記事一覧

個人訴訟でトラストレンディングに勝訴!M氏インタビュー

出資金が返金されないトラブルが多発しているトラストレンディングを運営するAI株式会社(松本卓也社長)」を相手取り、都内勤務の男性会社員が起こした民事訴訟で、東京地裁は11月24日付で全額賠償を命じました。エーアイ社は元財務省の山田貢氏、元国土交通省の山本淳氏、元防衛相の渡邉一浩氏など元官僚を役員に招き、元官僚のコンプライアンスや政府とのコネクションを全面に出し、主に公共事業で年利12~15%の利回...

続きを読む

株式会社バンカーズ代表取締役 澁谷 剛氏インタビュー(2)

―他のソーシャルレンディングと比べてバンカーズの特徴は1つには、当社には証券化商品設計のプロフェッショナルが集まっており、銀行で審査を手掛けたメンバーや、格付け機関の経験者もいる。より安全な商品設計ができる点が最大の特徴。機関投資家に販売するような商品を一般投資家に提供する。―投資対象の会社はどのように選定・募集しているのか投資対象の基準としては、まじめに経営していることが最も重要。世の中に貢献して...

続きを読む

株式会社バンカーズ代表取締役 澁谷 剛氏インタビュー(1)

株式会社バンカーズ代表取締役 澁谷 剛氏にインタビューさせていただきました。■インタビュー日時2020年12月14日―澁谷代表の経歴についてうかがいたい。私は1987年に大学を卒業し、大和証券に入社した。この年は証券業界としてはいろいろあった年で、まずNTT上場やJRが民営化した。また1985年のプラザ合意もあり、歴史的な円高が起こった。ちょうどバブルがスタートした年でもある。私はバブルの最中大和証券の五反田支店で営業を...

続きを読む

2020年11月 投資中ファンド一覧

投資中ファンド一覧を公開します。2020年11月時点で私が投資中のファンドは以下の20件です。(今月償還されたものも含む)うち、今月完済となったものは、1件です。今月新規に投資したものは、0件です。また、今月新たに返済遅延となったものは0件です。投資中ファンド一覧※赤網掛けは新規投資ファンド2020年11月※青網掛けは終了したファンドサービス投資開始時期ファンド名投資期間利回り(年利)投資額(万円)備考maneo201...

続きを読む

サラリーマンでも飲食店オーナーになれるか(5)

引き続きTRANBIを通じてよさそうな飲食店を探しています。次に、都内の宅配専門の飲食店の案件に目をつけました。問合せして得られた収支実績によると、過去1年で約250万円ほどの営業利益が出ています。実際に店舗を見学し、現オーナーにいくつか確認しました。私「売却理由は何か」現オーナー「新規事業を始めようと考えており、飲食店のスタッフをそちらに移動させようと考えている。」 私「スタッフは何人いるのか」現オーナー...

続きを読む

新たなソーシャルレンディングサービス「FUELオンラインファンド」がスタート

新たなソーシャルレンディングサービス「FUELオンラインファンド」がサービス開始しました。↓FUELオンラインファンドすでに投資家登録を開始しています。■運営会社 ●概要「FUELオンラインファンド」の運営会社は、FUEL株式会社です。FUEL株式会社は、2020年2月にすでにソーシャルレンディングサービス「CRE Funding」の運営を開始しています。今回のFUELオンラインファンドは、FUEL株式会社が手掛ける2つめのサービスとなります。...

続きを読む

新たなソーシャルレンディング「Bankers」が会員登録開始

新たなソーシャルレンディングサービス「Bankers」がサービス開始しました。↓バンカーズ2020年12月1日から投資家登録を開始しています。■運営会社 ●概要「Bankers」の運営会社は、株式会社バンカーズです。株式会社バンカーズは1974年設立で、第二種金融商品取引業・商業手形割引・手形担保融資などを手掛けています。また、第二種金融商品取引業および貸金業の登録をしています。●代表者 株式会社バンカーズの代表取締役は澁谷 剛...

続きを読む

サラリーマンでも飲食店オーナーになれるか(4)

TRANBIで見てよさそうだと思ったいくつかの案件について、売手に事業の詳細を知りたい旨の問合せを出しました。最初に問合せしたのは、都心部の飲食店です。席数は50席ほどで、従業員3名の規模です。売却希望価格は350万円以上で、問合せして得られたPLによると、月の営業利益は120万円ほどとのことです。これらの数字が本当であれば、年間営業利益は1440万円となり、売却希望価格に対する利益率は実に400%ほどとなります。もしか...

続きを読む

Fundsがメルカリファンドを募集。メルペイ残高で投資が可能

Fundsがあのメルカリに貸付できるファンドを2020年12月10日からに募集予定です。ファンド名は、「メルカリ サステナビリティファンド#1」です。利回りは2.0%(予定/年率/税引前)、運用期間は約10ヶ月、1円から投資が可能です。ファンドの出資金はメルカリ社に貸し付けられ、同社グループのメルペイ事業の事業資金として利用されます。メルカリグループの主力事業であるフリマアプリ「メルカリ」事業は、月間利用者数が1,755万人...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
17位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)