記事一覧

maneoマーケット元社長瀧本憲治氏が死亡

maneoマーケット元社長瀧本憲治氏が死亡しました。

<以下引用>
 捜査関係者によりますと、maneoマーケットの瀧本憲治元社長(49)は8日午前4時ごろ、東京・千代田区の日比谷公園内のトイレで倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。

 瀧本元社長は手首を切っていて、近くには刃物が落ちていたということです。

 警視庁は、瀧本元社長が自殺を図った可能性があるとみています。
<引用終わり>



引用元はYahooニュースですが、該当記事は既に削除されています。
以下のアーカイブを参照しました。

https://archive.ph/iWZDU

本当に自殺なのか、自殺だとしたら理由は何なのか、また該当記事が全ニュースサイトから一斉に削除されたのはなぜなのかなど、色々と不可解な点が多い事件です。

瀧本憲治氏は1972年横浜生まれ。慶応義塾大学卒業。
UBI株式会社の取締役を務め、2013年にmaneo株式会社(当時)の社長に就任しました。
その後maneoの規模を拡大させるとともに、LCレンディングをはじめとする複数のソーシャルレンディングサービスの立ち上げをサポートし、その運営を手掛けました。
しかし、2018年にmaneoマーケット社が金融当局より業務改善命令を受けたことおよびmaneoをはじめとする複数のサービスで大規模な返済遅延が発生したことの責任をとり、辞任しました。

瀧本憲治元社長


ご冥福をお祈りいたします。

次回は「WARASHIBEお米5kgプレゼント付ファンドを募集」の予定です。


WARASHIBE

victory fund








FUELオンライン

バンカーズ

Jointoα(ジョイントアルファ)

ぽちぽちFUNDING

イークラウド

CRE Funding


マザーズ上場企業が手掛ける不動産クラウドファンディング




ポイントで投資できる不動産型クラウドファンディング
Rimple(リンプル)


最先端技術企業へ投資する株式型クラウドファンディング
ユニコーン


上場企業・有名企業への投資
Funds


中古不動産の再生に投資



不動産・ホテルに投資
CREAL



証券会社の運営するソーシャルレンディング
SAMURAI証券



アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング
Pocket Funding



狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!



FUNDINNO(ファンディーノ)


不動産の目利きには自信あり!
OwnersBook









関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
17位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)