記事一覧

2018年10月 投資中ファンド一覧

投資中ファンド一覧を公開します。2018年10月時点で私が投資中のファンドは以下の38件です。(今月償還されたものも含む)うち、今月完済となったものは、9件です。今月新規に投資したものは、3件です。投資中ファンド一覧※赤網掛けは新規投資ファンド2018年10月※青網掛けは終了したファンドサービス投資開始時期ファンド名投資期間利回り(年利)投資額(万円)備考maneo2017/3/15maneoの虎ローンファンド8号27ヶ月10.0%47 ...

続きを読む

新サービス「CREAL」が開始しました

以前、融資資料改ざんが行われていなかったか確認するため、西京銀行側に、TATERUから提出された融資資料を送るようにメールで依頼したと書きました。↓(前回の記事) TATERUでもアパート融資資料改ざんその後、西京銀行に私の融資資料を送ってもらいました。確認の結果、特に改ざんはありませんでした。中止も含めていろいろ検討しましたが、・私の融資資料に関しては改ざんはなかったこと・かぼちゃの馬車やレオパレスのように、...

続きを読む

maneoファミリーへの新規投資を当面控えます

ガイアファンディング全ファンド返済遅延についての考察です。なぜ今回貸付先が異なるファンドが一斉に返済遅延となってしまったのでしょうか。以下の可能性が考えられます。(1)異なる貸付先だと表記されていたが、実は同一の会社だった。現地の最終貸付先は計14社あるとのことですが、実はそれらが同一の会社だったという可能性が考えられます。この場合、ファンド募集内容に虚偽があったことになります。みんなのクレジットと...

続きを読む

<速報>ガイアファンディング全ファンドにおいて返済遅延発生

ガイアファンディング全ファンドにおいて返済遅延が発生しました。<以下引用>このたび、2018年11月19日に元利金の未回収が発生いたしました。また、全ファンドに於いて利息の支払いが無く期限の利益を喪失いたしました。投資家の皆様には、ご心配とご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。1.利息の支払いが遅延したファンドについて〇ファンドの概要対象ファンド数:138ファンド(ファンドID369~372を含む)  利息:35...

続きを読む

キャッシュフローファイナンスで11月にも返済遅延発生 遅延発生率は15%超に。

クラウドバンクが、累計応募金額400億円突破キャンペーンを実施中です。「クラウドバンク」では、2013年12月のサービス開始から約5年、2018年11月に応募累計金額が400億円を突破いたしました。クラウドバンクより、日頃のお客様への感謝の気持ちを込めまして、「累計応募金額400億円突破キャンペーン」を実施いたします。これからクラウドバンクで投資を始めようとお考えのお客様も、既に投資されているお客様も、奮ってキャンペー...

続きを読む

ガイアファンディングの返済遅延発生率とその傾向分析

以前クラウドクレジットの「デフォルトまたは返済遅延」となったファンドの傾向について分析しましたが、今回はガイアファンディングの返済遅延のファンドの傾向について分析します。(前回の記事)↓ クラウドクレジットの返済遅延発生率とその傾向分析(1) クラウドクレジットの返済遅延発生率とその傾向分析(2)まず、ガイアファンディングの返済遅延・デフォルトの発生率はどの程度なのでしょうか。ガイアファンディングで返済遅...

続きを読む

クラウドリアルティ 京町家1号ファンドの分配金支払い延期

私が投資しているクラウドリアルティの京町家 1 号ファンド(京町家再生プロジェクト)で、分配金の支払いを延期するとの連絡がありました。運用報告書前回までの運用報告書では、期中分配金の支払いは 2018年 6 月末及び 2019 年 6 月末、最終分配金の支払いは 2020 年 6 月末を予定しているとお知らせしておりました。しかしながら、本プロジェクトの対象物件である宿泊施設のリノベーション工事及び各種行政手続き等に当初想定...

続きを読む

SBIソーシャルレンディング、テレビCMオンエアを開始

先日クラウドクレジットがテレビCMをオンエアしたとお伝えしましたが、その後、SBIソーシャルレンディングもテレビCMオンエアを開始しました。↓SBIソーシャルレンディング CMギャラリー『かけはし』篇と『ソシャレン』篇の2つのバージョンがあります。【かけはし篇 30秒】投資と聞いてあなたは何を思い浮かべますか?投資は子供たちの未来を守ること投資は、人々の暮らしを支えること。あなたのそのお金がどこかの町の誰かの笑顔...

続きを読む

新サービス「FANTAS funding」が開始しました

新サービス「FANTAS funding」が11月にサービスを開始しました。↓FANTAS funding不動産特定共同事業法に基づく、不動産型のソーシャルレンディングとのことです。「TATERU FUNDING」と同じスキームのソーシャルレンディングのようです。「年間120ファンド以上の組成を目指す」とのことなので、募集規模はかなりのものになりそうです。募集予定ファンドを見たところ、1件あたり数百万円~2000万円程度のようなので、年間では10億円...

続きを読む

<速報>maneo複数のファンドで返済遅延が発生

11月1日にmaneoの複数のファンドで返済遅延が発生しました。<以下引用><1>【延滞発生に関するご報告】事業者EO社向け案件この度、下記融資案件につきまして、2018年10月29日の約定利息の未回収が発生いたしました。期限の利益を喪失した対象ファンドの詳細と今後の債務者からの回収、投資家の皆様への分配について、以下のとおりご報告させていただきます。1.融資案件の概要ローンID  9932ファンド名  事業性資金支援...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)