記事一覧

新たなサービスi-Bondがスタート

新たなサービスi-Bondがスタートしました。↓i-Bond新サービス紹介 ■運営会社 ●概要 i-Bondの運営会社はJASDAQ上場企業である株式会社マリオンです。首都圏を中心に全国の主要都市に賃貸用不動産を所有し、賃貸事業を手掛けています。また、不動産を証券化した「マリオンボンド」・「サラリーマンボンド」を組成販売しており、2004年以降、こうした商品を120億円以上販売しています。不動産賃貸・管理に強みがある会社です。マリオ...

続きを読む

新たな不動産型クラウドファンディング「A Funding」がスタート

新たな不動産型クラウドファンディング「A Funding」がスタートしました。↓クラウドファンディング不動産投資「A funding」■運営会社●概要 A Fundingの運営会社は、株式会社AMBITIONです。不動産賃貸管理・賃貸仲介・売買仲介・民泊などを手掛けています。不動産特定共同事業の許可を得ており、2014年にマザーズに上場しています。●代表者 代表取締役は清水 剛氏です。経歴は以下の通りです。(引用元:https://v-tsushin.jp/inte...

続きを読む

ポイントで投資できる不動産クラウドファンディング「リンプル」がスタート

新しい不動産クラウドファンディングサービス「リンプル」がスタートしました。↓Rimple(リンプル)■運営会社 ●概要 リンプルの運営会社は東証一部上場の不動産会社プロパティエージェント株式会社です。投資用・居住用不動産販売、賃貸管理などを手掛けています。東証一部上場企業が手掛けるクラウドファンディングとしては、SBIソーシャルレンディング(SBIホールディングス)、ジョイントアルファ(穴吹興産株式会社)、ビットリ...

続きを読む

クラウドクレジットが最大10万円相当あげちゃうキャンペーンを実施

クラウドクレジットが「最大10万円相当あげちゃうキャンペーン」を実施中です。・キャンペーン期間 2020年2月4日~3月10日対象キャンペーン期間中に、新規でID登録の上、20万円以上ファンドを購入されたお客様。投資額とPayPayギフトカード合計投資額 PayPayギフトカード20万円以上〜50万円未満 5,000円相当50万円以上〜100万円未満 15,000円相当100万円以上〜150万円未満 30,000円相当150万円以上〜200万円未満 40,000円相当200...

続きを読む

FUEL株式会社代表 細澤氏にインタビューしました

新たなサービス「FUEL(フエル)オンラインファンド」が2月から開始しました。第1弾として「CRE Funding」にて会員登録の受け付けが開始されています。↓CRE FundingFUEL株式会社の代表取締役 細澤聡希氏にインタビューさせていただきました。■インタビュー日時2020年1月29日(水) FUEL株式会社 代表取締役 細澤聡希氏Q:FUEL株式会社の由来は?A:FUEL(フエル)株式会社の由来は、FUEL(燃料)より来ている。お金は企業にとっ...

続きを読む

2019年12月 投資中ファンド一覧

投資中ファンド一覧を公開します。2019年12月時点で私が投資中のファンドは以下の34件です。(今月償還されたものも含む)うち、今月完済となったものは、2件です。今月新規に投資したものは、3件です。また、今月新たに返済遅延となったものは0件です。投資中ファンド一覧※赤網掛けは新規投資ファンド2019年12月※青網掛けは終了したファンドサービス投資開始時期ファンド名投資期間利回り(年利)投資額(万円)備考maneo201...

続きを読む

「貸付型クラウドファンディング大手3社共同セミナー~貸付型クラウドファンディングのリスクとリターン」に参加しました(2)

前回に続き、「貸付型クラウドファンディング大手3社共同セミナー~貸付型クラウドファンディングのリスクとリターン」の様子をお伝えします。■第2部 Q&AセッションQ:自分の会社の商品を買っていますかA:オーナーズブック岩野氏貸付型については、一般の投資家との情報の非対称性があるため、事業者が投資することは禁止されている。株式型については情報はすべて開示されるため、事業者も投資しても良い。Q:クラウドクレジット...

続きを読む

「貸付型クラウドファンディング大手3社共同セミナー~貸付型クラウドファンディングのリスクとリターン」に参加しました(1)

「貸付型クラウドファンディング大手3社共同セミナー~貸付型クラウドファンディングのリスクとリターン」に参加しました。その様子をお伝えします。■開催日時2020年1月31日(金)■参加企業クラウドクレジットSBIソーシャルレンディングオーナーズブック■第1部:各社特別講演●SBIソーシャルレンディング SBIソーシャルレンディング株式会社 取締役 渡部 一貴氏・経歴2000年あさひ銀行(現りそな銀行)に入社し、法人・個人向け...

続きを読む

2020年資産運用EXPOに参加しました(2)「観覧車の利回りは12%」

前回に引き続き、資産運用EXPOで聞いた話を紹介します。会場には12時頃から17時頃までいたのですが、会場を半分も回り切れませんでした。様々な業者の話を聞いていると時間があっという間に過ぎてしまいます。■株式会社TOP(太陽光発電)・本社は大阪・投資用太陽光発電施設の例価格1500万円(税込み)土地代が10%ほど。90%が施設・工事代。法人を作れば消費税還付も受けられる。利回り10.0%・信販会社のフルローンを利用可能金...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
90位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
15位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)