記事一覧

(セキュリテ)「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド・カンボジア4」が償還されました

久々のセキュリテ(ミュージックセキュリティーズ)についての話です。↓ミュージックセキュリティーズ2013年5月に投資したセキュリテの「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド カンボジア4 第2次募集」ですが、2016年6月に無事償還されました。投資期間3年で、1年ごとに分配金が出る商品です。↓過去の記事【ミュージックセキュリティーズ】マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドへ投資・案件成立(セキュリ...

続きを読む

ミュージックセキュリティーズの投資は「儲かる」のか

購入型・ファンド型クラウドファンディングのミュージックセキュリティーズ(セキュリテ)は、融資型を主なテーマとするこのブログでも時々取り上げています。ミュージックセキュリティーズでは、投資対象プロジェクトの実績に応じて投資家に対して分配金が支払われます。もともとミュージックセキュリティーズの投資は利益を目的としたものではなく、投資家もあくまで投資先のプロジェクトを応援したい、という思いで投資をしてい...

続きを読む

(セキュリテ)「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド・カンボジア4第2次募集」分配金が出ました

久々のセキュリテ(ミュージックセキュリティーズ)についての話です。2013年5月に投資したセキュリテの「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド カンボジア4 第2次募集」 ですが、2015年6月に2回目の分配金が出ました。投資期間3年で、1年ごとに分配金が出る商品です。↓過去の記事【ミュージックセキュリティーズ】マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドへ投資・案件成立(セキュリテ)マイクロファイナンス...

続きを読む

(セキュリテ)マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドカンボジア4分配金が出ました

久々のセキュリテ(ミュージックセキュリティーズ)についての話です。2013年5月に投資したセキュリテの「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド カンボジア4 第2次募集」 ですが、2014年6月に初の分配金が出ました。投資期間3年で、1年ごとに分配金が出る商品です。↓過去の記事【ミュージックセキュリティーズ】マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドへ投資・案件成立投資金額93万円に対し、分配金は46,68...

続きを読む

ミュージックセキュリティーズ カンボジア4モニタリングレポート

2013年5月に投資したミュージックセキュリティーズの「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド カンボジア4 第2次募集」について、その後毎月レポートが投資家に対して公開されています。8月14日に公開された最新のレポートの内容は以下の通りです。基本的に、マイクロファイナンス機関サミックについての状況報告となっています。そのため、「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド カンボジア4」の状況について直接述べ...

続きを読む

【ミュージックセキュリティーズ】マイクロファイナンス貧困削減投資ファンドへ投資・案件成立

先日の記事で投資を検討していると書きましたが、その後ミュージックセキュリティーズの「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド カンボジア4 第2次募集」に実際に投資しました。 募集期間が6か月と長く、いつ成立するかわからなかったので投資のタイミングを計っていたのですが、募集金額が60%を越えたあたりで、そろそろかな、と思い5月2日に投資したらちょうどよいタイミングで、5月7日には満額成立していました。...

続きを読む

ミュージックセキュリティーズ「マイクロファイナンス貧困削減投資ファンド」への投資を検討

今年になってからmaneoでは投資が過熱気味で案件がすぐに完売になっていまい、なかなか投資できない状況が続いています。いつごろになれば落ち着くかまだよくわかりません。自分の未投資の資金が100万円を超えてしまい、遊ばせておくのももったいないので、とりあえず別の投資先に資金を移すことにしました。maneoの方が落ち着いたらまた資金を戻す予定です。とりあえず思いつくのはAQUSHとSBIソーシャルレンディングです。ただ、A...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
17位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)