記事一覧

(告知)著書を出版することになりました

いきなりですが、今度著書を出版することになりました。

もちろん融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)をテーマとした本です。
私の初の著書です。
一部このブログの内容を元にした部分もありますが、ほぼ書き下ろしです。

Amazonで予約受付中です。
是非よろしくお願いいたします。

年利7%!  今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!年利7%! 今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!
(2015/03/10)
中田健介

商品詳細を見る


■タイトル
「年利7%! 今こそ『金利』で資産を殖やしなさい!
  ~日本初! 融資型クラウドファンディング投資の解説書」

■著者
 「けにごろう」こと中田健介

■発売予定日
 3月7日(土)

■出版社
 ぱる出版

■価格
 1500円(税込1620円)

■キャッチコピー
銀行定期預金の250倍の「金利」で資産を殖やす!
超低金利時代の新しいお金の働かせ方
◎「一攫千金を狙う投資」から「時間を味方に付けた負けない投資」へ
◎リスク1%以下! もう二度と投資で失敗したくないあなたへ
◎センス・スキル・知識・時間・多額の資金は全て不要!
◎インフレ・株価暴落・円安・原油安……全く影響なし!

■アピールポイント
 これまで国内でもクラウドファンディングについて書かれた本は何冊か出版されていま
すが、アカデミックな観点から書かれたもの、資金調達者の視点で書かれたもの、あるい
はサービス事業者自身が書いたもののいずれかでした。
 クラウドファンディングを「投資」としてとらえ、あくまで投資家の視点からそのメリッ
トやリスク、各事業者のサービス内容について客観的に記述・評価した本はおそらく国内
では初めてです。

■目次 
序 章 「銀行預金では物足りない・株やFXは怖い」あなたへ
    ★投資初心者の私が4年間連続で利回り6.8%以上をあげた「融資型クラウドファンディング」とは?

第1章 融資型クラウドファンディングの基礎知識
    ★1万円からできる・誰でも7%の金利収入が得られるネット時代の新しいお金の働かせ方


 「第1章 融資型クラウドファンディングの基礎知識」では、融資型クラウドファンディ
ングの概要について説明します。
 そもそもクラウドファンディングとは何か、クラウドファンディングの5つのタイプ(寄
付型・購入型・融資型・ファンド型・株式型)について基礎から説明します。
 クラウドファンディングという言葉を初めて見たという方・投資自体初めてという方で
も理解できるはずです。
 また、融資型については、より詳しく、メリットやリスク、各サービスの概要および基
本的な用語など投資を行う上で必要となる基礎知識について解説します。

1-1
 クラウドファンディングとは 
   ◆ネットの進歩とともに誕生した新たな資金調達法
1-2
 クラウドファンディング5つのタイプ 
   ◆投資の目的に合うのは1つだけ
1-3
 融資型クラウドファンディングの仕組み 
   ◆これまでになかったビジネスモデル
1-4
 融資型クラウドファンディングの5つのメリット 
   ◆利回り7%・1万円から・毎月収入
1-5
 融資型クラウドファンディングの3つのリスクとその対策 
   ◆適切な対策でリスクを最小限に
1-6
 世界の融資型クラウドファンディング 
   ◆市場規模は毎年倍増
1-7
 知っておきたい融資型クラウドファンディングの用語 


第2章 実践! はじめての融資型クラウドファンディング
  ★なぜ融資型クラウドファンディングで損をする人は1%以下なのか


「第2章 実践! はじめての融資型クラウドファンディング」では、融資型クラウドファ
ンディングサービスのmaneo、AQUSH、クラウドバンクを取り上げ、それぞれの
サービス内容詳細・ビジネスモデル・口座開設および投資の流れについて、実際の画面イ
メージも交えて具体的に説明します。
 こちらを読んでいただければ明日からでも融資型クラウドファンディングでの投資を始
められます。
また、各サービス会社代表者にご協力いただき、運営状況や今後の展望などについてイ
ンタビューを行いました。その内容も投資を行う上で参考になることでしょう。



2-1 maneo 
   ◆圧倒的なシェアを誇る日本最大の融資型クラウドファンディング

   ・サービス内容詳細・ビジネスモデル・口座開設・投資の流れ
   ・代表者 瀧本憲治氏インタビュー
    「『プロの投資領域の大衆化』を目指し、投資家により大きなリターンを提供していきます」」

2-2 AQUSH 
   ◆オリジナリティに富む提供サービス

   ・サービス内容詳細・ビジネスモデル・口座開設・投資の流れ
   ・代表者 ラッセル・カマー氏インタビュー
    「「新サービスPaidyとAQUSHを組み合わせ、これまでなかったサービスを生み出します」

2-3 クラウドバンク 
   ◆証券会社の手掛ける唯一の融資型クラウドファンディング

   ・サービス内容詳細・ビジネスモデル・口座開設・投資の流れ
   ・代表者 大前和徳氏インタビュー
    「当社は証券会社ではなく、クラウドファンディングの総合サービス企業です」

第3章 〈参考編〉さらにステップアップを目指す人のために

 「第3章 参考編」は、さらにステップアップを目指す投資家のための参考情報です。
 内容は、各社サービスの徹底比較、収益にかかる税金についての解説、参考書籍・サイ
トの紹介です。
実際に融資型クラウドファンディング投資を始め、「より高い利回りを得たい」
「より安全性の高い投資をしたい」「年間の収益が確定申告の基準(20万円)を超えそう」
という方にとって参考となるでしょう。
各社サービスの徹底比較については、ブログ上でも掲載していますが、最新のデータに基づき、
よりブラッシュアップした内容となっています。


3-1 各社サービスの徹底比較 
   ◆儲けたいならこの会社を選べ

3-2 融資型クラウドファンディング分配金にかかる税金 
   ◆還付金が得られるケースも

3-3 融資型クラウドファンディング投資の参考書籍・サイト 
   ◆さらに深く知りたい方のために







関連記事

コメント

素敵な装丁ですね

どうもこんばんわ。
ファイアフェレットです。

いよいよですね。

私のブログでもささやかながら宣伝の記事を
掲載しようと思っています。

素敵な装丁ですね。
もし差支えなければこの表紙のイメージだけででも
当ブログで使ってもよいでしょうか?

あつかましいようですが、よろしくお願いします。

Re: 素敵な装丁ですね

ファイアフェレットさん
こんにちは。

出版の件ではいろいろご協力いただきありがとうございました。
ブログで宣伝していただけるとのこと、ありがとうございます。
表紙画像もどうぞお使いください。

よろしくお願いします。

> どうもこんばんわ。
> ファイアフェレットです。
>
> いよいよですね。
>
> 私のブログでもささやかながら宣伝の記事を
> 掲載しようと思っています。
>
> 素敵な装丁ですね。
> もし差支えなければこの表紙のイメージだけででも
> 当ブログで使ってもよいでしょうか?
>
> あつかましいようですが、よろしくお願いします。

ささやかながら応援記事をアップしました。

表紙のイメージも使用させていただきました。

どうもありがとうございます。

Re: タイトルなし

ファイアフェレットさん

さっそくブログで紹介していただきありがとうございました。
また追加情報を公開していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

> ささやかながら応援記事をアップしました。
>
> 表紙のイメージも使用させていただきました。
>
> どうもありがとうございます。

出版おめでとうございます

けにごろうさん

ご無沙汰しております。
出版おめでとうございます。

ブログはいつも拝見させて頂いています。
データを交えた論理的でわかりやすい内容と思っており、本も期待してます。
昔からブログで関わっている人がご活躍され、私もうれしいです。

Re: 出版おめでとうございます

tuneさん
ご無沙汰しております。

コメントありがとうございました。

「投資と株と健康!!目指せ!!経済的自由人!!」も楽しみに拝読しています。
アーリーリタイヤを実現されたそうで、本当にうらやましいです。

今後ともよろしくお願いいたします。


> けにごろうさん
>
> ご無沙汰しております。
> 出版おめでとうございます。
>
> ブログはいつも拝見させて頂いています。
> データを交えた論理的でわかりやすい内容と思っており、本も期待してます。
> 昔からブログで関わっている人がご活躍され、私もうれしいです。

コメントの投稿

非公開コメント

このブログが本になりました!

2015年3月10日 ぱる出版より発売されました。 お得なKindle版も出ています。

広告


投資の達人になる投資講座

広告

Amazon人気商品

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

中田健介(けにごろう)

Author:中田健介(けにごろう)
IT系企業に勤務しています。
2010年からソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)での資産運用を開始しました。
自分の運用実績、各社のサービス内容比較、業界の最新トピックなどを毎週2回(水・土)発信しています。

■著書
2015年3月7日にぱる出版より著書「年利7%!今こそ「金利」で資産を殖やしなさい!~日本初!融資型クラウドファンディング投資の解説書」を発売しました。
是非よろしくお願いいたします。

■興味のあるもの
 ・投資(これまでに実施したことがあるのは、投資信託・国債・FX・株式などです。)

■ソーシャルレンディングについて
 maneo・AQUSHとも2010年から始めました。
 ソーシャルレンディングは将来性のあるビジネスモデルです。自分も微力ながらこのブログを通じて知名度の向上に努めたいと思っています。

FC2カウンター

メールフォーム

ご意見、ご感想、取材、セミナー講師依頼、執筆依頼などを受け付けております。
メールフォームからメールが送信できない場合、お手数ですが以下のメールアドレスまで送信ください。
kensukenakata1975@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
14位
アクセスランキングを見る>>

Twitter

Twitter始めました
@kennygorouのツイッタ
ブログの更新情報などをお知らせします。
是非フォローよろしくお願いします。

お知らせ

2015年8月にブログのテンプレートを変更しました。
変更に伴い、過去記事の表などが一部見えなくなってしまったため、過去記事を別サイトに移しました。(別サイトでは旧テンプレートで表示されます)
旧記事がうまく表示されないときは、お手数ですが下記のリンクよりご参照ください。
「けにごろうのはじめてのソーシャルレンディング日記」(旧)