記事一覧

サラリーマンでも飲食店オーナーになれるか(3)

半年ほど空いてしまいましたが、前回の記事の続きです。

サラリーマンでも飲食店オーナーになれるか(2)

その後TRANBIを見てよさそうな案件がないか探しています。
条件としては、以下の通りです。

・飲食店など店舗ビジネスである
 TRANBIでは製造業やネットビジネスなど様々な会社が売られています。
 ただ自分に経営の才覚がないことは十分わかっていますので、あまり経営が難しそうな業種は控えようと思います。
 飲食店やマッサージ店など店舗ビジネスであれば経営できそうな気がするので、まずはその条件で探してみたいと思います。

・オーナー自身が店舗に入らなくても回る
 私は平日サラリーマンとして勤務しているので、私自身が店舗に入ることはできません。
 そもそも私は調理もできないし飲食業の経験もないので入ったところで役に立ちませんが。
 基本的には店舗のスタッフが日々のオペレーションは全てやってくれて、オーナーは定期的に売り上げなどをチェックするくらいで回るような形態である必要があります。

・東京か関東近郊である 
 私は東京在住なので、東京かせめて関東近郊の会社を買いたいと思います。
 あまり遠いと様子を見に行くのが大変です。

・売却価格が手ごろ
TRANBIで売られている会社は、安いものだと数百万円程度ですが、高いものだと数億円といったものもあります。
 利益が出ている会社はやはり売却希望価格も高い傾向があります。
 自分の買える範囲の価格だと、数百万円~1千万円程度となります。
 
・利益がそれなりに出ている。
 TRANBIでは利益が全く出ていなかったり、赤字の会社も売られています。
 もちろんそうした会社を安く購入して、うまく経営を改善して黒字化することができれば大きな利益が得られるわけですが、先ほども言った通り自分にはそうした経営手腕はありません。
 元々継続的に利益が出ている企業を買って、その利益を損なわないように維持していくことなら何とかできそうな気がします。

 年間の利益額が売却金額の30%以上、というのを一つの目安として案件を探しています。
 購入して3年程度で元が取れるというイメージです。
 ソーシャルレンディングや不動産投資では利回り30%という案件はまずありませんが、企業を購入するのであればあり得ない数字ではありません。
 企業を購入したら、その後ほったらかしというわけにはいかず、それなりに運営に時間や手間も取られると思いますし、また経営の悪化するリスクも高いので、それくらいの利回りは欲しいところです。

これらの条件でTRANBIを時々チェックし、よさそうな案件があれば個別に問合せを出す、ということをこの半年くらいやっていました。
問合せをしても全く回答のない売り手も結構ありましたが、いくつかの会社からは回答が得られました。
次回からそのやり取りの内容を紹介します。
 
次回は「サラリーマンでも飲食店オーナーになれるか(4)」の予定です。


上場企業・有名企業への投資
Funds



不動産ファンドのプロが独自のスキームで参戦



ぽちぽちFUNDING


マザーズ上場企業が手掛ける不動産クラウドファンディング



イークラウド

CRE Funding


“応援を届ける” 融資型クラウドファンディング
CAMPFIRE Owners



ポイントで投資できる不動産型クラウドファンディング
Rimple(リンプル)


最先端技術企業へ投資する株式型クラウドファンディング
ユニコーン



不動産・ホテルに投資
CREAL



証券会社の運営するソーシャルレンディング
SAMURAI証券


中古不動産の再生に投資




アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング
Pocket Funding



狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!



日本初の株式型クラウドファンディング
FUNDINNO(ファンディーノ)


にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
にほんブログ村


金融・投資(全般) ブログランキングへ



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
83位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
13位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)