記事一覧

2017年5月 投資中ファンド一覧

クラウドリアルティが募集した第一号ファンドが満額成立しました。このファンドは「京町家再生プロジェクト」です。募集金額は7,200万円と比較的大きな規模で、しかもオールオアナッシング形式でしたが、募集期間内に無事満額成立しました。私も15万円出資しました。続いて、エストニア不動産担保ローン2号も募集開始しました。ファンド条件は以下の通りです。・募集総額 2,000万円・投資対象 不動産担保ローン・想定運用期間 12...

続きを読む

クラウドクレジットの3周年記念イベントレポート

オーナーズブックが6月27日に募集予定の案件について、早期償還になるかどうかを過去の傾向から予想してみました。(あくまでご参考とお考え下さい。)と思ったのですが、案件詳細には以下の通り記載がありました。本物件はアパート用地であり、2017年6月23日現在、当該土地に建物は存在しておりません。なお、総合不動産会社Mにより提出された建築プランによれば、地上2階建て、13㎡台の1Kタイプ(6戸)及び15㎡台の1Kタイプ(...

続きを読む

ソーシャルレンディング vs J-REIT~利益率が高いのはどちらか過去のデータを元に比較してみた

株式型クラウドファンディングFUNDINNOが第2号案件を募集しました。↓第2号案件を募集したのは、株式会社JAMという印刷会社です。「シルクスクリーン印刷」というものを手掛けているそうですが、私には正直よくわかりませんでした。この案件は即日で上限募集額である3300万円に到達しました。第1号案件も即日でしたが、今回も私が気付いたときにはすでに完売となっていたので残念ながら投資できませんでした。集めた資金の用途は...

続きを読む

スマートレンドインタビュー(2)

SBIソーシャルレンディングが、新ファンド「SBISLカンボジア技能実習生支援ローンファンド」を募集します。<ファンド概要>・予定年間利回り :10.0%・予定貸付額/人数 :初回は、約500万円(10名)を予定※貸付額を上回る出資金がロールオーバーいたします。・特徴:カンボジアの未来を担う人々が、「より豊かな生活を送るための機会を得る」という「ソーシャルリターン」の創造を目的としています。・投資運用期間:貸付実行...

続きを読む

スマートレンドインタビュー(1)

6月9日にクラウドバンクは関東財務局長から下記の通り業務改善命令を受けました。業務改善命令為(1)顧客に対し、行政処分の内容を速やかに説明するとともに、説明を踏まえて出される顧客からの意向について、顧客の公平に配慮しつつ、適切かつ速やかに対応すること。(2)広告審査態勢を構築するとともに、金融商品取引業務を適切に行うための経営管理態勢、業務運営態勢及び内部管理態勢を整備するなど、本件に係る再発防止策を...

続きを読む

2017年4月 投資中ファンド一覧

投資中ファンド一覧を公開します。2017年4月時点で、私が投資中のファンドは以下の47件です。(今月償還されたものも含む)うち、今月新規に投資したものは、5件です。投資中ファンド一覧※赤網掛けは新規投資ファンド2017年4月※青網掛けは終了したファンドサービス投資開始時期ファンド名投資期間利回り(年利)投資額(万円)備考maneo2014/9/25【事業者S社向け】事業性資金支援ローンへの投資(第1次募集分)(4368)36ヶ月7....

続きを読む

クラウドリアルティ代表者インタビュー「金利だけでなくキャピタルゲインも得られるファンドを」

オーナーズブックが6月12日に募集予定の案件について、早期償還になるかどうかを過去の傾向から予想してみました。(あくまでご参考とお考え下さい。)投資案件案件ステータス予定利回り(年換算)予定運用期間募集総額ロケーション(物件①)稼働率貸付先(物件①)メザニンローンの比率予想結果新宿区オフィス第1号ファンド第2回募集開始予定4.50%11ヶ月5,050万円東京都新宿区西新宿100%総合不動産会社A33.00%満期償還の可能性が高...

続きを読む

maneoグループがマネーフォワードに対応しました

みんなのクレジットで投資していたファンド「第65号案件」(投資金額45万円)が5月末で満期となり償還されました。また、他のファンドの分配金も今のところ予定通り分配されています。他のファンドも無事償還されることを願っています。なお、現在の貸出残高は305万円です。************maneoグループのほぼすべてのサービスがマネーフォワードに対応しました。見ての通り、最新のサービスであるアップルバンク以外はすべ...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
63位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
7位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)