記事一覧

maneo運用状況(2013年3月)

maneoでの3月の運用状況です。 今月の純利益(手数料・税引き後)は先月よりも若干減り、18,026円となりました。 今月も新たな貸出を行うことはできませんでした。 相変わらず投資が過熱している状況は続いており、貸出したくてもタイミングが合わずに投資できませんでした。 しばらくこの状況が続くようであれば、遊んでいる資金を一旦maneoから引き揚げて他の投資先に振り向けることも検討したいと思います。 結果として貸...

続きを読む

AQUSH元副社長大前氏がみどり証券社長に就任

2月6日にエクスチェンジコーポレーション(AQUSH)を退職された大前和徳さんが、みどり証券の社長に就任されました。↓みどり証券調べたところ、みどり証券は普通の証券会社のように投資家に株や投資信託を販売したりしているのではないようです。グリーンシート公開・フェニックス銘柄指定・株式上場支援(IPO)など、中小企業の株式上場や資金調達を支援したりする業務を主に手掛けているようです。ソーシャルレンディングとは少...

続きを読む

AQUSH運用状況(2013年2月)

2013年2月の自分の運用状況(AQUSH)を公開します。 投資を検討している方は参考にしていただければと思います。 AQUSH運用実績サマリ(2011年) 2011/12011/22011/32011/42011/52011/62011/72011/82011/92011/102011/112011/12(集計) 貸出元本22,171 99,324 110,648 187,846 161,680 226,388 313,477 519,910 930,245 1,204,792 1,334,461 1,477,838 549,065 ←貸出元本平均(年間)(A)純利益(手数料・税引...

続きを読む

maneoマーケット情報(2013年2月)

maneoマーケット情報(2013年2月)を転載します。 <ローン成約額(累計)推移> ローン成約額は69億円に達しました。 この1か月で4億円以上の貸出が行われました。 先月に引き続き貸出ペースは好調です。ただ、投資資金が多く、募集案件がすぐに満額成立してしまう傾向は続いています。<分配額(累計)推移> 元利の分配額も順調に伸びています。 元利分配額は39億円に達しました。先月から2億円程増えています...

続きを読む

SBIソーシャルレンディング運用状況(2013年2月)

2013年2月のSBIソーシャルレンディング運用状況です。 <今月の動き>  2月15日に今月の元本と利息の支払いがありました。  純利益(手数料・税引き後)は649円でした。  2012年9月以降新たな貸出は行っていないので、元本・利益とも減る一方です。  2012年9月には年利2%で50万円の貸し出しを行ったので、以降はそれ以前に比べて純利益率が低下しており、2%代となっています。    なお、返済遅延が発生してい...

続きを読む

SBIソーシャルレンディングが出資額1.5%キャッシュバックキャンペーン

年中キャッシュバックキャンペーンをやっているSBIソーシャルレンディングですが、3月8日~3月31日まで、出資額に対して通常よりも高めの1.5%のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。(いつもは大体1.0%のキャッシュバック)↓キャッシュバックキャンペーンキャッシュバックの条件は以下の通りです。・新規投資家登録を行うか、あるいは登録はしていたがこれまでに実際には出資したことのない投資家であること。・不動産...

続きを読む

AQUSH運用状況(2013年1月)

2013年1月の自分の運用状況(AQUSH)を公開します。 投資を検討している方は参考にしていただければと思います。 AQUSH運用実績サマリ(2011年) 2011/12011/22011/32011/42011/52011/62011/72011/82011/92011/102011/112011/12(集計) 貸出元本22,171 99,324 110,648 187,846 161,680 226,388 313,477 519,910 930,245 1,204,792 1,334,461 1,477,838 549,065 ←貸出元本平均(年間)(A)純利益(手数料・税引...

続きを読む

maneo運用状況(2013年2月)

maneoでの2月の運用状況です。 今月の純利益(手数料・税引き後)は先月よりも若干増え、22,069円となりました。 今月は新たな貸出は行いませんでした。 最近投資が過熱しており、案件募集されると数分で満額成立となってしまうため、貸出したくてもタイミングが合わずに投資できませんでした。 先日の妹尾社長のお話通り一時的な現象であり、来月以降は落ち着いていくものと祈りたいです。 結果として貸出元本はやや減少し...

続きを読む

ソーシャルレンディング金利の確定申告に行ってきました

ソーシャルレンディングの金利については、3社とも分配時に20%の源泉徴収税が徴収されています。しかし、それだけで終わりではなく、maneoのサイトによると、金利は「雑所得」に該当し、その合計が20万円以上の場合は、別途確定申告が必要となるようです。↓<以下引用(maneoサイトより)>税金について1. 投資家が受け取る分配金(匿名組合分配益)は、雑所得に該当し、確定申告をする必要があります。・給与所得...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
63位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
7位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)