クラウドクレジットが丸井グループなどから資金調達
- 2020/05/20
- 05:00
1点目のニュースです。
クラウドクレジットが丸井グループ、Sony Financial Ventures, Global Brainから資金調達を行いました。

今回調達した資金は主に、ファンド管理体制強化、より広範な顧客層にリーチするためのマーケティング、顧客体験の向上のためのUI/UXの改善に係るシステム開発に充当するとのことです。
クラウドクレジットは、さらに他投資家からも資金調達を進め、2020年夏頃までにこのラウンドを完了する予定です。
また、クラウドクレジットは丸井グループと別途、業務提携に係る覚書を締結しており、特に丸井グループの100%子会社であるtsumiki証券株式会社との連携を推進していく予定です。
同証券会社の顧客に対してクラウドクレジットへの紹介、誘導が行われるものと思われます。
クラウドクレジットは過去にも伊藤忠商事株式会社、マネックスベンチャーズ株式会社などから出資を受けてきましたが、今回の資金調達によりさらに財政基盤が安定するとともに、信用力は向上するでしょう。
クラウドクレジットは2014年にサービス開始しており、現在7年目です。
タイミングから推測すると、IPOに向けて最後の資金調達ではないかと思われます。
1~2年後くらいのIPOを目指しているのではないでしょうか。
2点目のニュースです。
クラウドクレジットが株式会社SBJ銀行との業務提携を開始しました。

SBJ銀行は、Shinhan Bank Japanの略で、韓国の大手銀行である新韓銀行を中核とする「新韓金融グループ」の日本現地法人です。
新韓金融グループは、韓国証券取引所およびニューヨーク証券取引所に上場しており、株式時価総額は韓国金融機関で第1位となっています。
クラウドクレジットとしては、SBJ銀行を通じてより広範な顧客層へのアクセスを行うことが狙いです。
次回は「ソーシャルレンディング全体のデフォルト率と実質的な利回りは?」の予定です。
マザーズ上場企業が手掛ける不動産クラウドファンディング

ポイントで投資できる不動産型クラウドファンディング
不動産ファンドのプロが独自のスキームで参戦

不動産業界の風雲児が再起を図る
“応援を届ける” 融資型クラウドファンディング
アジア圏への投資
最先端技術企業へ投資する株式型クラウドファンディング
上場企業・有名企業への投資
中古不動産の再生に投資

証券会社の手掛けるソーシャルレンディング

不動産・ホテルに投資
証券会社の運営するソーシャルレンディング
鳥取から世界を救う!
公認会計士が運営するソーシャルレンディング
アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング
不動産の目利きには自信あり! 銀座の不動産屋がソーシャルレンディングに参戦!
狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!
