ソーシャルレンディングサービス2019年貸出額ランキング・シェア。maneoに代わり1位になったのはあのサービス
- 2020/04/15
- 05:00
なお、年間貸出額の算出にあたっては、各サービスが公表している募集実績の値を元にしました。
過去の記事はこちら
ソーシャルレンディングサービス2018年貸出額ランキング・シェア
ソーシャルレンディングサービス2017年貸出額ランキング・シェア
ソーシャルレンディングサービス2016年貸出額ランキング・シェア
ソーシャルレンディングサービス2015年貸出額ランキング・シェア
各サービスの年間貸出額(2019年)ランキングは以下の通りです。
表:ソーシャルレンディングサービス 貸出額実績ランキング(2019年)
ランキング | 前年度ランキング | サービス名 | 開始時期 | 累計貸出額 (2020年2月時点) (単位:億円) | 年間貸出額(2019年) (単位:億円) | シェア (2019年) |
1 | 3 | クラウドバンク | 2013年12月 | 861.6 | 415.7 | 32.2% |
2 | 2 | SBIソーシャルレンディング | 2011年4月 | 1251.4 | 404.5 | 31.3% |
3 | 5 | クラウドクレジット | 2014年7月 | 280.1 | 118.0 | 9.1% |
4 | 1 | maneo | 2008年10月 | 1644.5 | 77.6 | 6.0% |
5 | 8 | オーナーズブック | 2014年9月 | 160.0 | 52.6 | 4.1% |
6 | 4 | LCレンディング | 2015年7月 | 308.0 | 47.6 | 3.7% |
7 | 17 | レンデックス | 2017年7月 | 46.5 | 33.5 | 2.6% |
8 | 18 | CREAL | 2018年11月 | 40.0 | 30.3 | 2.3% |
9 | 11 | スマートレンド | 2016年4月 | 90.8 | 20.7 | 1.6% |
10 | - | ビットリアルティ | 2019年1月 | 20.2 | 20.2 | 1.6% |
11 | - | ファンズ | 2019年1月 | 15.9 | 15.9 | 1.2% |
12 | 21 | SAMURAI | 2015年5月 | 22.6 | 14.3 | 1.1% |
13 | 24 | FANTAS Funding | 2018年12月 | 14.2 | 11.6 | 0.9% |
14 | 22 | Pocket Funding | 2017年8月 | 14.9 | 9.9 | 0.8% |
15 | 25 | J.Lending | 2015年12月 | 13.6 | 6.3 | 0.5% |
16 | - | ジョイントアルファ | 2019年5月 | 2.5 | 2.5 | 0.2% |
17 | - | SYLA Funding | 2019年12月 | 2.1 | 2.1 | 0.2% |
18 | 26 | RENOSY | 2018年7月 | 2.9 | 1.6 | 0.1% |
19 | 13 | プレリートファンド | 2017年12月 | 26.3 | 1.5 | 0.1% |
20 | 27 | ネクストシフトファンド | 2018年3月 | 1.4 | 1.1 | 0.1% |
21 | 28 | ハロー!リノベーション | 2018年6月 | 0.9 | 0.7 | 0.1% |
22 | 16 | アメリカン ファンディング | 2016年7月 | 26.1 | 0.6 | 0.0% |
23 | 20 | アップルバンク | 2017年4月 | 24.8 | 0.6 | 0.0% |
24 | - | CAMPFIRE Owners | 2019年10月 | 0.5 | 0.5 | 0.0% |
25 | - | GEMSEE | 2019年12月 | 0.3 | 0.3 | 0.0% |
26 | 23 | クラウドリアルティ | 2016年12月 | 7.4 | 0.2 | 0.0% |
27 | - | ASSECLI | 2019年10月 | 0.2 | 0.2 | 0.0% |
28 | - | COOL | 2019年7月 | 0.1 | 0.1 | 0.0% |
29 | 6 | クラウドリース | 2016年2月 | 159.8 | 0.0 | 0.0% |
30 | 7 | グリーンインフラ レンディング | 2016年10月 | 200.8 | 0.0 | 0.0% |
31 | 9 | トラストレンディング | 2015年11月 | 83.2 | 0.0 | 0.0% |
32 | 10 | ガイアファンディング | 2015年10月 | 93.3 | 0.0 | 0.0% |
33 | 12 | TATERU FUNDING | 2016年6月 | 38.0 | 0.0 | 0.0% |
34 | 14 | キャッシュフローファイナンス | 2017年2月 | 37.8 | 0.0 | 0.0% |
35 | 15 | ラッキーバンク | 2014年12月 | 155.9 | 0.0 | 0.0% |
36 | 19 | さくらソーシャルレンディング | 2016年12月 | 14.1 | 0.0 | 0.0% |
37 | 29 | みんなのクレジット | 2016年4月 | 44.8 | 0.0 | 0.0% |
38 | 30 | AQUSH | 2009年12月 | 14.9 | 0.0 | 0.0% |
39 | - | willcrowd | 2020年3月 | 0.0 | 0.0 | 0.0% |
(合計) | 1290.7 | 100.0% |
■全体
サービス事業者の数は前年の30社から39社に増えました。
また、年間貸出金額の合計は、1290.7億円でした。
■年間貸出額ランキング
ランキングについては、大きな変動がありました。
1位:クラウドバンク(415.7億円・シェア32.2%)
2位:SBIソーシャルレンディング(404.5億円・シェア31.3%)
3位:クラウドクレジット(118.0億円・シェア9.1%)
2018年にランキング1位だったmaneo(77.6億円・シェア6.0%)は現在新規貸し出しを停止しているため4位に後退し、代わって前年3位だったクラウドバンクが1位となりました。
2位は、前年も2位だったSBIソーシャルレンディングです。
クラウドバンクが1位だというのは個人的にもやや意外でしたが、集計したところ、SBIよりも10億円ほど年間貸出額で上回っていました。
クラウドバンクは2018年の年間貸出額は214億円でしたが、2019年は415.7億円と倍近く躍進しました。
一方SBIの年間貸出額は2018年は451.6億円でしたが、2019年は404.5億円とやや減少しました。
そのため、クラウドバンクがSBIを若干上回る結果となりました。
また、3位は、2018年にはランキング5位だったクラウドクレジットでした。
年間貸出額を2018年の107.2億円から118.0億円に堅実に伸ばしました。
5位は、2018年ランキング8位のオーナーズブックでした。
年間貸出額自体は2018年の66.5億円から52.6億円とやや減少しましたが、業界全体の規模が縮小している中で順位を伸ばしました。
6位は2018年に4位だったLCレンディングでした。
LCレンディングも新規募集を停止しており、順位を落としました。
7位はレンデックスです。
2018年ランキング17位でしたが、大きく順位を伸ばしました。
2018年貸出額は9.9億円でしたが、2019年は33.5億円と3倍以上の伸びを見せました。
8位は、不動産クラウドファンディングのCREALでした。
また、10位・11位には、いずれも2019年にサービス開始したビットリアルティ、ファンズがランクインしました。
一般的にソーシャルレンディング事業者の損益分岐点と言われる年間貸出額20億円を越えているのは、1位のクラウドバンク~10位のビットリアルティまでです。
それ以下の事業者は、黒字化までもう少しかかりそうです。
■シェア
各サービスのシェアを円グラフで表すと以下の通りです。

今年は各社のシェアにも大きな変化がありました。
まず、昨年は28.2%とトップであったmaneoのシェアは、6.0%と大幅に低下しました。
代わって1位のクラウドバンクが32.2%、2位のSBIが31.3%を占め、2社による寡占状態となっています。
また、クラウドクレジット(前年5.4%⇒今年9.1%)がシェアを伸ばしています。
■新規参入事業者
2019年の新規参入事業者は、以下の8社でした(参入時期順)
ビットリアルティ(2019年1月)
ファンズ(2019年1月)
ジョイントアルファ(2019年5月)
COOL(2019年7月)
CAMPFIRE Owners(2019年10月)
ASSECLI(2019年10月)
SYLA Funding (2019年12月)
GEMSEE(2019年12月)
新規参入事業者としては、ビットリアルティ(20.2億円・10位)が最も健闘しました。
次回は「TATERU Apartment運営状況」の予定です。
不動産業界の風雲児が再起を図る
鳥取から世界を救う!
上場企業・有名企業への投資
不動産ファンドのプロが独自のスキームで参戦

マザーズ上場企業が手掛ける不動産クラウドファンディング

“応援を届ける” 融資型クラウドファンディング
ポイントで投資できる不動産型クラウドファンディング
最先端技術企業へ投資する株式型クラウドファンディング
アジア圏への投資
不動産・ホテルに投資
証券会社の運営するソーシャルレンディング
公認会計士が運営するソーシャルレンディング
中古不動産の再生に投資

アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング
狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!

証券会社の手掛けるソーシャルレンディング

日本初の株式型クラウドファンディング

にほんブログ村


金融・投資(全般) ブログランキングへ