記事一覧

最新キャンペーン&セミナー情報(2023年5月29日更新)

<最新キャンペーン情報>■GOLD CROWD実質年利回り9.92%に相当!? Amazonギフト券100万円山分けキャンペーン介護事業応援ファンドを5月8日に募集開始いたしますゴールドエイジ株式会社としての第1号ファンドですなんと年利回り8.26%です初回販売を記念して、10万円以上で出資申込され、出資当選された方で、出資額に応じて100万円分のAmazonギフト券を山分けするキャンペーン企画です優先出資額6000万円に対して100万円の山分けで...

続きを読む

ソーシャルレンディング・不動産クラウドファンディング業界地図(2022年版)

昨年に引き続き、ソーシャルレンディング・不動産クラウドファンディング業界地図(2022年版)を作りました。2022年に募集実績のあったサービスのみを記載しています。全56事業者を記載しました。前年は46事業者が記載されていましたが、10サービス増えました。■ソーシャルレンディング現在、ソーシャルレンディングサービスの数は19です。ソーシャルレンディングについては、主な投資対象が国内各種事業者である「国...

続きを読む

ソーシャルレンディング・不動産クラウドファンディングサービス2022年貸出額ランキング・シェア

前年度に引き続き、2022年度の各サービス年間貸出額ランキングを発表します。なお、年間貸出額の算出にあたっては、各サービスが公表している募集実績の値を元にしました。過去の記事はこちらソーシャルレンディングサービス2021年貸出額ランキング・シェアソーシャルレンディングサービス2020年貸出額ランキング・シェアソーシャルレンディングサービス2019年貸出額ランキング・シェア。maneoに代わり1位になった...

続きを読む

2022年ソーシャルレンディング4大ニュース

毎年恒例の「ソーシャルレンディング4大ニュース」を今年も発表します。 <過去の記事はこちら>2011年ソーシャルレンディング6大ニュース(1) 2012年ソーシャルレンディング5大ニュース(1) 2013年ソーシャルレンディング5大ニュース(1) 2014年ソーシャルレンディング5大ニュース2015年融資型クラウドファンディング5大ニュース2016年ソーシャルレンディング4大ニュース2018年ソーシャルレンディング5大ニュース...

続きを読む

ファンド情報横断検索サイト「Fund Search」

ファンド情報横断検索サイト「Fund Search」を紹介します。↓Fund Search■運営会社運営会社は株式会社Lifeplayです。事業内容はWebメディア事業、Webコンサルティング事業、ライフスタイル事業です。■サービス内容Fund Searchは、各サービス会社のファンド情報を横断的に検索できるサービスです。かつてのクラウドポートのようなサービスです。検索対象のサービスは現在以下の34社です。ポケットファンディングハロー!RENOVATIONCO...

続きを読む

ソーシャルレンディング・不動産クラウドファンディング業界地図(2021年版)

昨年に引き続き、日本のソーシャルレンディング・不動産クラウドファンディング業界地図(2021年版)を作りました。2021年に募集実績のあったサービスのみを記載しています。全46事業者を記載しました。前年は34事業者が記載されていましたが、12サービス増えました。今年は、ソーシャルレンディングと不動産クラウドファンディングに大別しました。現在、ソーシャルレンディングサービスの数は18です。ソーシャルレン...

続きを読む

ソーシャルレンディングサービス2021年貸出額ランキング・シェア

前年度に引き続き、2021年度の各サービス年間貸出額ランキングを発表します。なお、年間貸出額の算出にあたっては、各サービスが公表している募集実績の値を元にしました。過去の記事はこちらソーシャルレンディングサービス2020年貸出額ランキング・シェアソーシャルレンディングサービス2019年貸出額ランキング・シェア。maneoに代わり1位になったのはあのサービスソーシャルレンディングサービス2018年貸出額ラ...

続きを読む

2021年ソーシャルレンディング4大ニュース

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。毎年恒例の「ソーシャルレンディング4大ニュース」を今年も発表します。 <過去の記事はこちら>2011年ソーシャルレンディング6大ニュース(1) 2012年ソーシャルレンディング5大ニュース(1) 2013年ソーシャルレンディング5大ニュース(1) 2014年ソーシャルレンディング5大ニュース2015年融資型クラウドファンディング5大ニュース2016年ソーシャルレ...

続きを読む

ソーシャルレンディングと不動産クラウドファンディングの比較

不動産クラウドファンディングサービスが近年急速に増えてきました。これらのサービスは、従来のソーシャルレンディングサービスとどのような違い・共通点があるのでしょうか。改めて整理してみました。ソーシャルレンディングと不動産クラウドファンディングの比較 ソーシャルレンディング不動産クラウドファンディング基づく法律金融商品取引法貸金業法不動産特定共同事業法必要な許認可第1種、第2種金融商品取引事業者貸金業...

続きを読む

ソーシャルレンディング業界地図(2020年版)

昨年に引き続き、日本のソーシャルレンディング業界地図(2020年版)を作りました。2020年に募集実績のあったサービスのみを記載しています。全34事業者を記載しました。前年は27事業者が記載されていましたが、7サービス増えました。主な投資対象が国内各種事業者である「国内各種事業者系」と、不動産関連ビジネスへの投資が中心である「不動産系」、あと海外への投資が中心である「海外系」の3つに大きく分類しました...

続きを読む

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
17位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)