記事一覧

プレリートファンド木山代表インタビュー(2)

前回に続き、プレリートファンド株式会社代表の木山憲一氏のインタビューです。―投資対象の不動産はどのように探すのか私も含めてブルーメロンキャピタル社が営業活動を行っている。私はもともと不動産関連のビジネスが長いので、ネットワークからそうした情報は自然と入ってくる。すでに数百億円規模の投資対象があり、それを順次案件化している状況。―物件の審査はどのように行うのか。また、その体制は。毎週案件会議を行ってい...

続きを読む

プレリートファンド木山代表インタビュー(1)

先日サービス開始したプレリートファンド株式会社代表の木山憲一氏に、サービス内容や今後の展開についてインタビューさせていただきました。■インタビュー日時2018年1月20日■インタビュー内容―木山代表の経歴についてうかがいたい私はこれまで一貫して不動産投資に携わってきた。対象は、老人ホーム、病院、ホテル、レジデンスなど多岐に渡る。前職では外資系投資ファンドで、累積1000億円程度の不動産投資を行ってき...

続きを読む

Far Yeast Brewing投資家向け事業説明会レポート

2018/1/20に開催されたFar Yeast Brewingの投資家向け事業説明会に参加しました。その様子をレポートします。Far Yeast Brewingは、先日エメラダ・エクイティで私が投資した企業です。■会場Far Yeast Tokyo Craft Beer & Bao (渋谷)■登壇者Far Yeast Brewing代表 山田司朗氏参加者は10名ほどでした。■資料■内容●経歴・現在42歳サイバーエージェント、ライブドアなどインターネット関連企業で勤務した。・これまでヨーロッパ...

続きを読む

2017年12月 投資中ファンド一覧

投資中ファンド一覧を公開します。2017年12月時点で私が投資中のファンドは以下の45件です。(今月償還されたものも含む)うち、今月完済となったものは、2件です。今月新規に投資したものは、2件です。投資中ファンド一覧※赤網掛けは新規投資ファンド2017年12月※青網掛けは終了したファンドサービス投資開始時期ファンド名投資期間利回り(年利)投資額(万円)備考maneo2015/11/9事業性資金支援ローンファンド47号24ヶ月7.5...

続きを読む

自宅を売ってソーシャルレンディングの資金に充てよう!

先日キャッシュフローゲームをプレイしてから、一つ思いついたことがあります。それは、「自宅を売ってその資金をソーシャルレンディング投資に充てればキャッシュフローを一気に増やせるのでは?」というアイデアです。具体的には、私は現在マンションに住んでいるのですが、もし売ったとすると4000万円ほどで売れるようです。(時々不動産業者にマンションの価格を査定してもらっています)ただし住宅ローンがまだ600万円...

続きを読む

<PR>クラウドバンクがソーシャルレンディング初心者に向いている理由とは

今回は、クラウドバンクについて、その概要・メリット・デメリットおよび私の投資実績をまとめてみました。クラウドバンクの概要クラウドバンクは、日本クラウド証券株式会社が提供するソーシャルレンディングサービスです。日本クラウド証券は、2013年に旧みどり証券に対して現主要株主がTOB(株式公開買い付け)を実施して買収し、社名を変更して誕生した会社です。旧みどり証券はグリーンシートと呼ばれる未公開株式を扱...

続きを読む

2017年10月~12月ソーシャルレンディング投資実績

テレビ東京系列の番組「ガイアの夜明け」にクラウドクレジット株式会社が紹介されます。<以下引用>1月16日放映のテレビ東京系列の番組「ガイアの夜明け」にクラウドクレジット株式会社が紹介されます。この番組は、経済の現場で奮闘している人たちを通して、様々な経済ニュースの裏側に迫る経済ドキュメンタリー番組です。・代表の杉山がペルーの金融機関やマーケットの現地視察を行う様子・海外の担当者とのテレビ会議など、フ...

続きを読む

SAMURAIがビットコインプレゼントキャンペーン

オーナーズブックを運営するロードスターキャピタル株式会社が、オリックス銀行とビジネスマッチング契約を締結しました。オリックス銀行とのビジネスマッチング契約に関するお知らせ<以下引用>■本ビジネスマッチングにより可能になること今回のビジネスマッチングにより、オリックス銀行のお客様とロードスターキャピタルは以下のことが可能になります。〇オリックス銀行のお客様資金を必要とされるお客様にとっては、通常の銀...

続きを読む

スマートエクイティがサービス名を「SAMURAI(サムライ)」に変更し再スタート

みんなのクレジットより、先日デフォルトが確定した「第108号ローンファンド」の状況についての報告が12月28日にありました。⇒デフォルトに関する記事はこちら <以下引用>第108号ローンファンドの担保物件処理について融資先による返済不履行の事態を受け、第108号案件に設定した担保物件につきましては、現在「任意売却」と「競売」双方での手続きを行っておりますが、融資先に対して融資時に設定しております担保の登記情...

続きを読む

トマルバ×クラウドリアルティセミナーに参加しました

クラウドリアルティが、三菱地所、新生企業投資、新生銀行、みずほキャピタルから計2.3億円の出資を受けました。<以下引用>・三菱地所、新生企業投資、新生銀行、みずほキャピタルを引受先とする第三者割当増資の実施に合意しましたので、お知らせ致します。 本日、総額で2.3億円、11月20日に発表したSBI FinTechファンド、三菱UFJフィナンシャル・グループ各社からの出資を含めると、今回のシリーズでは合計5.8億円の調達と...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
102位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
16位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)