記事一覧

株式型クラウドファンディングFUNDINNOの日本クラウドキャピタル社大浦代表インタビュー(2)

(前回の続きです)―投資対象企業に対する審査の基準、体制は当局からもしっかり審査することを求められており、かなり厳正に行っている。財務状況、企業の実在性、事業計画、資金使途はもちろん、反社会的勢力が関わっていないかのチェックも行う。体制については、社内に独立した審査部門がある。外部の会計士の方も参加しており、デューデリジェンスと近いイメージ。当該資金調達によってどのように売り上げがあがり、どのくら...

続きを読む

株式型クラウドファンディングFUNDINNOの日本クラウドキャピタル社大浦代表インタビュー(1)

株式型クラウドファンディングFUNDINNOを提供する日本クラウドキャピタル社の大浦代表にインタビューさせていただきました。■日時:2017年11月14日■インタビューさせていただいた方:株式会社日本クラウドキャピタル 代表取締役COO 大浦学氏株式会社日本クラウドキャピタル 取締役 加賀谷 裕氏株式会社日本クラウドキャピタル コンプライアンス部 副部長 大野 政浩氏■インタビュー内容―大浦代表の経歴についてう...

続きを読む

株式型クラウドファンディングのエメラダ・エクイティがサービス開始

株式型クラウドファンディングのエメラダ・エクイティがサービス開始しました。エメラダ・エクイティ<以下引用>エメラダ・エクイティとは個人投資家が、成長途上のベンチャー企業に1社 49万円まで投資できる株式投資型クラウドファンディングのサービスです。 従来、ベンチャーキャピタル等の一部の投資家に限られていたベンチャー企業への投資機会を、個人投資家の皆さまにご提供します。<引用終わり>株式型クラウドファンデ...

続きを読む

クラウドクレジットのファンドが利回り実績40%超に

みんなのクレジットから、返済が滞っているブルーウォール社との調停の状況についてメールで連絡がありました。<以下引用>第二回目の調停について一昨日、弊社代理人弁護士と融資先甲グループ代理人弁護士出席の上、東京簡易裁判所裁判官および調停委員の立会いの下で第二回目の調停が行われました。弊社と融資先甲グループとの返済に関する第二回目の調停について、以下ご報告申し上げます。甲グループ代理人弁護士より提出され...

続きを読む

キャッシュフローゲームをやってみた

いきなりですが、「キャッシュフローゲーム」というボードゲームをご存じでしょうか。ベストセラー「金持ち父さん 貧乏父さん」の著者ロバート・キヨサキ氏が開発したゲームで、遊びながらキャッシュフローの重要性や資産・負債などの意味が理解でき、お金持ちになる方法が学べるそうです。このゲームの存在は以前から知っており、ロバート・キヨサキ氏が開発したということもあり一度プレイしてみたかったのですが、なかなかでき...

続きを読む

SBIソーシャルレンディングとミュージックセキュリティーズが提携

2017年10月10日にSBIソーシャルレンディングと購入型・ファンド型クラウドファンディングのミュージックセキュリティーズが、各地域への成長資金の供給拡大を目指し、相互紹介契約を締結しました。SBIソーシャルレンディングとミュージックセキュリティーズ各地域への成長資金の供給拡大を目指し、相互紹介契約を締結~地域創生の更なる深化を推進~<以下引用>1.本契約の目的 SBISLは、「お金を借りたいニーズ」と「...

続きを読む

ソーシャルレンディングは副業がばれたときの言い訳になる?

クラウドポートが2017年度上半期ソーシャルレンディング業界レポートを公開しました。ソーシャルレンディング比較サービス「クラウドポート」。2017年度 上半期ソーシャルレンディング業界レポート公開!<以下引用>日本のソーシャルレンディング市場規模の成長率ソーシャルレンディング市場規模の成長率は、2014年から2015年にかけて2.1倍、2015年から2016年では1.7倍。およそ2倍のペースで市場規模が拡大し続けています。この勢...

続きを読む

2017年7月~9月ソーシャルレンディング投資実績

 2017年7月~9月運用実績を公開します。私が現時点で投資しているサービスは以下の21社になりました。(単位:万円)サービス項目1-3月4-6月7-9月10-12月(平均)(利益・損失合計)maneo①投資金額(平均)127.6 368.4 466.3  320.8 - ②利益額(税引き前)2.7 4.2 8.7  5.2 15.5  ③損失額0.0 0.0 0.0  0.0 0.0  ④純利益2.7 4.2 8.7  5.2 15.5  ⑤利回り(年利)8.3%4.5%7.5% 6.5%-クラウドバンク①投資金額(平均...

続きを読む

2017年9月 投資中ファンド一覧

投資中ファンド一覧を公開します。2017年9月時点で、私が投資中のファンドは以下の51件です。(今月償還されたものも含む)うち、今月完済となったものは、3件です。今月新規に投資したものは、4件です。投資中ファンド一覧※赤網掛けは新規投資ファンド2017年9月※青網掛けは終了したファンドサービス投資開始時期ファンド名投資期間利回り(年利)投資額(万円)備考maneo2014/9/25【事業者S社向け】事業性資金支援ローンへの...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
102位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
16位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)