2018年9月 投資中ファンド一覧
- 2018/10/20
- 05:00
2018年9月時点で私が投資中のファンドは以下の36件です。(今月償還されたものも含む)
うち、今月完済となったものは、0件です。
今月新規に投資したものは、2件です。
ようやくアパート投資のための資金準備が終わったため、、ソーシャルレンディングでの再投資ができるようになりました。
投資中ファンド一覧 | ※赤網掛けは新規投資ファンド | |||||
2018年9月 | ※青網掛けは終了したファンド | |||||
サービス | 投資開始時期 | ファンド名 | 投資 期間 | 利回り(年利) | 投資額 (万円) | 備考 |
maneo | 2017/3/15 | maneoの虎ローンファンド8号 | 27ヶ月 | 10.0% | 47 | 返済遅延 (2018/2以降) |
maneo | 2017/4/26 | 【第3弾】 2017年 春のキャンペーンローンファンド7号 | 24ヶ月 | 7.5% | 50 | |
maneo | 2017/4/26 | 【第4弾】 2017年 春のキャンペーンローンファンド1号 | 23ヶ月 | 8.0% | 50 | |
maneo | 2017/6/29 | 【第3弾】成立ローン総額700億円突破記念ローンファンド10号(案件1:AN社、案件2:C社) | 24ヶ月 | 8.0% | 25 | |
maneo | 2018/3/22 | 事業性資金支援ローンファンド857号(案件1:DO社、案件2:EP社) | 8ヶ月 | 8.6% | 100 | |
maneo | 2018/9/27 | 事業性資金支援ローンファンド1246号(案件1:C社、案件2:AN社) | 3ヶ月 | 8.4% | 102 | 新規 |
ラッキーバンク | 2017/3/27 | 【3/18募集】第206号ローンファンド 東京都中央区×東京都港区 | 21ヶ月 | 8.8% | 54 | 返済遅延 (2018/6以降) |
クラウドクレジット | 2015/10/13 | 欧州3か国消費者ローン・ファンド3号(リターン追求型) | 36ヶ月 | 14.0% | 50 | 2016/11以降金利の分配なし |
クラウドクレジット | 2016/4/21 | 【為替ヘッジあり】カメルーン中小企業支援プロジェクト1号 | 7ヶ月 | 11.3% | 10 | 返済遅延 (2017/1以降) 2019年4月期まで延長 |
クラウドクレジット | 2016/6/15 | ペルー小口債務者支援プロジェクト21号 | 36ヶ月 | 10.4% | 50 | |
LCレンディング | 2018/4/27 | LCセレクトファンド287号 | 12ヶ月 | 8.0% | 100 | |
トラストレンディング | 2017/12/31 | 動産担保付ローンファンド94号 | 18ヶ月 | 12.0% | 100 | |
トラストレンディング | 2018/2/14 | 債権担保付ローンファンド108号 | 18ヶ月 | 12.0% | 100 | |
ガイアファンディング | 2017/9/22 | テキサススターローンファンド31号 | 12ヶ月 | 10.0% | 56 | 返済遅延 (2018/9以降) |
ガイアファンディング | 2017/11/2 | カリフォルニアローンファンド84号 | 11ヶ月 | 10.0% | 100 | |
ガイアファンディング | 2017/12/26 | サンフランミッドタウンローンファンド1号 | 13ヶ月 | 10.0% | 101 | |
ガイアファンディング | 2018/1/25 | サンフランヒルズローンファンド6号 | 15ヶ月 | 10.0% | 53 | |
クラウドリース | 2017/8/30 | 事業性ローンファンド35号 | 12ヶ月 | 10.0% | 52 | |
クラウドリース | 2017/9/30 | プレミアムキャンペーンローンファンド50号 9ヶ月運用 | 9ヶ月 | 11.0% | 41 | |
みんなのクレジット | 2017/3/12 | 《第108号》 中小企業支援ローンファンド | 12ヶ月 | 8.0% | 49 | 2017/9貸し倒れ発生 回収中 |
グリーンインフラレンディング | 2017/3/23 | 【第9弾】メガソーラーローンファンド(第1次募集) | 18ヶ月 | 12.0% | 41 | 返済遅延 (2018/7以降) |
グリーンインフラレンディング | 2017/9/30 | 【第1弾】小型風力発電ローンファンド(第5次募集) | 12ヶ月 | 12.0% | 13 | 返済遅延 (2018/7以降) |
アメリカンファンディング | 2017/10/17 | テキサス フォートワース ファンド 第2弾【3号】 | 12ヶ月 | 10.0% | 51 | |
アメリカンファンディング | 2018/1/26 | テキサス フォートワース ファンド 第5弾【2号】 | 9ヶ月 | 8.0% | 46 | |
キャッシュフローファイナンス | 2017/12/22 | 【利回り8~10%】《千葉県ドミナント》コインランドリーファンド(11号) | 10ヶ月 | 10.0% | 51 | |
キャッシュフローファイナンス | 2018/2/28 | 【利回り8~10%】《満期借換》ECOファンド(4号) | 10ヶ月 | 10.0% | 53 | |
アップルバンク | 2018/2/15 | 【不動産担保付き】不動産デベロップメント事業支援ローンファンド 10号 | 8ヶ月 | 9.0% | 53 | |
アップルバンク | 2018/9/22 | 給料前払いシステム事業支援ローンファンド第4弾 3号 | 12ヶ月 | 7.0% | 54 | 新規 |
クラウドリアルティ | 2017/6/21 | 京町家再生プロジェクト | 36ヶ月 | 10.0% | 15 | |
プレリートファンド | 2018/1/26 | ヘルスケア・プレリートファンド14号 | 15ヶ月 | 7.0% | 10 | |
プレリートファンド | 2018/2/21 | ヘルスケア・プレリートファンド26号 | 14ヶ月 | 8.0% | 50 | |
プレリートファンド | 2018/4/27 | 【最大期待利回り 14%】ホテル・プレリートファンド32号「センチュリオンホテル」 | 22ヶ月 | 6.5% | 40 | |
ネクストシフトファンド | 2018/4/7 | カンボジアマイクロファイナンスファンド1号 | 12ヶ月 | 5.0% | 10 | |
ハロー!RENOVATION | 2018/7/31 | 桜山シェアアトリエ | 60ヶ月 | 8.0% | 10 | |
SBIソーシャルレンディング | 2018/3/1 | SBISLバイオマスブリッジローンファンド3号 2018年3月 | 13ヶ月 | 7.0% | 30 | |
(ファンド数) | 35 |
・maneo
以下のファンドに新規投資しました。
事業性資金支援ローンファンド1246号(貸出期間:3ヶ月、年利:8.4%)⇒102万円
以下のファンドで2018年2月以来返済遅延が発生しています。
maneoの虎ローンファンド8号(貸出期間:27ヶ月、年利:10.0%)⇒47万円
ただ、9月26日に3000円ほどの元本返済がありました。
借り手には、少しずつですが返済しようという意思はあるようです。

・ラッキーバンク
「【3/18募集】第206号ローンファンド 東京都中央区×東京都港区」で6月以降返済遅延が続いています。

・クラウドクレジット
【為替ヘッジあり】カメルーン中小企業支援プロジェクト1号については運用期間が2019年4月まで延長されました。
「欧州3か国消費者ローン・ファンド3号(リターン追求型)」については、元本の返済は一部続いていますが、2016年11月以降金利の分配は滞っています。
しかも元本の返済額も毎月減っているようです。
無事返済されるのか心配です。
・LCレンディング
順調に返済されています。
・トラストレンディング
順調に返済されています。
・ガイアファンディング
以下のファンドで返済遅延が発生しました。
「テキサススターローンファンド31号」(投資額56万円)
今後返済されるかどうかはわからない状況です。
・クラウドリース
順調に返済されています。
・オーナーズブック
現在オーナーズブックでの投資は行っていません。
・みんなのクレジット
テイクオーバーホールディングス以外に対する貸付である《第108号》 中小企業支援ローンファンドについては、先月から特に状況に変化ありません。
現在不動産担保を競売にかけて回収を試みているとのことです。

現在みんなのクレジットへの投資残高は49万円です。
・グリーンインフラレンディング
投資中の全ファンドについて、いずれも「期限の利益喪失」の状態となり、2018年7月分以降の分配が行われていません。


現在グリーンインフラレンディングへの投資残高は54万円です。
・アメリカンファンディング
順調に返済されています。
・キャッシュフローファイナンス
順調に返済されています。
・さくらソーシャルレンディング
現在さくらソーシャルレンディングでは投資していません。
・TATERU FUNDING
現在TATERU FUNDINGでは投資していません。
・アップルバンク
以下のファンドに新規投資しました。
事業性資金支援ローンファンド1246号(貸出期間:3ヶ月、年利:8.4%)⇒102万円
・クラウドリアルティ
まだ分配はありません。
・LENDEX
現在LENDEXでは投資していません。
・ポケットファンディング
現在ポケットファンディングでは投資していません。
・クラウドバンク
現在クラウドバンクでは投資していません。
・プレリートファンド
順調に返済されています。
・ネクストシフトファンド
特に動きはありません。
・ハロー!RENOVATION
特に動きはありません。
・SBIソーシャルレンディング
順調に返済されています。
■事業者別ポートフォリオ
事業者別ポートフォリオは以下の通りです。

現在投資金額が一番多いのはガイアファンディングで、全体の21.5%です。
次に多いのはmaneoで、19.5%です。
次回は「2018年7~9月ソーシャルレンディング投資実績」の予定です。
鳥取から世界を救う!
国内初にして最大!圧倒的なシェアを誇るソーシャルレンディング業界の巨人
証券会社の運営するソーシャルレンディング

公認会計士が運営するソーシャルレンディング
アジアの中心!沖縄発クラウドファンディング

狭い国内市場には興味なし! ソーシャルレンディングで世界を救う!

法人融資歴15年以上の経験と実績でソーシャルレンディングに挑む!

証券会社の手掛けるソーシャルレンディング

日本初の株式型クラウドファンディング

にほんブログ村


金融・投資(全般) ブログランキングへ