記事一覧

CRE Fundingにインタビューしました

CRE Fundingにインタビューしました。■インタビュー日時  2021年2月25日 ■インタビュー方式 メールによるインタビュー (あくまで「CRE Funding」を運営するFUEL株式会社が株式会社シーアールイーの考えを推察しつつ回答したものです。)■インタビュー内容 ―株式会社シーアールイー 代表取締役社長亀山忠秀氏の経歴について教えていただきたい。以下の通りです。2002年7月 (株)幸洋コーポレーション(旧(株)コマーシャル・ア...

続きを読む

株式会社バンカーズ代表取締役 澁谷 剛氏インタビュー(2)

―他のソーシャルレンディングと比べてバンカーズの特徴は1つには、当社には証券化商品設計のプロフェッショナルが集まっており、銀行で審査を手掛けたメンバーや、格付け機関の経験者もいる。より安全な商品設計ができる点が最大の特徴。機関投資家に販売するような商品を一般投資家に提供する。―投資対象の会社はどのように選定・募集しているのか投資対象の基準としては、まじめに経営していることが最も重要。世の中に貢献して...

続きを読む

株式会社バンカーズ代表取締役 澁谷 剛氏インタビュー(1)

株式会社バンカーズ代表取締役 澁谷 剛氏にインタビューさせていただきました。■インタビュー日時2020年12月14日―澁谷代表の経歴についてうかがいたい。私は1987年に大学を卒業し、大和証券に入社した。この年は証券業界としてはいろいろあった年で、まずNTT上場やJRが民営化した。また1985年のプラザ合意もあり、歴史的な円高が起こった。ちょうどバブルがスタートした年でもある。私はバブルの最中大和証券の五反田支店で営業を...

続きを読む

COOL 河原代表インタビュー

COOL代表者にインタビューさせていただきました。■インタビューさせていただいた方株式会社COOL 代表取締役 河原克樹氏株式会社COOL 取締役 青木氏■インタビュー日時2019年8月1日■インタビュー内容―河原代表の経歴についてうかがいたい私は社会人になった当初は証券会社・銀行で勤務した。その後事業会社に転職し、ベンチャー企業への投資・財務・管理部門などをトータル15年ほど担当した。その後日本クラウド証券に入社し取締...

続きを読む

クラウドバンク金田代表インタビュー「今後はmaneoマーケット型のビジネスは難しいのではないか」

クラウドバンク株式会社の代表取締役社長 金田 創氏にインタビューさせていただきました。(インタビュー実施日 2019年1月19日)―金田代表の経歴についてうかがいたい私は元々理系の出身で、東大大学院の博士課程を中退した。その後アメリカのマネジメントコンサルタント会社に4年ほど勤め、2000年に独立した。コンサルタントとして企業全体や事業のデューデリジェンスや事業立ち上げ支援などに関わる傍ら、自分でも様々な事業を...

続きを読む

ネクストシフト株式会社代表 伊藤氏インタビュー(3)

前回に引き続き、ネクストシフト株式会社代表 伊藤氏インタビューです。―8月にはジョージアのファンドも募集していますが、なぜジョージアなのでしょうか。ジョージアは、ロシアの近くの国でもともとグルジアと呼ばれていた国で、主要な産業は農業ですが、世界ではビジネスがしやすい国ランキングで9位に入る など、ビジネスのし易い国として知られています。そういった理由からジョージアへの投資を考えていた際に、永野の個人...

続きを読む

ネクストシフト株式会社代表 伊藤氏インタビュー(2)

前回に引き続き、ネクストシフト株式会社代表 伊藤氏インタビューです。―借り手はどのように探すのでしょうか。主には、取締役の永野が現地でマイクロファイナンス機関との人脈の構築や新規での案件の発掘を行っています。彼は日本の銀行を退職した後、カンボジアのマイクロファイナンス機関で勤務していたため、カンボジア国内のことは熟知しています。また、これまで60か国近くに渡航し、各国の状況についてヒアリングを行って...

続きを読む

ネクストシフト株式会社代表 伊藤氏インタビュー(1)

ネクストシフト株式会社 代表取締役社長CEO 伊藤 慎佐仁氏にインタビューさせていただきました。■インタビュー実施日2018年8月16日■写真(右)代表取締役社長CEO 伊藤 慎佐仁(左)経営管理部(事業提携担当)兼投資事業部 内山 大志氏(PC画面)ファンド事業部マーケティングマネージャー 北野 雄己氏■内容―本日はどうぞよろしくお願いします。 まず、伊藤代表の経歴についてお伺いいたします。こちらこそよろしくお...

続きを読む

プレリートファンド木山代表インタビュー(2)

前回に続き、プレリートファンド株式会社代表の木山憲一氏のインタビューです。―投資対象の不動産はどのように探すのか私も含めてブルーメロンキャピタル社が営業活動を行っている。私はもともと不動産関連のビジネスが長いので、ネットワークからそうした情報は自然と入ってくる。すでに数百億円規模の投資対象があり、それを順次案件化している状況。―物件の審査はどのように行うのか。また、その体制は。毎週案件会議を行ってい...

続きを読む

プレリートファンド木山代表インタビュー(1)

先日サービス開始したプレリートファンド株式会社代表の木山憲一氏に、サービス内容や今後の展開についてインタビューさせていただきました。■インタビュー日時2018年1月20日■インタビュー内容―木山代表の経歴についてうかがいたい私はこれまで一貫して不動産投資に携わってきた。対象は、老人ホーム、病院、ホテル、レジデンスなど多岐に渡る。前職では外資系投資ファンドで、累積1000億円程度の不動産投資を行ってき...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
17位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)