ポイントで投資できる不動産クラウドファンディング「リンプル」がスタート
- 2020/02/22
- 05:00
↓
Rimple(リンプル)

■運営会社
●概要
リンプルの運営会社は東証一部上場の不動産会社プロパティエージェント株式会社です。
投資用・居住用不動産販売、賃貸管理などを手掛けています。
東証一部上場企業が手掛けるクラウドファンディングとしては、SBIソーシャルレンディング(SBIホールディングス)、ジョイントアルファ(穴吹興産株式会社)、ビットリアルティ(ケネディクス株式会社)に続き4つ目です。
●代表者
プロパティエージェント株式会社の代表取締役社長は中西 聖氏です。

経歴については以下に記載がありました。
↓
経営者への道
<以下引用>
1977年生まれ。長崎県出身。2015年、明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了(MBA)。ゼネコンにて施工管理を経験後、不動産開発会社にて営業職を経験し、2004年、プロパティエージェント株式会社設立。2015年、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)へ上場。
27歳で起業し、11年後には上場を果たしています。優秀な方のようです。
また、奥さんはフリーアナウンサーの山本モナさんとのことです。
●悪いうわさなど
プロパティエージェントについて、営業電話や勧誘がしつこいという意見が過去にあったようです。
ただ、これに対しては謝罪と対応を発表しています。
↓
プロパティエージェント株式会社の営業電話でご迷惑と思われている方へ
■サービス
●特徴
リンプルは不動産投資型クラウドファンディングです。
その特徴は以下の通りです。
・不動産特定共同事業法に基づくサービス
プロパティエージェント株式会社は不動産特定共同事業第1号・2号・3号事業者の認可を取得しており、不動産特定共同事業法に基づくサービスだと思われます。
不動産特定共同事業法に基づくサービスとしては、シーラファンディング、ジョイントアルファ、CREAL、FANTAS FUNDINGなどがあります。
・ポイントが使える
リンプルは、ポイントを使って投資できる点が特徴です。
「リアルエステートコイン」というコインを使い、「1コイン=1円」の価値で不動産に投資することができます。
このリアルエステートコインは、他社サービスの各種ポイントから交換することが可能です。
現在のところ、リアルエステートコインに交換可能なポイントは、セゾンカードの永久不滅ポイントのみです。
永久不滅ポイント1000ポイントを、リアルエステートコイン4500円分に交換可能です。

対応するポイントは今後追加されるようです。
・1口1万円から投資可能
・信頼性の高さ
東証一部上場のプロパティエージェント社がそのノウハウをもとにクラウドファンディングに最適な物件を選定します。
・優先劣後方式による安全性の向上
リンプルでは優先劣後方式を取り入れることで投資の安全性を向上させています。

投資家出資額を全体の70%までの優先出資とし、残り30%をプロパティエージェント株式会社による劣後出資とします。
万が一運用による損失が発生した場合でも30%までは投資家の元本は守られます。
●案件紹介
第1号ファンドは3月中旬に募集開始予定とのことです。
ファンドの詳細は明らかにされていませんが、プロパティエージェント株式会社の手掛けるマンション「クレイシア」が当面投資対象となるようです。

私も早速口座開設したいと思います。
次回は「新たな不動産型クラウドファンディング「A Funding」がスタート」の予定です。