コメント
No title
返済遅延発生率は26.4%はやばいですね。
定期的に各社のデフォルト、返済遅延状況の記事を書いているので、それで問い合わせしたものです。
2010年から運営している日本初のソーシャルレンディング・クラウドファンディング専門ブログ。毎週 水・土 更新
<以下引用>
■問い合わせ内容
クラウドリアルティにおける過去のデフォルトおよび返済遅延金額をそれぞれ教えていただけるでしょうか。
■回答(一部抜粋)
① 過去のデフォルトについて
過去プロジェクトにおいて、合意した契約書(金銭消費貸借契約や匿名組合契約等。変更契約含む)における債務不履行は発生しておりません。
② 返済遅延について
過去6プロジェクトにおいて、プロジェクト固有の事情により運用期間の延長を行っております。2021年2月12日現在において、当該6プロジェクトのうち、2プロジェクトは運用を終了しており、残りの4プロジェクトは運用を継続しております。
■問合せその2
返済遅延中の4プロジェクト名および遅延金額を教えていただけるでしょうか。
■回答
本日現在において、運用期間の延長を行い、運用を継続しているプロジェクトは以下4プロジェクトとなります。
・京町家再生プロジェクト
・京都馬町町家
・京都壬生辻町町家再生プロジェクト(東)
・京都壬生辻町町家再生プロジェクト(西)
なお、それぞれ出資金の払い戻しは運用終了時に一括での払い戻しを想定しております。
ファンド | 金額 |
・京町家再生プロジェクト | 72,000,000 |
・京都馬町町家 | 32,000,000 |
・京都壬生辻町町家再生プロジェクト(東) | 59,000,000 |
・京都壬生辻町町家再生プロジェクト(西) | 61,000,000 |
(合計) | 224,000,000 |
その他京都町家関連プロジェクト | |
ファンド | 金額 |
京都壬生坊城町町家再生プロジェクト | 60,000,000 |
本町五丁目 京町家再生プロジェクト | 50,000,000 |
西酢屋町 京町家再生プロジェクト | 59,000,000 |
~紡~石不動之町 京町家再生プロジェクト | 16,500,000 |
(合計) | 185,500,000 |