ソーシャルレンディング事業者紹介および評価(2022年版)「ちょこっと不動産」「ハロー!リノベーション」
- 2022/09/14
- 05:00
今回は「ちょこっと不動産」「ハロー!リノベーション」です。

ちょこっと不動産
概要

沿革
■運営会社
●概要
「ちょこっと不動産」の運営会社は、株式会社良栄です。
株式会社良栄は、不動産の開発、賃貸事業を手掛けています。
1995年5月に開業し、以降上記業務を行っていましたが、2019年に不動産特定共同事業の認可を取得します。
●代表者
株式会社良栄の代表取締役は森田良人氏です。
経歴については調べてみましたがわかりませんでした。
●出資者
株式会社良栄の出資者についての情報は見当たりませんでした。
●悪いうわさなど
株式会社良栄、森田良人氏とも、特に悪いうわさなどは見当たりませんでした。
■サービス
ちょこっと不動産は、不動産を対象とするクラウドファンディング です。
投資家から集めた出資金を不動産の取得・開発に使用し、運用期間中の賃料収入や売却時の利益を分配します。
不動産特定共同事業法に基づくサービスです。
●特徴
・1万円から投資可能
「ちょこっと不動産」の最低投資金額は1万円です。
・運用利回りは6.0%程度
第1号、2号案件の利回りはいずれも6.0%でした。
不動産クラウドファンディングとしてはそこそこ高い水準と言えます。
・投資対象は多様な不動産
第1号、2号案件の投資対象はいずれも区分マンションでしたが、今後は住宅、オフィスビル、テナントビル、店舗など多様な不動産を対象とするとのことです。
・優先劣後構造による投資家保護
株式会社良栄が対象不動産に劣後出資を行っています。
万が一、対象不動産の価値が下落して損失が生じた場合においても、まず劣後出資分から負担されるので、下落リスクを抑えることができます。
・マスターリース契約による安定した収益
ファンドの運用対象不動産が賃貸物件の場合、マスターリース契約を締結します。
マスターリース契約により、入居率の影響を受けることなく、一定の賃貸収入を安定的に確保します。
2021年の貸出額は2.3億円(シェア0.2%)と、業界34位の規模です。
なお、2022年3月現在、貸倒れ・返済遅延は発生していません。
評価
私けにごろうによる主観的な評価です。
あくまでご参考としてください。

*******************

⇒ハロー!リノベーション
概要

沿革
ハロー!リノベーションの運営会社は株式会社エンジョイワークスで、2018年6月にサービス開始しました。
株式会社エンジョイワークスは、鎌倉を拠点に、不動産、建築、まちづくり、空き家再生などの取り組みを行っている会社です。
多彩なバックボーンを持つスタッフで構成され、古くからの業界慣習に捉われない新しい視点やスタイルで、住まいや場所・コミュニティに関するプロデュースを行っています。
ハロー!リノベーションの投資対象も国内の不動産です。ただ、一般的な不動産投資であるマンション・アパート・商業不動産といったものではなく、中古の不動産物件をリノベーションして別の用途に再生する、といったプロジェクトが中心です。
例えば、鎌倉の由比ヶ浜通りで、仕立屋さんや板金屋さんをオフィスに、魚屋さんをカフェに、人力車の車庫をホステルに生まれ変わらせるなど、地域の方と一緒に由比ヶ浜のまちのリノベーションをサポートしています。
株式会社エンジョイワークスの代表取締役は福田和則氏です。
福田氏は1974年兵庫県生まれ。
外資系金融機関勤務を経て、2007年エンジョイワークスを設立。
行政や事業者任せにしない「まちづくりや家づくりのジブンゴト化」による豊かなライフスタイル実現をテーマに不動産及び建築分野において事業展開を行いました。

代表取締役 福田和則氏
ハロー!リノベーションは、「参加型クラウドファンディング」を標榜しています。
投資家は単にお金を出すだけではなく、リノベーションのアイデアを出したり、リノベーションを実際に手伝ったり、プロフェッショナルとしてかかわったり、完成した物件を見学したりと、様々な形でプロジェクトに関わることができます。
ハロー!リノベーションでは、「投資型」「購入型」「寄付型」の3つを手掛けています。
プロジェクトの特徴によって「投資型」「購入型」「寄付型」に投資・支援方法が分かれていますので、自分に合った方法を選ぶことができます。
ハロー!リノベーションの平均利回りは4.0%ほどです。
2021年の貸出額は1.6億円、シェア0.1%と業界35位の規模です。
なお、2022年3月現在、貸倒れ・返済遅延はまだ発生していません。
評価
私けにごろうによる主観的な評価です。
あくまでご参考としてください。

⇒ハロー!リノベーション
次回は「素人が接骨院を経営できるか(21)~経営セミナーを受講しました」の予定です。




マザーズ上場企業が手掛ける不動産クラウドファンディング

ポイントで投資できる不動産型クラウドファンディング
最先端技術企業へ投資する株式型クラウドファンディング
上場企業・有名企業への投資
中古不動産の再生に投資

不動産・ホテルに投資
アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング
狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!

不動産の目利きには自信あり!