記事一覧

シナジーパワー社の業務内容について

maneoの親会社であるシナジーパワー社のサイトが公開されています。↓シナジーパワー社今のところ明らかになっている業務内容は以下の通りです。1 農作物事業 ・ブルーベリーなどの果物をピューレ化して販売 ・秩父の公設市場の隣に、「場外市場」として小売店を展開 ・都内の飲食店チェーンに、野菜を直接卸す ・抗酸化作用の高い、アスタキサンチンという物質をゼリーなどに混ぜ、販売2.廃校活用ビジネス http://ww...

続きを読む

maneo決算書分析(2012年度第二四半期)

maneoが2012年度第二四半期の決算書を発表しました。↓maneo財務情報また素人なりに分析をしてみます。なお、今回は第二四半期の決算書なので、他社との比較は行いませんでした。①総資本は20億円→30億円と大幅に増加しています。貸出残高の増加によるものと思われます。  (2011年度末時点では14億円程度だった貸出残高が現時点では約25億円となっています。) ②今回、有利子負債については発表されておらず、金額は不...

続きを読む

SBIソーシャルレンディング運用状況(2012年11月)

2012年11月のSBIソーシャルレンディング運用状況です。 <今月の動き>  11月15日に今月の元本と利息の支払いがありました。  純利益(手数料・税引き後)は1021円でした。  また、18日には資金を一部引き出しました。    なお、返済遅延が発生しているファンド「SBISLフリーローンファンド3年2011年7月第4号」「SBISLフリーローンファンド3年2011年7月第1号 」についてはその後進展...

続きを読む

AQUSHヒートマップが急回復

今年になってからずっと借り手が少なく、低金利が続いていたAQUSHですが、ここに来て急に借り手が増えました。ヒートマップが急上昇しています。↓すべてのグレードで赤丸の金利が大幅に上昇し、特にグレードBでは10%にも達しています。参考までに、10月末の状況は以下の通りでした。これと比較すると赤丸の部分が大きく増えているのがわかります。この件について、AQUSHからは以下のコメントが発表されています。↓ソ...

続きを読む

(maneo)初の上場企業向けの融資が2ヶ月で早期返済

maneoが初の上場企業向けの融資として鳴り物入りで募集した「【上場企業A社向け】ホテル改修及び新規開業支援・不動産担保付きローン」が、融資開始からわずか2ヶ月で早期返済となりました。もともと金利9.0%、期限36ヶ月というかなりの好条件で募集・成立した案件で、自分も20万円ほど融資したのですが、2ヶ月では1538円の金利しか得られませんでした。まあ損はしていないのですが、正直期待はずれであったと言わざるを得ま...

続きを読む

maneo運用状況(2012年11月)

maneoでの11月の運用状況です。 今月は1件、計20万円新たな投資を行いました(下の表の紫の部分)。 今月は高金利の案件が少なく、あまり新規投資を行いませんでした。 好条件の案件の多い月と少ない月のムラがあるので、こういうときは資金が余って無駄になってしまいます。 コンスタントに案件があればよいのですが。 また、今月は2件返済完了がありました。 そのうち1件は「【上場企業A社向け】ホテル改修及び新規...

続きを読む

maneoマーケット情報(2012年10月)

maneoマーケット情報(2012年10月)を転載します。 <ローン成約額(累計)推移> ローン成約額はついに50億円を突破しました。 2008年10月15日の開業以来、ちょうど4年での達成となりました。特に今年に入ってからの伸びはすばらしく、30億円以上増えています。 <分配額(累計)推移> 元利の分配額も順調に伸びています。 元利分配額は24億円に達しました。先月から3億円程増えています。比較的今月多いのは、大...

続きを読む

AQUSH運用状況(2012年10月)

2012年10月の自分の運用状況(AQUSH)を公開します。 投資を検討している方は参考にしていただければと思います。 AQUSH運用実績サマリ(2011年) 2011/12011/22011/32011/42011/52011/62011/72011/82011/92011/102011/112011/12(集計) 貸出元本22,171 99,324 110,648 187,846 161,680 226,388 313,477 519,910 930,245 1,204,792 1,334,461 1,477,838 549,065 ←貸出元本平均(年間)(A)純利益(手数料・税...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
87位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
11位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)