記事一覧

クリエイターの資金調達をサポートする「Kickstarter」

アメリカに、Kickstarterというクリエイターの資金調達をサポートするサービスがあります。↓購入と寄付の境界線 ~ Kickstarterに垣間見る境界線のゆらぎミュージシャンやゲームクリエイターなど、何かを創造しようとするプロジェクトに対して一般の人から資金を募るというものです。ただ面白いのが、資金に対する見返りは金利ではなく、PLEDGE(誓約)という一種のファンサービスのようなものだということです。たとえばミュージ...

続きを読む

今日のAQUSHマーケット・ヒートマップ

今日のAQUSHマーケット・ヒートマップです。AQUSHマーケット・ヒートマップとは月末なので匿名組合の切り替え処理に入っているようです。結局2月の借り手は全部で11名程度でした。少ないですね。なぜこれだけ金利が低いのに借り手が来ないのでしょうか?PR不足なのか、手数料が高いと思われているのか・・・。たまたま今月少なかっただけかも知れないので、引き続き3月も見てみようと思います。<今月の借り手(推測)...

続きを読む

【用語解説】元利均等返済

maneo,AQUSH,SBIソーシャルレンディングが採用している返済方式「元利均等返済」について説明します。 元利均等返済は、月々の元本返済と金利の合計額が均等になるような返済の方式です。 実際の例をお見せします。 以下は、実際に自分がmaneoで融資している居酒屋「わっつり」の返済予定表を一部加工したものです。 貸出金額95万円・貸出金利8.5%で返済期間は30ヶ月という条件です。 元本の返済額は徐々に増えていき、金...

続きを読む

maneoは飲食店向け融資に力をいれる方針へ転換(3)

maneoの方針転換は日経ビジネス誌でも紹介されています。『ネット融資で外食、出店攻勢』(2010年11月29日)以下は、記事の一部抜粋です。 ------------------------------------------------------------------------------ ソーシャルレンディングはネットにより中間コストを削減しており、消費者金融より金利が低い場合が多い。 この仕組みに目をつけたのが外食業だ。 開業資金をソーシャルレンディングで調達する算段だ。...

続きを読む

今日のAQUSHマーケット・ヒートマップ

今日のAQUSHマーケット・ヒートマップです。AQUSHマーケット・ヒートマップとはグレードDの貸付充当率が微妙にあがっています。借り手が現れたようです。2月ももうじき終わりですが、このまま終わるのでしょうか。<今月の借り手(推測)>グレードAA 1グレードA 0グレードB 2グレードC 3グレードD 5----------------(合計)   11...

続きを読む

ソーシャルレンディング3社の徹底比較(借り手関連)

ソーシャルレンディング3社の比較(借り手関連編)です。 maneo(マネオ)AQUSH(アクシュ)SBIソーシャルレンディングパーソナルローンスペシャルローン SBISLフリーローン(予定)SBISL借換ローン(予定)借り手関連金利(借り手側)2.85%~17.80%平均8.7%2.85%~17.80%平均8.1%6.74%~17.92%平均9.24%6.0%~17.5%9.5%~14.5%借入限度額10万円~200万円10万円~10万~300万円10万...

続きを読む

今日のAQUSHマーケット・ヒートマップ

今日のAQUSHマーケット・ヒートマップです。AQUSHマーケット・ヒートマップとは今日も新たな借り手が現れなかったようです。これで3日連続です。金利4%でお金が借りられるというすばらしい環境なのですが・・・。どなたか是非借りてあげてください。<今月の借り手(推測)>グレードAA 1グレードA 0グレードB 2グレードC 3グレードD 4----------------(合計)   10...

続きを読む

ソーシャルレンディング3社の徹底比較(ビジネスモデル)

ソーシャルレンディング3社の比較(ビジネスモデル編)です。 maneo(マネオ)AQUSH(アクシュ)SBIソーシャルレンディングパーソナルローンスペシャルローン SBISLフリーローン(予定)SBISL借換ローン(予定)ビジネスモデル・1人の借り手に対して貸し手が複数・金利は借り手が決定・貸し手は、借入目的・借り手の収入などの情報を元に借り手と貸出金額を指定する。・複数の借り手に対して貸し手も複数・金利はマ...

続きを読む

ソーシャルレンディング3社の徹底比較(1)

maneo,AQUSH,3月からサービス開始予定のSBIソーシャルレンディングの3社について、現在わかっている限りの情報を元に比較しました。  maneo(マネオ)AQUSH(アクシュ)SBIソーシャルレンディングパーソナルローンスペシャルローン SBISLフリーローン(予定)SBISL借換ローン(予定)ビジネスモデル・1人の借り手に対して貸し手が複数・金利は借り手が決定・貸し手は、借入目的・借り手の収入などの情報を元に借り...

続きを読む

今日のAQUSHマーケット・ヒートマップ

今日のAQUSHマーケット・ヒートマップです。AQUSHマーケット・ヒートマップとは今日も新たな借り手が現れなかったようです。だいじょうぶでしょうか。<今月の借り手(推測)>グレードAA 1グレードA 0グレードB 2グレードC 3グレードD 4----------------(合計)   10...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
102位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
16位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)