記事一覧

素人が接骨院を経営できるか~11月収支実績

接骨院経営の話です。2022年11月の収支実績は以下の通りでした。■売上について雇用調整助成金も含めた売上は829,509円と、前月から2万円ほど減少しました。1日当たりの患者数は18.5人と、0.5人ほど回復しました。新患数は7名と前月よりも2名増えました。■経費について経費については1,009,937円と、前月からほとんど変わっていません。■利益について利益はマイナス180,428円とまた赤字でした。赤字の額は前月から3万円ほど増えて...

続きを読む

柏市の古家のリフォーム工事が遅延しています

柏市で購入した投資用古家のリフォームを2022年10月から業者に依頼して実施中です。工事完了予定は12月20日だったので、その3日ほど前に工事の進捗について担当者に確認したところ、以下の回答でした。「床、キッチンの解体して片付けまで終わりました。各部屋の段差違いに難儀してます。」とのこと。「了解しました。完成予定はいつごろとなるでしょうか。」「申し訳ありません。まだまだ掛かりそうで、年内は厳しそうです。」「...

続きを読む

2022年ソーシャルレンディング4大ニュース

毎年恒例の「ソーシャルレンディング4大ニュース」を今年も発表します。 <過去の記事はこちら>2011年ソーシャルレンディング6大ニュース(1) 2012年ソーシャルレンディング5大ニュース(1) 2013年ソーシャルレンディング5大ニュース(1) 2014年ソーシャルレンディング5大ニュース2015年融資型クラウドファンディング5大ニュース2016年ソーシャルレンディング4大ニュース2018年ソーシャルレンディング5大ニュース...

続きを読む

新規スタッフの募集を始めました

接骨院経営の話です。現在の院長が、独立して開業したいため退職したいとのことです。実は、独立の意向は私が接骨院を買収した2021年5月当初から聞いてはいました。ただ、現状だと接骨院の収支が赤字で代替要員を雇用する余裕がないため、しばらく待ってほしいと伝えていました。しかし、2022年10月に改めて退職したいとの相談を受けたため、これ以上引き延ばすことも無理と判断し、退職を認め、新たな院長の採用に向けて準備する...

続きを読む

素人が接骨院を経営できるか~コンサルタントとミーティングを行いました(11月)

接骨院経営の話です。前回に続き、11月にもコンサルタントと打ち合わせを行いました。今回もコンサルタントの方が来院し、スタッフも交えて対面でのミーティングを行いました。打ち合わせの内容は以下の通りでした。■新メニュー初診対応の流れを確認コンサルタントを患者と見立て、これから導入する新メニューの初診対応時の流れを実際に一通りやってみました。全体の流れに不自然な点はないか、説明内容に不足している点はないか...

続きを読む

素人が接骨院を経営できるか~10月収支実績

接骨院経営の話です。2022年10月の収支実績は以下の通りでした。■売上について雇用調整助成金も含めた売上は855,777円と、前月から12万円ほど回復しました。1日当たりの患者数は18.5人と、0.5人ほどこちらも回復しました。■経費について経費については1,008,378 円と、前月からほとんど変わっていません。■利益について利益はマイナス152,601 円とまた赤字でした。ただ、赤字の額は前月から13万円ほど減ってはいます。来月はさら...

続きを読む

素人が接骨院を経営できるか~コンサルタントと2度目のミーティングを行いました

接骨院経営の話です。前回に続き、10月にコンサルタントとの2度目の打ち合わせを行いました。今回もコンサルタントの方が来院し、スタッフも交えて対面でのミーティングを行いました。打ち合わせの内容は以下の通りでした。■目標・1人当たり100万円/月の売上=200万円・中間目標:160万円/月・カルテ:160枚/月・1回単価:2,500円・通院回数:4回/月■初診対応について・回数券も治療回数に合わせて10回あるいは15回にする・初診の...

続きを読む

COZUCHIオンラインセミナー「CAMPFIRE Ownersとの取り組みについて」に参加しました

COZUCHIオンラインセミナー「CAMPFIRE Ownersとの取り組みについて」に参加しましたので、その様子をレポートします。■登壇者LAETOLI株式会社マーケティング担当 入澤 優智氏LAETOLI株式会社代表取締役 武藤 弥氏株式会社SOCIAL COMMON CAPITAL代表取締役 加藤 義隆氏■会場YoutubeLive(オンライン)Youtube動画https://www.youtube.com/watch?v=-649wB_22uU■日時2022年11月28日 19:00~19:40■内容●CAMPFIRE Owners紹介・CAMP...

続きを読む

ファンド情報横断検索サイト「Fund Search」

ファンド情報横断検索サイト「Fund Search」を紹介します。↓Fund Search■運営会社運営会社は株式会社Lifeplayです。事業内容はWebメディア事業、Webコンサルティング事業、ライフスタイル事業です。■サービス内容Fund Searchは、各サービス会社のファンド情報を横断的に検索できるサービスです。かつてのクラウドポートのようなサービスです。検索対象のサービスは現在以下の34社です。ポケットファンディングハロー!RENOVATIONCO...

続きを読む

不動産クラウドファンディング「72CROWD」サービス開始

新たな不動産クラウドファンディング「72CROWD」が2021年7月にサービス開始しました。↓72CROWD■運営会社●概要「72CROWD」の運営会社は、 株式会社インヴァランスです。不動産特定共同事業の免許を取得しています。2004年設立で、主な事業は不動産売買・仲介・開発事業です。「CREVISTA」「LUXUDEAR」というブランドの投資用マンションを販売しています。IOT機能「alyssa.(アリッサ)」が搭載されているのが特徴です。●代表者株式会...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
17位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)