記事一覧

英EU離脱によるソーシャルレンディングへの影響は?

6月24日の英EU離脱には驚きました。国民投票が行われるというのは知っていましたが、ギリシャと同じようにどうせ残留になるものとタカをくくっていました。投票前に海外投資信託をたくさん買っておこうかと思っていたくらいです。実際には資金不足でやりませんでしたが。それでも、保有している投資信託や外国債券は非常に下がっています。さて、この英EU離脱により一層の円高、世界各国の株価の下落などの影響が出ていますが、...

続きを読む

【海外記事紹介】私の2012年第2四半期のP2P融資の結果(2)

前回紹介したP2P LENDING NEWSの記事の続きです。↓ 【海外記事紹介】私の2012年第2四半期のP2P融資の結果(1)<以下引用> 私の2012年第2四半期のP2P融資の結果 by Peter Renton ・レンディングクラブ(メイン)私のメインのレンディングクラブ口座はもっとも大きく発展した。今月でレンディングクラブのこの口座を開設してから3年となる。最初の2年は、私はこの口座について保守的な戦略をとってきた。A,B,Cグレードのロ...

続きを読む

【海外記事紹介】私の2012年第2四半期のP2P融資の結果(1)

P2P LENDING NEWSの記事を紹介します。 ↓ My Quarterly P2P Lending Results – Q2 2012 <以下引用> 私の2012年第2四半期のP2P融資の結果 by Peter Renton 私は、レンディングクラブとプロスパーでP2P投資を行っており、そこから得たリターンの詳細を四半期ごとに公開している。 こうしているのにはいくつか理由がある。 1つは、投資リターンはもっとも読者にとって興味を持ってもらえるためである。 2つめに、私はただP2P...

続きを読む

ネット資金調達 米国の賭け

2012年4月24日の日経新聞に「ネット資金調達 米国の賭け」という記事が掲載されていました。「アメリカでネットを通じ広く資金を集める「クラウドファンディング」が広がっている」という内容です。ネット資金調達のインディーゴーゴーというサービス事例が紹介されていました。今はやりの「クラウドコンピューティング」のはクラウドはcloud(雲)ですが、「クラウドファンディング」はcrowd(大衆)で、全然違う単語です...

続きを読む

【海外ソーシャルレンディング紹介】Zopa(11)

前回に続きZopaのサイトを見ていきます。■より早く貸出を行うための金利の範囲各マーケットごとに、どの範囲の金利を設定すればスムーズに貸出が行えるかを図にしたものです。AQUSHのヒートマップと同じような意図のものでしょう。一番金利の低いA*36ヶ月では約6%・一番低いC60ヶ月では11%程度の金利を設定すればだいたい良いようです。ちなみに日本のAQUSHでは、貸出しやすい金利は2011年5月29日時...

続きを読む

【海外ソーシャルレンディング紹介】Zopa(10)

諸般の事情で、今後は3日に1回程度の更新となります。前回に続きZopaのサイトを見ていきます。マーケットについて概要現在の貸し手から提供されている金額4,252,658ポンド(約5500万円)本日見積もられたローンの件数0本日の新たな借り手11本日の新たな貸出の申し出7Zopaのマーケットの数10Zopaのメンバーの数584,246本日が日曜なので新たなローンの件数は0件ということでしょうか。マーケットの数が10とい...

続きを読む

【海外ソーシャルレンディング紹介】Zopa(9)

前回に続きZopaのサイトを見ていきます。Bマーケットの人物像 ~ シモーヌ ~シモーヌはマンチェスター中心の流行の住宅地の素敵なアパートにすんでいる。彼女はひとりで住んでいるが、ボーイフレンドのシモンはときどき泊まりに来る。彼女はそのアパートを6年前に買った。そして25年の住宅ローンを組み、これまで順調に返済している。彼女は2枚のクレジットカードを持っており、いつも使っている。しかし、彼女はほと...

続きを読む

【海外ソーシャルレンディング紹介】Zopa(8)

前回に続きZopaのサイトを見ていきます。「マーケットについて」全ての貸し出しと借入はZopaマーケットの中で行われる。Zopaマーケットは信用度と借入期間に応じて借り手をグルーピングするやり方である。Zopaは、全てのメンバーを、信用度を見てA*,A,B,C,Youngのいずれかのマーケットに振り分ける。・A*マーケットの借り手は最も高い信用度の借り手であり、A,B,Cの順で続く。・Cマーケットの借り手であっても、世...

続きを読む

【海外ソーシャルレンディング紹介】Zopa(7)

前回に続きZopaのサイトを見ていきます。「なぜZopaで貸し出しを行うか」Zopaのマーケットは同じ目的を持った人々やビジネスに開かれている。貸し出しには多くの異なる理由があり、多くの異なる方法がある。Zopaの使い方・毎月少しずつ貸し出すある貸し手は、Zopaを毎月の積立定期預金のように使っている。しかしよりよい金利が得られるように設定している。あなたはZopaに毎月決まった金額を入金するよう...

続きを読む

【海外ソーシャルレンディング紹介】Zopa(6)

前回に続きZopaのサイトを見ていきます。「貸出の仕組み」あなた自身の条件を設定しているので、あなたは自分の要望・必要・星印などに合うように貸出を調整できる。1.金利・リスクレベル・貸出期間を選択するあなたは、金利を設定し、3年か5年の貸出期間のいずれかを選択する。あなたはまたZopaのマーケットを使うにあたり許容できるリスクレベルを決めることができる。A*, A, B , C ,Young (20-25歳の借り手)の5つ...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)