記事一覧

キャッシュフローファイナンスで11月にも返済遅延発生 遅延発生率は15%超に。

クラウドバンクが、累計応募金額400億円突破キャンペーンを実施中です。
SnapCrab_NoName_2018-11-19_21-41-2_No-00.png

「クラウドバンク」では、2013年12月のサービス開始から約5年、2018年11月に応募累計金額が400億円を突破いたしました。

クラウドバンクより、日頃のお客様への感謝の気持ちを込めまして、「累計応募金額400億円突破キャンペーン」を実施いたします。

これからクラウドバンクで投資を始めようとお考えのお客様も、既に投資されているお客様も、奮ってキャンペーンにご参加ください。

【キャンペーン内容】

キャンペーン対象ファンドへの出資額に応じて年率2.0%相当額をキャッシュバック!

※対象となる各ファンドに組み込まれたそれぞれの融資債権ごとに、分配額と同じ日割り計算にて、その残高の年率2.0%に相当する額を分配と同様に月ごとにお支払いします。

※期限前に融資が弁済された場合には、元本が早期償還されることがあり、キャッシュバック額は融資期間に応じた日割り計算となります。

【キャッシュバック対象ファンド】

2018年11月19日(月)17:00から11月29日(木)23:59の間に募集を開始したファンド

※キャンペーン開始時点において既に募集を開始しているファンドは対象外となります。

【注意】

※キャンペーン対象ファンドへの投資申請をキャンセルした場合、キャンペーンの対象から除かれます。



「年率2.0%相当額をキャッシュバック」ということは、利回り6.0%のファンドに投資すれば実質的に利回り8.0%になるということです。
非常に太っ腹なキャンペーンと言えるでしょう。
このチャンスに私もぜひクラウドバンクにできる限り投資したいと思います。






*******************
10月に返済遅延が発生したキャッシュフローファイナンスで、11月にもまた大量の返済遅延発生が発生しました。
↓(前回の記事)
速報 キャッシュフローファイナンスで返済遅延発生


<以下引用>
延滞発生に関するご報告(V社)

このたび、最終資金需要者をV社とする以下のローンにつきまして、
2018年10月31日の利息の未回収が発生いたしました。
対象となるローンは期限の利益を喪失いたしました。
皆様に多大なるご心配をおかけし申し訳ございません。


ローンID 263 269 279
貸付実行日 2017年11月6日、11月13日、11月20日
ファンド名 【利回り8~12%】飲食店の設備賃貸事業向けファンド
案件名 【事業者AH社向け】千葉市中心部の飲食店設備への投資
【事業者AH社向け】千葉市中心部の飲食店設備への投資(第2次募集)
【事業者AH社向け】東京・新宿の飲食店設備への投資
融資金総額 49,999,268円
最終期日 2018年11月30日
URL https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=164
https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=169
https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=184
残高 49,999,268円



遅延の理由ならびに今後の見通しについて、次のとおりご説明申し上げます。

【経過】
事業者AHは、最終資金需要者V社(以下「V社」)所有の各店舗の設備一式を買い取りつつ、
同時にV社の使用が継続できるよう5年間の賃貸借契約を締結しました。
CFFでは、事業者AHの設備一式の買い取り資金の支援を行いました。
あわせて賃貸借契約の支払い賃料を利払いの原資とした小口化・短期間化した複数本のファンドを組成し、投資家の皆様にご紹介して参りました。
V社の事業は継続しておりますが、支払い賃料が延滞した状況となりCFFは継続したファンドの組成を行うことは不適切であるとの判断に至りました。
なお、CFFでは、事業者AHに対して募集ページ記載の担保措置・保証措置・保全措置を実行することによる回収について検討中でございますが、
一方で投資家の皆様への償還金額を最大化する観点での現時点の事業者AHによるV社への回収交渉の状況を踏まえ、即時的な担保実行措置の要請はせず、一旦、V社からの返済を原資とする、事業者AHによる自主回収を管理することといたしました。


【今後の見通し】
V社では、事業者AHが保有する複数店舗の設備一式を売却する交渉を進めております。
V社から事業者AHが設備一式の売却代金の支払いを受け次第、
CFFは事業者AHから資金を回収し、投資家の皆様に分配を行う予定です。
<引用終わり>



<以下引用>
延滞発生に関するご報告(U社)
このたび、最終資金需要者をU社[一部表記上アナザウェイ株式会社と表記しておりますが同じ事業者となります。(以下「U社」)]とする下記のローンにつきまして、2018年10月31日の元金及び利息の未回収が発生いたしました。
それに伴い、対象となるローンは期限の利益を喪失いたしました。
皆様に多大なるご心配をおかけし申し訳ございません。


【最終期日である2018年10月31日に元金が未払いのローン】

ローンID   313 384 412 416 438 444 458 460 488 674 706 732
貸付実行日  2017年11月24日、12月22日、2018年1月4日、1月12日、1月24日、3月16日、3月30日、4月17日
ファンド名  【利回り8~12%】体験型エンターテインメント施設ファンド(2号)
       【利回り8~12%】《登録ユーザー1300人突破記念》体験型エンターテインメント施設ファンド(1号)
       【利回り8~10%】体験型エンターテインメント施設ファンド(2号、3号)
       【利回り8~10%】《インスタ映え》体験型エンターテインメント施設ファンド(4号、5号、6号、7号、8号)
       【利回り7~8%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド(4号、5号)
       【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド(6号)
案件名    【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資
融資金総額  47,484,145円
最終期日   2018年10月31日
URL     https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=185
       https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=375 他
残高     47,484,145円


【2018年10月31日に利息の支払いが遅延し期限の利益を喪失したローン】

1.
ローンID   315 504 540 544 550 566 948 962 964 970
貸付実行日  2017年11月24日、2018年1月31日、2月16日、8月31日
ファンド名  【利回り8~12%】体験型エンターテインメント施設ファンド(3号)
      【利回り8~10%】《インスタ映え》体験型エンターテインメント施設ファンド(9号、10号、11号、12号、13号)
       【利回り7~10%】《体験型エンターテインメント施設向け》子育て支援ファンド(満期借換1号)
      【利回り7~10%】《商業施設再生型》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換1号、2号、3号)
案件名    【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資
融資金総額  62,986,862円
最終期日   2018年11月30日
URL     https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=186
      https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=530 他
残高     62,986,862円


2.
ローンID  710 746 770 774 776 872
貸付実行日  2018年4月2日、4月17日、4月27日、5月9日、7月2日
ファンド名  【利回り7~9%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド第2弾(1号)
       【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド第2弾(3号)
       【利回り7~10%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(新規オープン5号、6号、9号)
       【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換)
案件名     【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資
融資金総額  39,950,898円
最終期日   2019年1月4日
URL     https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=378
       https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=425 他
残高      39,950,898円


3.
ローンID   712 736 758 768
貸付実行日  2018年4月2日、4月17日、4月27日
ファンド名  【利回り7~9%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド第2弾(2号)
      【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド第2弾(4号)
      【利回り7~10%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(新規オープン7号、8号)
案件名    【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資
融資金総額  31,992,886円
最終期日   2019年1月31日
URL     https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=379
       https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=427 他
残高      31,992,886円


4.
ローンID    922
貸付実行日  2018年7月31日
ファンド名  【利回り7~10%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換1号)
案件名    【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資
融資金総額   11,000,000円
最終期日    2019年2月28日
URL      https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=507 他
残高       11,000,000円


5.
ローンID  1016、1028
貸付実行日   2018年10月1日
ファンド名  【利回り12%・8%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換3号、4号)s
案件名    【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資
融資金総額   22,000,000円
最終期日    2019年4月1日
URL      https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=558 他
残高      22,000,000円


6.
ローンID  928、1020、1032
貸付実行日   2018年7月31日、10月1日
ファンド名  【利回り7~10%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換2号)
      【利回り10%・8%】《体験型エンターテインメント施設向け》子育て支援ファンド(満期借換2号)
      【運用期間7ヶ月】《体験型エンターテインメント施設向け》子育て支援ファンド(満期借換3号)
案件名   事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資
融資金総額   20,993,334円
最終期日    2019年4月30日
URL    https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=508
       https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=557 他
残高    20,993,334円


7.
ローンID   908
貸付実行日 2018年7月31日
ファンド名  【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換2号)
案件名    【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資
融資金総額  7,040,000円
最終期日   2019年5月31日
URL     https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=502
残高     7,040,000円


8.
ローンID   890 896 898 902
貸付実行日  2018年7月2日
ファンド名  【利回り7~10%】《体験型エンターテインメント施設向け》子育て支援ファンド(1号、2号、3号、4号)
案件名    【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資
融資金総額  34,998,236円
最終期日   2019年7月1日
URL     https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=494 他
残高     34,998,236円


遅延の理由ならびに今後の見通しについて、次のとおりご説明申し上げます。


【経過】
事業者AHは、U社が営業展開する各店舗の設備一式を買い取りつつ、同時にU社が使用できるよう10年間の賃貸借契約を締結しました。
CFFでは、事業者AHの設備一式の買い取り資金の支援を行いました。
あわせて賃貸借契約の支払い賃料を利払いの原資とした小口化・短期間化した複数本のファンドを組成し、投資家の皆様にご紹介して参りました。
U社の事業は継続しておりますが、支払い賃料が延滞した状況となりCFFは継続したファンドの組成を行うことは不適切であるとの判断に至りました。
なお、CFFでは、事業者AHに対して募集ページ記載の担保措置・保証措置・保全措置を実行することによる回収について検討中でございますが、
一方で投資家の皆様への償還金額を最大化する観点での現時点の事業者AHによるU社への回収交渉の状況を踏まえ、即時的な担保実行措置の要請はせず、一旦、U社からの返済を原資とする、事業者AHによる自主回収を管理することといたしました。


【今後の見通し】
U社では、鉄道会社グループをはじめとする各店舗のデベロッパーに、
事業者AHが保有する各店舗の設備一式を売却する交渉を進めております。
U社から事業者AHが設備一式の売却代金の支払いを受け次第、
CFFは事業者AHから資金を回収し、投資家の皆様に分配を行う予定です。
<引用終わり>

現在返済遅延中のファンドを一覧にすると以下の通りとなります。

キャッシュフローファイナンス返済遅延発生状況(2018/11/19)
借り手ファンド案件名貸付実行日残高 (円)
V社【利回り8~12%】飲食店の設備賃貸事業向けファンド【事業者AH社向け】千葉市中心部の飲食店設備への投資
                【事業者AH社向け】千葉市中心部の飲食店設備への投資(第2次募集)
                【事業者AH社向け】東京・新宿の飲食店設備への投資
2017年11月6日、11月13日、11月20日49,999,268
U社【利回り8~12%】体験型エンターテインメント施設ファンド(2号)
       【利回り8~12%】《登録ユーザー1300人突破記念》体験型エンターテインメント施設ファンド(1号)
       【利回り8~10%】体験型エンターテインメント施設ファンド(2号、3号)
       【利回り8~10%】《インスタ映え》体験型エンターテインメント施設ファンド(4号、5号、6号、7号、8号)
       【利回り7~8%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド(4号、5号)
       【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド(6号)
【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資2017年11月24日、12月22日、2018年1月4日、1月12日、1月24日、3月16日、3月30日、4月17日47,484,145
U社【利回り8~12%】体験型エンターテインメント施設ファンド(3号)
       【利回り8~10%】《インスタ映え》体験型エンターテインメント施設ファンド(9号、10号、11号、12号、13号)
       【利回り7~10%】《体験型エンターテインメント施設向け》子育て支援ファンド(満期借換1号)
       【利回り7~10%】《商業施設再生型》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換1号、2号、3号)
【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資 2017年11月24日、2018年1月31日、2月16日、8月31日62,986,862
U社【利回り7~9%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド第2弾(1号)
        【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド第2弾(3号)
        【利回り7~10%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(新規オープン5号、6号、9号)
        【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換)
【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資2018年4月2日、4月17日、4月27日、5月9日、7月2日39,950,898
U社【利回り7~9%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド第2弾(2号)
       【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド第2弾(4号)
       【利回り7~10%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(新規オープン7号、8号)
【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資 2018年4月2日、4月17日、4月27日31,992,886
U社【利回り7~10%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換1号)【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資2018年7月31日11,000,000
U社利回り12%・8%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換3号、4号)【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資2018年10月1日22,000,000
U社【利回り7~10%】《さいたま・浦和》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換2号)
         【利回り10%・8%】《体験型エンターテインメント施設向け》子育て支援ファンド(満期借換2号)
         【運用期間7ヶ月】《体験型エンターテインメント施設向け》子育て支援ファンド(満期借換3号)
【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資2018年7月31日、10月1日20,993,334
U社【利回り7~10%】《大阪・梅田》体験型エンターテインメント施設ファンド(満期借換2号)【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資2018年7月31日7,040,000
U社【利回り7~10%】《体験型エンターテインメント施設向け》子育て支援ファンド(1号、2号、3号、4号)【事業者AH社向け】体験型エンターテインメント施設への投資2018年7月2日34,998,236
TN社【利回り8~10%】《満期借換》ECOファンド(1~12号、14~15号、21~22号、26~27号)

      【利回り8~12%】《登録ユーザー数3000人突破記念》ECOファンド(満期借換1~2号)

      【利回り8~12%】ECOファンド(満期借換1~4号)

      【利回り8~10%】ECOファンド(満期借換5~7号)
【事業者AH社向け】廃棄物をナノカーボン化する装置への投資 199,999,814
KB社【利回り8~10%】《満期借換》テクノロジーファンド(1~7号)【事業者AH社向け】薄膜透明LEDビジョンを使用した広告事業への投資 42,994,952
   (合計)571,440,395

返済遅延が発生したファンドの借り手はTN社・KB社・U社・V社と様々なのですが、なぜか同時に返済遅延が発生しています。

返済遅延発生額の合計は、5.7億円に上ります。
キャッシュフローファイナンスのこれまでの募集金額合計は37.6億円なので、返済遅延発生率は15.2%にもなります。
あまりにも高い数字と言わざるを得ません。
私は当面キャッシュフローファイナンスへの投資は見合わせるつもりです。

なお、返済遅延が相次いだ理由についてキャッシュフローファイナンスへ問い合わせてみました。

[お問合せ件名] 返済遅延の理由について

[お問合せ内容]
お世話になっております。
10月・11月にかけて、返済遅延が多数発生しているとのことですが、発生したファンドの借り手はTN社・KB社・U社・V社とそれぞれ異なります。
異なる借り手でなぜ同時に返済遅延が発生したのでしょうか。
偶然でしょうか。それとも何か理由があるのでしょうか。
以上、ご回答いただければと思います。



上記の質問に対し、以下の回答が得られました。

<回答内容>

大変お世話になっております。
平素より、当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせいただきましてありがとうございます。
この度はご心配をお掛け致しておりまして誠に申し訳ございません。

ご質問いただきました内容に関しまして、
キャッシュフローファインス社の案件につきましては、1プロジェクトに対して
複数本のファンド募集が行われております。
最終資金需要者からの賃料等の入金が投資家の皆様への配当原資となりますが、
この最終資金需要者からの入金が滞りますと、複数本のファンドの利息の支払いに影響がでてまいります。
今回利息の支払遅延を原因とした延滞が発生したことで立て続けの延滞の発生とも受け取れる状況となり、
多大なるご心配をお掛けいたしております。
重ねてお詫び申し上げます。

当社と致しましては、一刻も早く投資家の皆様に分配、配当が実施できますよう、
キャッシュフローファインス社と協力し、回収を促進して参ります。
状況につきましては定期的なメール等によるご報告を予定しておりますので、
お手数ではございますが、適宜ご確認くださいますようお願い申し上げます。

何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


あまり要領を得た回答は得られませんでした。


なお、最近返済遅延の発生した事業者の返済遅延状況をまとめると以下の通りです。

各事業者デフォルト・返済遅延発生状況2018年11月時点
事業者募集総額デフォルト総額
(※1)
デフォルト率返済遅延総額
(※2)
返済遅延発生率
maneo¥150,619,940,000¥00.0%¥2,304,696,7561.5%
ガイアファンディング¥11,530,620,000¥00.0%¥549,780,0004.8%
キャッシュフローファイナンス¥3,761,040,000¥00.0%¥571,440,39515.2%
クラウドクレジット¥14,884,700,000¥00.0%¥470,000,0003.2%
SBIソーシャルレンディング¥72,079,490,000¥5,541,5450.0%¥726,363,5001.0%

(※1)デフォルト:投資した金額の一部または全部が返ってこないことが確定した状態
(※2)返済遅延:期日を過ぎても投資した金額の一部または全部が返ってこない状態が続いているもの

次回は「新サービス「CREAL」が開始しました」の予定です。



不動産・ホテルに投資
CREAL



国内初にして最大!圧倒的なシェアを誇るソーシャルレンディング業界の巨人



証券会社の運営するソーシャルレンディング



鳥取から世界を救う!



公認会計士が運営するソーシャルレンディング
LENDEX



アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング




法人融資歴15年以上の経験と実績でソーシャルレンディングに挑む!




不動産の目利きには自信あり! 銀座の不動産屋がソーシャルレンディングに参戦!
OwnersBook



狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
83位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
13位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)