2018年6月 投資中ファンド一覧
- 2018/07/14
- 05:00
2018年6月時点で私が投資中のファンドは以下の37件です。(今月償還されたものも含む)
うち、今月完済となったものは、2件です。
今月新規に投資したものは、1件です。
投資中ファンド一覧 | ※赤網掛けは新規投資ファンド | |||||
2018年6月 | ※青網掛けは終了したファンド | |||||
サービス | 投資開始時期 | ファンド名 | 投資 期間 | 利回り(年利) | 投資額 (万円) | 備考 |
maneo | 2017/3/15 | maneoの虎ローンファンド8号 | 27ヶ月 | 10.0% | 47 | 返済遅延 (2018/2以降) |
maneo | 2017/4/26 | 【第3弾】 2017年 春のキャンペーンローンファンド7号 | 24ヶ月 | 7.5% | 50 | |
maneo | 2017/4/26 | 【第4弾】 2017年 春のキャンペーンローンファンド1号 | 23ヶ月 | 8.0% | 50 | |
maneo | 2017/6/29 | 【第3弾】成立ローン総額700億円突破記念ローンファンド10号(案件1:AN社、案件2:C社) | 24ヶ月 | 8.0% | 25 | |
maneo | 2018/3/22 | 事業性資金支援ローンファンド857号(案件1:DO社、案件2:EP社) | 8ヶ月 | 8.6% | 100 | |
ラッキーバンク | 2017/3/27 | 【3/18募集】第206号ローンファンド 東京都中央区×東京都港区 | 21ヶ月 | 8.8% | 54 | 返済遅延 |
クラウドクレジット | 2015/10/13 | 欧州3か国消費者ローン・ファンド3号(リターン追求型) | 36ヶ月 | 14.0% | 50 | 2016/11以降金利の分配なし |
クラウドクレジット | 2016/4/21 | 【為替ヘッジあり】カメルーン中小企業支援プロジェクト1号 | 7ヶ月 | 11.3% | 10 | 返済遅延 (2017/1以降) 2019年4月期まで延長 |
クラウドクレジット | 2016/6/15 | ペルー小口債務者支援プロジェクト21号 | 36ヶ月 | 10.4% | 50 | |
LCレンディング | 2018/4/27 | LCセレクトファンド287号 | 12ヶ月 | 8.0% | 100 | |
トラストレンディング | 2017/12/31 | 動産担保付ローンファンド94号 | 18ヶ月 | 12.0% | 100 | |
トラストレンディング | 2018/2/14 | 債権担保付ローンファンド108号 | 18ヶ月 | 12.0% | 100 | |
ガイアファンディング | 2017/9/22 | テキサススターローンファンド31号 | 12ヶ月 | 10.0% | 56 | |
ガイアファンディング | 2017/11/2 | カリフォルニアローンファンド84号 | 11ヶ月 | 10.0% | 100 | |
ガイアファンディング | 2017/11/9 | テキサススターローンファンド38号 | 14ヶ月 | 10.0% | 100 | |
ガイアファンディング | 2017/11/27 | カリフォルニアローンファンド91号 | 8ヶ月 | 9.0% | 51 | |
ガイアファンディング | 2017/12/26 | サンフランミッドタウンローンファンド1号 | 13ヶ月 | 10.0% | 101 | |
ガイアファンディング | 2018/1/25 | サンフランヒルズローンファンド6号 | 15ヶ月 | 10.0% | 53 | |
クラウドリース | 2017/8/30 | 事業性ローンファンド35号 | 12ヶ月 | 10.0% | 52 | |
クラウドリース | 2017/9/30 | プレミアムキャンペーンローンファンド50号 9ヶ月運用 | 9ヶ月 | 11.0% | 41 | |
オーナーズブック | 2017/5/1 | 新宿区オフィス第1号ファンド第1回 | 12ヶ月 | 4.5% | 50 | 完済 |
みんなのクレジット | 2017/3/12 | 《第108号》 中小企業支援ローンファンド | 12ヶ月 | 8.0% | 49 | 2017/9貸し倒れ発生 回収中 |
グリーンインフラレンディング | 2017/3/23 | 【第9弾】メガソーラーローンファンド(第1次募集) | 18ヶ月 | 12.0% | 41 | |
グリーンインフラレンディング | 2017/9/30 | 【第1弾】小型風力発電ローンファンド(第5次募集) | 12ヶ月 | 12.0% | 13 | |
アメリカンファンディング | 2017/7/27 | テキサスヒューストンファンド第2弾【4号】 | 9ヶ月 | 9.0% | 50 | 完済 |
アメリカンファンディング | 2017/10/17 | テキサス フォートワース ファンド 第2弾【3号】 | 12ヶ月 | 10.0% | 51 | |
アメリカンファンディング | 2018/1/26 | テキサス フォートワース ファンド 第5弾【2号】 | 9ヶ月 | 8.0% | 46 | 新規 |
キャッシュフローファイナンス | 2017/12/22 | 【利回り8~10%】《千葉県ドミナント》コインランドリーファンド(11号) | 10ヶ月 | 10.0% | 51 | |
キャッシュフローファイナンス | 2018/2/28 | 【利回り8~10%】《満期借換》ECOファンド(4号) | 10ヶ月 | 10.0% | 53 | |
アップルバンク | 2018/2/15 | 【不動産担保付き】不動産デベロップメント事業支援ローンファンド 10号 | 8ヶ月 | 9.0% | 53 | |
アップルバンク | 2018/3/28 | 【不動産担保付き】事業資金支援ローンファンド第12弾 3号 | 5ヶ月 | 8.0% | 51 | |
クラウドリアルティ | 2017/6/21 | 京町家再生プロジェクト | 36ヶ月 | 10.0% | 15 | |
LENDEX | 2018/1/30 | 不動産担保付きローンファンド15号 | 6ヶ月 | 9.5% | 90 | |
プレリートファンド | 2018/1/26 | ヘルスケア・プレリートファンド14号 | 15ヶ月 | 7.0% | 10 | |
プレリートファンド | 2018/2/21 | ヘルスケア・プレリートファンド26号 | 14ヶ月 | 8.0% | 50 | |
プレリートファンド | 2018/4/27 | 【最大期待利回り 14%】ホテル・プレリートファンド32号「センチュリオンホテル」 | 22ヶ月 | 6.5% | 40 | |
ネクストシフトファンド | 2018/4/7 | カンボジアマイクロファイナンスファンド1号 | 12ヶ月 | 5.0% | 10 | |
(ファンド数) | 37 |
・maneo
以下のファンドで返済遅延が発生しています。
maneoの虎ローンファンド8号(貸出期間:27ヶ月、年利:10.0%)⇒47万円
特に状況に変化ありません。
・ラッキーバンク
先日も書きましたが、私の投資している「【3/18募集】第206号ローンファンド 東京都中央区×東京都港区」でも返済遅延が生じました。
<以下ラッキーバンクのメールから引用>
【今後の方針】
本借入人は、本来の返済期限である平成30年6月28日付で、所定の返済金の支払いを遅滞したため、期限の利益を喪失しました。本借入人からは、資金繰りの悪化が返済遅延の主な原因である旨の説明を受けております。
弊社といたしましては、今後、本借入人に対し、平成30年7月末日までを目途として返済計画案を徴求し、必要に応じ協議等を行った上で本借入人に対する回収方針を決定し、担保物件の任意売却、抵当権の実行としての競売の実施、貸金返還請求訴訟等の手段により、弊社債権の回収の極大化を図って参ります。
引き続き状況に進捗がありました場合には、弊社ウェブサイトを通じ随時告知して参りますので、よろしくお願いいたします。
・クラウドクレジット
【為替ヘッジあり】カメルーン中小企業支援プロジェクト1号については運用期間が2019年4月まで延長されました。
「欧州3か国消費者ローン・ファンド3号(リターン追求型)」については、元本の返済は一部続いていますが、2016年11月以降金利の分配は滞っています。
しかも元本の返済額も毎月減っているようです。
無事返済されるのか心配です。
・LCレンディング
順調に返済されています。
・トラストレンディング
順調に返済されています。
・ガイアファンディング
順調に返済されています。
・クラウドリース
順調に返済されています。
・オーナーズブック
以下のファンドが完済となりました。
新宿区オフィス第1号ファンド第1回(貸出期間12ヶ月・年利4.5%)⇒50万円
このファンドは、早期返済&ボーナス配当があると見込んで投資したものですが、残念ながら当初予定通りの4.5%の利回りとなりました。
まあちゃんと返ってきたので文句はありません。
・みんなのクレジット
テイクオーバーホールディングス以外に対する貸付である《第108号》 中小企業支援ローンファンドについては、先月から特に状況に変化ありません。
現在不動産担保を競売にかけて回収を試みているとのことです。
現在みんなのクレジットへの投資残高は49万円です。
・グリーンインフラレンディング
サービス停止となったグリーンインフラレンディングですが、今のところ特にファンドの返済遅延等は発生していません。
・アメリカンファンディング
以下のファンドが完済となりました。
テキサスヒューストンファンド第2弾【4号】(貸出期間9ヶ月・年利9.0%)⇒50万円
新規に以下のファンドに投資しました。
(1月に投資していたものですが、記載が漏れていました)
テキサス フォートワース ファンド 第5弾【2号】(貸出期間9ヶ月・年利8.0%)⇒46万円
・キャッシュフローファイナンス
順調に返済されています。
・さくらソーシャルレンディング
現在さくらソーシャルレンディングでは投資していません。
・TATERU FUNDING
現在TATERU FUNDINGでは投資していません。
・アップルバンク
順調に返済されています。
・クラウドリアルティ
特に動きはありません。
・LENDEX
順調に返済されています。
・ポケットファンディング
現在ポケットファンディングでは投資していません。
・クラウドバンク
現在クラウドバンクでは投資していません。
・プレリートファンド
順調に返済されています。
・ネクストシフトファンド
特に動きはありません。
■事業者別ポートフォリオ
事業者別ポートフォリオは以下の通りです。
現在投資金額が一番多いのはガイアファンディングで、全体の22.9%です。
次に多いのはmaneoで、13.5%です。
次回は「2018年4~6月ソーシャルレンディング投資実績」の予定です。