。




・キャンペーン期間
2023年2月1日~3月1日

・キャンペーン参加条件
ファンズの新規口座開設+30万円以上の投資

・ギフトカードプレゼント金額
ギフトカードプレゼント金額は、投資金額に応じて決まります。
具体的には以下の通りです。

通常の配当に加えて最大0.5%のギフトカードプレゼント!

200

万円

以上の投資で

Amazon ギフトカード

10,000

円分

150

万円

以上の投資で

Amazon ギフトカード

7,500

円分

100

万円

以上の投資で

Amazon ギフトカード

5,000

円分

50

万円

以上の投資で

Amazon ギフトカード

2,500

円分

30

万円

以上の投資で

Amazon ギフトカード

1,500

円分



200万円以上の投資で、10000円分のアマゾンギフトカードがもらえます。
利回りとしては0.5%となり、大変お得なキャンペーンであると言えます。
ファンズの口座開設がまだの方は、この機会にぜひ始めてみてはいかがでしょうか。

Funds

***************************

新たな不動産クラウドファンディング「SOLS」が2022年1月にサービス開始しました。

SOLS

SnapCrab_NoName_2023-1-4_19-16-39_No-00.png


■運営会社
●概要
「SOLS」の運営会社は、 株式会社 不二興産です。
不動産特定共同事業の免許を取得しています。
2000年設立で、主な事業は収益不動産再生事業などです。

●代表者
株式会社不二興産の代表取締役は猪子能史氏です。


猪子能史氏の経歴については以下の通りです。
株式会社不二興産代表取締役。
1968年、愛知県生まれ。
不動産会社勤務後、2000年に不二興産設立。
宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター、2級福祉住環境コーディネーター、相続診断士など多数の資格を保有。
自身でも1996年に大家業を始め、長年の経験をもつ
『満室大家さんは幸せ大家さん 大空室時代を勝ち抜く実践的方法』より

●出資者
株式会社不二興産の出資者についてはわかりませんでした。

●悪いうわさなど
株式会社不二興産・猪子能史氏とも、特に悪いうわさは見当たりませんでした。

■サービス
SOLSは、不動産特定共同事業法に基づく不動産クラウドファンディングサービスです。
投資家から集めた出資金を元に不動産を購入し、得られた賃貸収入や売却益から分配を行います。



●特徴
・運用利回りは5~7%ほど
SOLSでは5~7%ほどの運用利回りを想定しています。
不動産クラウドファンディングとしては標準的な利回りと言えます。

・優先劣後構造による投資家保護
運営会社が対象不動産に劣後出資を行っています。
万が一、対象不動産の評価額が下落した場合も、劣後出資分までなら、優先出資者である投資家の元本に影響はありません。
劣後出資の割合はファンドにより異なります。


■ファンド紹介
●SOLS第4号案件:F-studio VERONICA
SOLS第4号案件:F-studio VERONICAの内容は以下の通りです。

・募集金額 60,000,000円
・運用期間 18.2ヶ月
・予定利回り(年利) 4.7%
SnapCrab_NoName_2023-1-4_21-11-42_No-00.png


投資対象物件は、大阪南堀江のマンションです。
既存会員限定優先抽選枠があるとのことです。


次回は「不動産クラウドファンディング「GATES FUNDING」サービス開始」の予定です。


WARASHIBE

上場企業・有名企業への投資
Funds


バンカーズ

Jointoα(ジョイントアルファ)


マザーズ上場企業が手掛ける不動産クラウドファンディング



ROCKET FUND

victory fund



BATSUNAGU

利回りくん









不動産の目利きには自信あり!
OwnersBook






FUELオンライン

イークラウド

CRE Funding


ポイントで投資できる不動産型クラウドファンディング
Rimple(リンプル)


最先端技術企業へ投資する株式型クラウドファンディング
ユニコーン



不動産・ホテルに投資
CREAL


中古不動産の再生に投資




アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング
Pocket Funding



狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!



日本初の株式型クラウドファンディング
FUNDINNO(ファンディーノ)



property+(プロパティプラス)

マリタイムバンク

SAMURAI FUND

プレファン


にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村


金融・投資(全般) ブログランキングへ









コメント

コメントの投稿

非公開コメント

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
111位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
15位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)